• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっせんぼのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

2019年 JAF中国地区ジムカーナ選手権Rd5 in 備北B

2019年 JAF中国地区ジムカーナ選手権Rd5 in 備北Bさて、土曜日に引き続き、備北ハイランドサーキットBコースを走ってきました。
日曜日はJAF中国地区ジムカーナ選手権Rd5です。

週間天気予報では100%雨予報だったものが、
前日には曇り予報に。
当日は晴れ間も見える天候となりました。
路面温度も2本目は40℃前後という展開に。

結局、08B2は雨予報だったので持っていきませんでしたが、
結果的にA052で正解でした。

そんな中、1Heat目はPN1の途中から雨足が強くなり、
我らがTomohi選手が走る頃には完全にWet路面に。
クラスは違いますが、私もその後すぐに出走でした。
しかし、PN2+の途中から雨は止み、陽が差し、
路面はあっという間にドライに。

濡れ切る前の前半が有利かと思っていましたが、
まさかの後半ゼッケン有利な展開に。

これは、2Heat目は絶対ドライで走りたい!
という思いは通じ、、、


はい、全然ダメでしたorz

前日の練習会で走らせ方のコツの入り口は見えたのですが、
まだまだ本番で合わせこむ事ができませんでした。

それどころかリズムを崩し、先を見たドライビングができませんでした。
結果操作が後手後手に回り何とも後味の悪い走行となりました。
(400km以上遠くまで来て何をやっているのか・・・?)

でも、やっぱり恋の浦だけではわからないFR特有の走らせ方が見えてきましたし、
それにはまだまだ走り込みが足りないんだな~と実感。

練習方法とか色々と考える事は山積み!
さ、何もできないまま地区戦Rd5迎えるわけですが、
今できる事と言えばイメトレくらいでしょうか^^


写真はにゃんば様のRFと一緒に。
中国地区はND多くて参考になりますね^^
Posted at 2019/07/01 20:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

中国地区ジムカーナ選手権 前日練習会 in 備北Bコース

さて、今日は、、、というか、昨日の夜から積載車で備北ハイランドサーキットまで向かいました。



途中、サービスエリアにて。
しかし、遠いよ。備北。

そして、本日のコース。



AM 最近流行りのターン無し。



PMはちゃんとある。

週間天気予報では土日は完全に雨でしたが、
直前で土曜日は曇りに。
どころか、途中晴れ間も。。。

というわけで、練習会だけでも気持ち良く走れました(^^)

最初は初めて走るコースにオーバーステアの嵐でしたが、
セッティングや操作を色々テストして、
なんとなく方向性が見えてきました(^^)

最後は本番タイヤ作りを兼ねて一本、明日のタイヤで走ったら、
なんとかうっちーさんベストのコンマ5秒落ちでは走れました。
朝方、4秒負けてたのからすると進歩したよね?

明日は明日で100%雨から曇りに変わっているので、今日の練習は無駄にはならないかな?

追記

うちの長女が皆さんに相手してもらって喜んでいました。
洗車してあげたり、動画撮ってあげたり。
明日も楽しんでくれ、娘よ。




Posted at 2019/06/29 20:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

2019年 恋の浦カップRd6 オフィシャル

さて、早いもので恋の浦カップも前期の日程を終え、本日がこのコースでの最終日でした。
7月からはまたコースが新しくなるので、それはそれで楽しみですね。

本日は風も有り、湿度も低く、日陰ではちょっと肌寒いくらいの天候でした。
しかしながら、お昼も過ぎる頃には路面温度は50℃を超えるほど日差しは強かったです。

今回は少し少な目で、午前が20台、午後が7人帰って5人来て18台でした。
初めてATクラス@無料の方も2名おり、少しお話をさせてもらいました。
内一名(22歳)は練習会後に同乗も。
初めてのジムカーナで、一日で60秒近くタイムアップ。
待ち時間も人の走行を見ながらイメトレもしており、やる気満々な感じでした。
また来てくれると嬉しいですね^^

本日の比較対象はよねっちさん!と思っていたのですが、
なにやらいつもと様子が違うようで。
元々午前だけの参加だったようですが、Rrドラムというか、
その周辺に違和感があるとの事で、本日は退散されて行かれました。残念。

軒並みですが、5月に参加された人たちは同じタイヤを履かれていた人たちで約1秒のタイムダウン?
といった感じでした。私は先月と同じくらいのタイムで走れていたと考えると、
まぁ、セッティングや走らせ方の矯正で1秒上がったと思っていいのかな~?
(単純計算とはいきませんが)

それでも某チャンプからは1秒程度の差はあるんですよね。
もう少し追いつけるといいのですが。

最後に本日の動画を。
昨日のアップデート分の確認と、コーナーRを大きく取る(車速を乗せる)事を意識した走りが課題でしたが、
自分的にはうまくまとめれたかな???^^

Posted at 2019/06/23 22:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

ちょっとしたアップデート(アブソーバー)

ちょっとしたアップデート(アブソーバー)最初の写真は特に意味はありません。

段差を超えた時にリアスプリングがバイーン!っていつも鳴るので、きっと回ろうとして負荷がかかっているのだろうな。
と思いましたので、、、



案の定、結構傷が。
なので、




NKNのスラストベアリングを導入してみました。
挟み込むためのワッシャーと3枚で1セットです。

シリコングリースを塗って、アッパーマウントとスプリングの間に挟んでみました。
するする回るようになって、車高調整がかなり楽に(^^)副産物(いや、メインか?

あと、リアにヘルパーを入れて、今は樹脂のカラーを入れていますが、
プリかけた時に歪んでいたので、



アルミカラーも、導入してみました(モノタロウは無関係

とりあえず、段差を超えた時のバイーン音は無くなったみたいです。
あとは明日、ちょっと走ってみてどうかですね。

車高の調整に手間取ったけど、確認してみましょう。


Posted at 2019/06/22 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

2019年JAF九州ジムカーナ選手権Rd4

2019年JAF九州ジムカーナ選手権Rd4昨日に引き続き、本日はJAF地方選手権のため恋の浦へ。
天候、気温、路面温度は前日と同じくらいのため、気持ちに余裕が少し出てきました。

しかし、出走してみると、昨日よりもフレッシュかつ幅広なタイヤを履いているにも拘らず、
なぜかスリッピー・・・。スタート直後にオーバーステア、内側向きすぎて縁石に乗って、
S字の姿勢を作れない事案に。

その後もおっかなびっくりオーバー気にしながら走ったせいで、ターンも公転ドリフト軌道、
ボロボロのまま帰ってきて1本目5番手。

トップO薗選手38秒、2位よねっち選手39秒、以下40秒台団子。
とKプラ1-2体制に。
もろもろ修正できれば、2本目で路面温度が上がっても39秒台は入れれるかな?
と思って頑張った2本目。。。

ジャンプしたり、1本目よりひどいターン+おつり食らうなどを披露し1.6秒タイムダウンorz
TATEさんに抜かれて6位フィニッシュでした。


進入ライン からの・・・

ジャンプ(弾かれたともいう

まじめにひどい・・・


乗り換えて、今までで一番ひどい走りを披露したかと(仕様による酷さとは別で)

練習では2本で決めれるのに、本番だととっちらかる。
やっぱりうまくはいきませんね。
まだまだ車とのシンクロ率が低いので、こんなことになっているんでしょうね。

もっともっと、この子の事理解してあげないといけないなと、
改めて思いました。

そのためには、走り込みと本番の経験が必要ですね。

ま、気長にやるしかないんですけどね。
さ、次は備北に遠征するつもりだったけど、どうしようかなぁ~。。。




2本目は見せられないよ(色々酷くて
Posted at 2019/06/09 19:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば半年も更新してなかった。今年は公式戦お休みしてます。こっそり活動はしていますので、またその内戻ってくる予定です。あ、実はGWは広島でTV出演もしてました♪」
何シテル?   05/22 20:38
「くるま」をこよなく愛する技術系です。 九州でジムカーナなんかやってました。 車で遊ぶことが大好きなので、そういった関連のものは何でもやります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 G6ジムカーナ ファインアートRd. in 名阪SL[ドラ→ウェ→ドラ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:26:11
トヨタ MR-S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 00:12:23
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 07:13:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナの新しい相方(2018/12/8) 競技でのFRは初めてで右も左もわかりません ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GBEエリアSPMスイフトYH (グローバルエンジニアリング エリアスポーツ スピード ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤快速仕様のTRDスポーツVerです。 見た目とは裏腹にノーマルの部分が多いです。 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
今度こそ正真正銘嫁さん用車! フルノーマル!純正エアロ!真黄黄w(FDと一緒の色w) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation