• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっせんぼのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

2019年 春季九州学生連盟ジムカーナ選手権

2019年 春季九州学生連盟ジムカーナ選手権本日は学生ジムカーナにデモランって事で参加してきました。
4年連続4回目の出場ですね(甲子園か?

昨年度までに比べると、参加者は多かったですが、ちょっと元気がない大会だったかな?という印象ではありましたが、これだけまだまだ走りたいって学生が多い事も認識できました。

あとは、なんか今年は運営が少し間延びしていた感があったので、次回以降でまたアサインされた場合は前持った打ち合わせとかも提案してみようかな?と思いました。

ま、みんなが楽しめたらいいや。って事で、同乗走行頑張らせていただきました!

今年はコースが私で1分5秒程度と短めだったので、
④の左ターンをフルターンに変更して、次の右まで繋げてみたりサービスしてみました。

大会後にはエントラント、オフィシャルで同乗したい人が12人もいて、2台で6人ずつ連続走行したのはかなり疲れました(人も車もタイヤも)がまぁ、みんな喜んでくれたので良かったかなと。

一番うれしかった一言は、
「あんなスピードで走っているのに安心感があった(不安が無かった)」
ですね。

あるレベル以上に動作がスムーズになると、人からそう感じてもらえるみたいなので、ジムカーナの速度域だとなんとなくそのレベルに達しているんだな~と胸をなでおろしました。

さ、明日は自分の本番です。

学生の頑張った姿を、今度は自分に移し替えてきます。

やっせんぼファンの皆様(え?いないって???)吉報をお待ちください^^



女子大生2人も同乗させて喜んでいたのは内緒^^;
Posted at 2019/06/08 22:30:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月26日 イイね!

恋の浦カップオフィシャル

本日はオフィシャル出動してきました。
暑いだろうな~。
パイロン修正やだな~。
なんて思っていたら、娘を連れていったため、管制でタイム記録係+娘がタイム読み上げ係になりました。
一日頑張ってくれて大変助かりました。

参加者は午前、午後共に20台程度で、延べ25台でした。
気温は30℃を越え、路面温度も50℃を越えていました・・・
こりゃ、08B2用意せにゃいかん。

午後から86のチャンプが来てさらっとトップタイムマークして帰っていきました。
その後、終わった後に走らせてもらいましたが、1.8秒くらいちぎられました。
新しいフロントショックの練習もあったのですが、それでも秒で離されちゃいかんですよね。早く車に慣れなきゃ。


1分27秒812

TATEさんがアップしろって煽って来るのでアップしておきます。

路面温度もありますが、2月とかに26秒台すでに出していること考えると、自分があまり成長していないようで少し焦りますね。のんびり行きます^^
Posted at 2019/05/26 21:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

足回りのテストと車両慣れの熟成練習

足回りのテストと車両慣れの熟成練習本日はエリアスポーツ様から新しい仕様のフロントショックが届いたので、
新旧比較テストを行いに来ました。

フロントは前々からブレーキでのアクションが起こしにくい感じがしていて、
もっと言うとブレーキの板感があったので、前から相談していました。
それに対して今回はフロントが動きやすくなるようにと足を送っていただきました。

それに伴い、リアのヘルパーの確認も同時に行っていきます。

ざっくり、
①初期足+ヘルパーストローク有
②初期足+ヘルパー潰し切り
③テスト足+ヘルパーストローク有
④テスト足+ヘルパー潰し切り
⑤テスト足+ヘルパーストローク有
の5種類を今回は試していきました。

感触的には、
⑤が一番良かったです(タイムだけだと①ですが②はコースアウトしてタイム残っていないので、、、)

そんな比較の為に動画を・・・







初期足だとフロント入りにくいので、リアの接地性(抵抗)を下げてクイック感出した方がいいのかな?と。
(その分ピーキーになりますが)

テスト足だと、フロント入るけど、
その分リアも動くのでヘルパーのストロークを活用して
スタビリティを上げた方がいいかも?という感じかなと思います。

しかし、隣にバラスト積むとなんか車が安定するんですよね。
PNはバラスト積めないので、なんかセッティングでバランス考えなきゃですわ。

最後に、ロードスターは暴れる車を押さえつけながら走ると速そうだな。
って、今日は思いました。つまり慣れが必要って事ですわ。
まだまだ体になじむまで時間かかりそうです。

最後に、例の動画を・・・
Posted at 2019/05/03 23:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

2019年JAFジムカーナ選手権Rd3@HSR 2Day! 本番

2019年JAFジムカーナ選手権Rd3@HSR 2Day! 本番2日目はいよいよ本番です。
前日の感触から、2速コーナーに不安があったので
ヘルパーのプリを抜く方向で朝からBB様にセッティングしてもらいました。
ターンの回しにくさとトレードオフですが、どうなることやら?

微妙に陽が差さない天候で路面温度は終始30~40℃を行ったり来たり。
12Dに対して大きなアドバンテージとはいかない感じです。

コースは見ての通りだらだらとGのかかるコーナーが多く、
ロードスター有利な感じです。

さて、1本目・・・
なんと3位で折り返し・・・
自分でもびっくり。
とはいえ、トップからは1秒離されています。
ヘルパー緩めたせいでターンがやりづらくなったせいか、
少し無理やり回してお釣りをもらう事3か所・・・
1.5秒はロスしたかな。。。まだひっくりかえせるはず!

と臨んだ2本目・・・



なぜかタイムダウンorz
コンディションも大きく変わってなく、
大きなミスも無かったと思うのですが(細かいのはあるけど・・・

考えられるのは、丁寧に行きすぎた。
ターンは回せているように見えて、実は立ち上がりの回転数がちょっと足りていない。
とかかなと・・・

ともあれ、3→5位へ転落。
前回からは一つポジションを上げてますが、
表彰台が見えていただけに2本目のタイムダウンは悔しかったです。

しかしながら、LSDの方向性も合っているようですし、
後はこの仕様で車に慣れる事が先決だという事が良くわかりました。
やっとスタートラインに立ったという感じで、
悔しがる暇はないって事も。悔しがるほどまだなにも始まっていない事も重々わかっているので、
結果だけに捕らわれず、しっかりと対策を練っていこうと思います。

さて、そういう事もあって早速、恋の浦で行われる5/3のジムカーナレッスンに行く予定です。

みなさんもお時間あればぜひご参加ください^^
Posted at 2019/04/29 17:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

2019年JAFジムカーナ選手権Rd3@HSR 2Day! 前日練習

GWの初っ端はHSR九州からスタートです。
前日の車でENJOYから始まり、本番九州地区戦の2Dayイベントになります。

練習の申し込みはこちら

地区戦の前日という事もあり、ENJOYもいつもより台数が多く50台超。
いつもは7~8本走れる練習会も6本しか走れませんでしたね。

さて、先日の惨敗からLSDをアップデートし、
練習会から本番へと臨みます。
普段乗りで手ごたえはあるものの、スポーツ走行でまだイニシャルがきつかったらどうしよう?
なんて思いながら迎えましたが、随分乗りやすくなって一安心でした。

ロードスターはタイヤを運べないので、TopRev代表BB様にサービスを依頼。
昼からタイヤを持ってきてくれました。感謝です^^

というわけで、練習用の05Dでひとまずは走行。
PN2な方々もほとんどが05Dだったので、いい比較になりました。



午後からは持ってきてもらったタイヤを明日用に作るため、2本走行しました。
多少安心感が違いますね。



タイムは05Dでしたが、A052は最後のサブロク失敗しているので、
差し引き1秒ほどA052の方が良かったですね。

もう一本走れるので最後は05Dに戻して車になれる練習+娘を乗せて走行。

・・・実はこれが一番タイム良かった^^;
丁寧に走ったらからか?屋根開けて走ったからか??
はたまた重量配分が良かったからか???

謎です。

夜は有志にて親睦会を!
やっぱりこういった催しがあると九州としての繋がりが良くなるように思いますね。
今後も続けていけたらいいですね。

・・・続く
Posted at 2019/04/29 16:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば半年も更新してなかった。今年は公式戦お休みしてます。こっそり活動はしていますので、またその内戻ってくる予定です。あ、実はGWは広島でTV出演もしてました♪」
何シテル?   05/22 20:38
「くるま」をこよなく愛する技術系です。 九州でジムカーナなんかやってました。 車で遊ぶことが大好きなので、そういった関連のものは何でもやります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021 G6ジムカーナ ファインアートRd. in 名阪SL[ドラ→ウェ→ドラ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:26:11
トヨタ MR-S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 00:12:23
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 07:13:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナの新しい相方(2018/12/8) 競技でのFRは初めてで右も左もわかりません ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GBEエリアSPMスイフトYH (グローバルエンジニアリング エリアスポーツ スピード ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤快速仕様のTRDスポーツVerです。 見た目とは裏腹にノーマルの部分が多いです。 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
今度こそ正真正銘嫁さん用車! フルノーマル!純正エアロ!真黄黄w(FDと一緒の色w) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation