• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっせんぼのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

1年越しの夢 ~'07EMZ最終戦~

1年越しの夢 ~'07EMZ最終戦~11月18日 日曜日
天気:晴れなのに寒い 風強し 砂埃舞う

という状況の中、EMZジムカーナ最終戦は始まりました。

今回は台数が77台と多く、練習走行は1周が1回と、本番どおりの練習が1回の2階走った段階で11時を指そうとしていました。

そんな中事件が起こりました…。

1本目は普通に走行。。。いつもと違う感じに不完全燃焼だ~と悶々としていました。



2本目、よしおの友人を隣に乗せて練習走行。
実況してくれwと頼んだところまったく黙っておりましたwww
走りながら隣を見てみると、すっかり手摺と仲良くなっておりましたとさ♪


 ↑変えたばかりのデフ下マフラーがかっこいいw@手摺と河野君w

大体が走り終えて、練習走行の結果が張り出された私のタイムは…

44秒台!? ← 大事件www

今季最悪のタイムorz(いつもは36~38秒)
人を隣に乗せていたからってこのタイムはないわ~ジムカやめようかな~とか思いましたが、聞いた話によると光電管(計測器)が(逆)ミラクル起こしたようです。
だから自分の後はしっかりと止まっていたようですねw

結局どのくらいかわからず悶々としてタイムアタックの1本目が始まりました。
スタート直後速攻、よほどお腹が空いていたうちの車はパイロンめがけてオーバーステアwwwおいしく戴いて5秒のペナルティorz
いつもより少しアクセルを踏むタイミングを早くしてみたところまだまだ行けそうな雰囲気?だったのですが、どうせ1ペナなので車の挙動に全神経を集中させ2本目に期待。なぜか僕だけタイムが発表されませんでした?

この時トップは緒戦の覇者黒木さん!(2戦目はお休みZzz)
35秒台というすばらしいタイム!


 ↑黒木さんとお昼ご飯

LM仲間のタイムは38秒台。よしおは42秒台。といったところ。

タイムがわからないので対策の立てようがない。ってことだったのですが、後で張り出したタイムを見ると、36秒台♪
なんだ、やっぱり練習走行は計測ミスかwこの調子で行くしかないってことで、空気圧だけチェックして2本目に。

2本目のLM連合はよしおが40秒台にタイムアップ。チョコチップさんが37秒、G代表とok@mo@どんだけ~さんが38秒台。とタイムアップするもあと一歩が出ない様子。

そんな中、オールスターズの澤村さんがデフ入り1週間にしてなんと36秒台!
こりゃ負けれん。。。何かのスイッチが入った模様。しかし、前回のジュニア戦同様の轍は踏まないと、冷静な自分がいる。集中力は最高潮の中自分の前に黒木さんが走っていく。

目指せ優勝。

シリーズチャンピオンがかかった1本。

誰にも負けたくないという気持ち。

トップのタイムはわからない中スタート。
またも同じところでオーバーステア。先程よりもかなり速い速度で進入したが心の用意ができていたため、落ち着いてリカバリー。
一つ一つのコーナーやストレートではなく、コース全体に集中し、一つのリズムを持って走った。1本目で掴んだ感覚でアクセルを開ける時間をコンマ1秒でも長く取る。無理かもしれないという体からの信号を無視して自分に出来る最高のコーナリングをする。コース幅を一杯に使って車の走りたいよう、自分の走りたいように走った結果。

窓から聞こえてきたタイムは

『1分34秒750』

目標であった黒木さんのタイムを1秒上回っての大逆転優勝。
年間ポイントも自分よりも上の人が4位だったため、2ポイント差で逆転し、AKクラスのシリーズチャンピオンも獲ることができました。

思えば、去年のEMZ最終戦に初めて競技としてのジムカーナに参戦し早1年…。

L.M.Works/リトルマインドのメンバーをはじめ、まるぴぃさんやよねっちさん、ねぎさん、たちうおさん、まだまだ数多くの人たちと競い合い、話し合い、教えあうことでこれだけの成長ができたのではないかと思います。初優勝したことよりも、優勝できた事に当たっての、人と人との繋がりが、とてもかけがえのない財産になったんではないかと思います。こんなに密度の濃い1年はなかなか過せない、自分は幸せ者なのだと実感できました。

まだまだ他のコースでこれだけの走りができる自信はありませんが、コースが変わっても自分の走りが出来るように更に精進したいと思います。

1年間、お世話になった皆様、本当にありがとうございます。
そして、また来年もよろしくお願いします!!
Posted at 2007/11/19 23:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

Sカップジムカーナ 最終戦!?

来年はSカップなくなるかもしれないんですって。さみしいですね。

というわけで、本当の最終戦?に行って来ました。

結果から行くとまるぴぃさんが1位!

我等がL.M.Worksは合原さんが5位、自分が7位、チョコチップさんが8位と、不満は残るも課題はそれぞれ見えた1日でした。

1本目:
路面温度低めで結構滑ります。シフトやサイドブレーキのミスが響くも19秒台。暫定3位。トップは17秒台!?

2本目:
始めはよかったものの、内周に入りリズムが悪くなり、1本目のパイロンをミス!大きく出遅れ25秒台orz
トップは14秒台と2位以下は3秒の差をつけられる。

3本目:
走り出すも左フロントから異音。コーナー進入でブレーキを踏むも奥まで入り込むむw「ブレーキ効かへんやん!」それから途中までサイドとフットを使いつつ走るも無理だなと感じ、このヒートリタイアorz

と、最後の最後で走れないという結果に…ハブベアリングのナットのカシメが緩んで外れかけてました。。。結局、ハブが割れていたので帰ってくるのも大変でした。

来週はEMZジムカーナでがんばってきます!はしれるようになっているといいですが~
Posted at 2007/11/11 22:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば半年も更新してなかった。今年は公式戦お休みしてます。こっそり活動はしていますので、またその内戻ってくる予定です。あ、実はGWは広島でTV出演もしてました♪」
何シテル?   05/22 20:38
「くるま」をこよなく愛する技術系です。 九州でジムカーナなんかやってました。 車で遊ぶことが大好きなので、そういった関連のものは何でもやります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2021 G6ジムカーナ ファインアートRd. in 名阪SL[ドラ→ウェ→ドラ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:26:11
トヨタ MR-S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 00:12:23
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 07:13:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ジムカーナの新しい相方(2018/12/8) 競技でのFRは初めてで右も左もわかりません ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GBEエリアSPMスイフトYH (グローバルエンジニアリング エリアスポーツ スピード ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤快速仕様のTRDスポーツVerです。 見た目とは裏腹にノーマルの部分が多いです。 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
今度こそ正真正銘嫁さん用車! フルノーマル!純正エアロ!真黄黄w(FDと一緒の色w) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation