• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっせんぼのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd4@HSR

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd4@HSR今回の大会は久し振りのHSR九州です。
きれいな路面とパイロンコースなのが特徴ですね。

路面補修からグリップがとても上がっているので、
ターンとかには苦戦しそうなコースですが、
コースは安心して走れるのが気持ちいですね。
タイヤもきれいに減るし(というかあんまり減らない)

コースは結構イケイケハイスピードコース設定。
でも、走ってみると意外と余裕を持って走る事ができました。
あんまり焦っていない自分がいました。

でも・・・

1ヒート目・・・

トップから1秒遅れの2位と撃沈orz

なんかアンダーがすごくてまともに踏めた感がありません。
ギア選択も間違っている気がするし、
ラインが悪いから(先を見た運転ができていないから)
こういう事になるんでしょうね。。。

しかし、こういう時にLap+は役に立ちます。
1本目のログデータから車速とラインを比べて、
最適なギアをもう一度考えます。
その上でお昼の完熟歩行。

なんか1秒くらいなら上がる気がしてきた。
でも、それじゃあ勝てないよな~と思った2本目ですが、
なんとけっけ氏が8の字パイロンを2本とも蹴っ飛ばし、
前走者のM本さんが再出走に。
この時季に再出走はタイヤ的に可哀そうだな。
と思いながら走った2ヒート目・・・



なんとかトップタイムを更新。

後に続く再出走のタイムを待つ間が地獄でしたが。
結果、再逆転されさらなる地獄を見ることになるのですが・・・

しかし、これで2勝同士と、ポイントも並び、
中盤戦に向けてさらなる熱い戦いが待ち構えているようです。

しかし、去年から3勝目が遠い。
2勝まではいくが、3つ目が遠すぎる。。。

いっそ、今の10Pでタイヤを2本・・・
とか考えるのですが、先を見越して15P取るまでは
己を律するつもりです。

そして、5/28は中国地区戦にスポット参戦してきます。
今回に限り前日練習会が無しなのでぶっつけ本番の備北Bコースになりますが、どこまでアジャストできるか?
精いっぱい走ってきたいと思います。

その後、またすぐ6/11には九州地区戦ですし、
しばらく忙しくなりそうです。

さて、タイヤどうしよう^^;
Posted at 2017/05/14 23:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd3

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd3またまた更新が遅れ気味ですが、第3戦のレポートです。

前回とは違い寒さは無くなり、暖かい陽気。
でも風は冷たくて、陽気と合わせるととても過ごしやすい気候でした。

今回も長女と一緒に参戦しました。

最近マスコットガール化していますので、
このまま定着させてしまおうか・・・とか考え中です。

さて、本番の方ですが、今回はロングコース!
パイロンもドラシャが心配な540°左ターン!!
そして全く見えない左ターンばっかり!!!
右タイヤばっかり減っていくぜ^^;

今回ももちろんA052で走ります@3戦目

見た目にはまだまだグリップしてくれそうです。

1ヒート


残念ながらトップにきっちりコンマ5秒差をつけられ撃沈orz
下手すぎる。絶望的にコースが遅すぎる!!
そしてターンもたぶん負けてる。

ん~、なんだか全体的にアンダー傾向。
そしてコントロールしようとすると内側に車が急に向く。
なんだろ?5本目でタイヤの特性が変わったか?
路面温度が前戦に比べて上がったからか??

とにかく考えてもわからないので、1本目の感覚を思い出しながら
完熟歩行で攻め方を考えます。

2ヒート


って、全然フィードバックできてないじゃん(´д`;)
思いっきり初っ端のS字で左を脱輪。
ここでもうプッツリいってます。
相変わらずコースが遅すぎる。ターンはまぁまぁ寄せれたかな?
ってところで、1本目のタイムで2位を死守。

ん~、去年もそうでしたが、3勝目が遠いですね。
ここを乗り越えることができればチャンピオンも見えてくると思うのですが。。。

タイヤ、見た目にはまだまだ溝は残っていて使えそうなんですが、
縦溝のエッジは結構減ってます。大体エッジでグリップ出してそうなんですが。

幸い、次戦はタイヤに優しいHSRなのでひとまずこのまま新調せずに行く予定です。

そうそう、その前に5/5は恋の浦で練習会です。
と言っても、のんびり人を隣に乗せて走る予定です。

機会があれば横乗り大歓迎ですのでお越しください!
Posted at 2017/05/01 21:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd2

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd2更新がだいぶん遅れましたが、
4月とは思えない寒さの中第2戦が開催されました。
天候は朝は雨が降っていましたが、準備をする頃には止み、走り出す頃には路面はドライ。結局降られることなく走行を終えることができました。
表彰式中に雹が降ったりもした変な天候でしたが。。。

そんな中、2本目勝負かな~と思いながらも、しっかり1本目にタイムを残すことも忘れません。
今年の課題ですから。

今回もA052(used)は私だけ。
他はβ02(New!)です。

そんな中の1本目。


ライバルにミスがあったものの2位に2秒以上つけてトップで折り返し。

でも、路面が良くなる2本目はみんなもタイムアップするだろうな~と思った2本目。


奥のヘアピンでミスコースしかけ、一瞬もうタイムが出ないかと思い諦めがよぎりましたが、集中力切らすことなく走り切りました。
戻ってきたら逆転されていたみたいですけど、なんとか0.2秒再逆転に成功したようで。
諦めなくてよかった^^;
娘が見てるという事もあったので無様なところは見せられませんね。

というわけで、今回はスカラシップのポイントもゲットして2連勝です。
PN2とのタイムも詰まってきているので、かなり乗れてきている気がします。

まだまだタイヤもライフが残ってそうですし、なんとか後2勝して、
タイヤ4本をゲットしたいところです。

次戦はあっという間に4/23がきます。
心身共に万全にしていきたいところです。
さあ、お仕事がんばろ!
Posted at 2017/04/11 21:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd1

2017年JAF九州ジムカーナ選手権 Rd1さすがに3回もブラウザが落ちると書く気が無くなりました。。。

1/3振りの走行。しかもA052ぶっつけ本番でしたがなんとか走り切ることができました。

今回はクラス編成のためか台数が全体で36台(うち選手権クラス33台)と、とっても少なかったです。
なぜかPN1も3台とギリギリの成立。なぜこんなに急に減ったのか???

天候は陽もあまり刺しませんでしたが、日中はコートもいらないくらいの陽気。
だけど路面は15℃程度。
βの方が有利かな?でもスイフトには45扁平の17インチが合っているはずだ!

と意気込んだ一本目。



トラクションコントロールを切り忘れるも、ライバルのミスもありトップで折り返し。
しかも、他のSタイヤクラスと比較してもほぼ同タイム。

これはトラクションコントロールで1秒、走りで1秒上げればオーバーオールも夢ではないぞ!
と欲をかいた二本目・・・

ペナルティ4個とタイムダウンという結果に終わりました^^;(動画は無しよw)
結果の方はなんとか抜かれずに1本目のタイムで逃げ切り優勝できました^^
今年は幸先良さそうですが、昨年の様に後半失速しないように気持ちを途切れないようにしたいですね。

2戦目は台数増えますように。


そうそう、今回は勝利の女神付きでした^^
Posted at 2017/03/06 20:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

JAF九州 2016年度年間表彰式

JAF九州 2016年度年間表彰式PN1クラス 年間二位という事で、長崎は大村市で行われた表彰式に行って来ました。

家族は一番下の弟とうちの長女と一緒に。

普段はまったく車に興味の無い弟ですが、
今日はこんな世界があるんだと、
少しは興味を見せていました。

娘は相変わらずはしゃぎまくってました。

来年も表彰されるように、今季がんばらなくては!
Posted at 2017/01/22 20:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「気が付けば半年も更新してなかった。今年は公式戦お休みしてます。こっそり活動はしていますので、またその内戻ってくる予定です。あ、実はGWは広島でTV出演もしてました♪」
何シテル?   05/22 20:38
「くるま」をこよなく愛する技術系です。 九州でジムカーナなんかやってました。 車で遊ぶことが大好きなので、そういった関連のものは何でもやります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021 G6ジムカーナ ファインアートRd. in 名阪SL[ドラ→ウェ→ドラ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:26:11
トヨタ MR-S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 00:12:23
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 07:13:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナの新しい相方(2018/12/8) 競技でのFRは初めてで右も左もわかりません ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GBEエリアSPMスイフトYH (グローバルエンジニアリング エリアスポーツ スピード ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤快速仕様のTRDスポーツVerです。 見た目とは裏腹にノーマルの部分が多いです。 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
今度こそ正真正銘嫁さん用車! フルノーマル!純正エアロ!真黄黄w(FDと一緒の色w) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation