• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

スープスター。

スープスター。こんばんは。ロド沼男です。
ネバーエンディングストーリーで主人公アトレーユ少年の愛馬アルタクスが悲しみの沼に沈んでいくシーンは泣けました。
「あきらめるなよ、アルタァーックス!、ダメだよ、僕を一人にしないでおくれよ!」(´;ω;`)
ロド沼に沈んでいく私はほっといてください。


桜が咲いたり雪が降ったり30度超えたり。
もう30年前の四季のある日本ではないですね。

ジャパネシア?

体調いかがですか。
僕は感染したかもしれません。

今日インフルエンザのお客に話さざるを得ない状況が爆誕して寒気がする気がします。
大体イベント前に体調崩します(笑)
絵に描いたような重体患者でした。

仕方ないので普段シャワーで済ませるところ極めて熱い風呂に長時間浸かりました。
あまり良くないといわれていますが汗をかいて寝る、のが有効です。

フィニッシュは湯船に入りながら水抜き栓を抜いて超回復カプセルから目覚めるカカロット気分を満喫しました。

たぶん治ります。


話は変わりますがスポコンブームの時にシビックにセリカのヘッドライトを移植したりと他社のヘッドライトユニット、またはバンパー事移植する「顔面移植」
がローン地獄に陥った車バカの間で流行りました。

その前の時代には前をドリフトでぶつけたから後ろを違う車両にするという
ニコイチ
というカスタム、ぼったくり車屋屋文化がありました。

ワンビアはあまり見かけません。
シルビアはフロントがかっこいいしワンエイティーはリアがかっこよくて便利だったので

シルエイティーは日産が純正で発売するほどの完成度を誇りました。
大体ニコイチの事故車両だったけど。
いまでは考えられない事態ですね。

で、A90スープラのフロントヘッドライト。
どこかで見たような。。。
と前から思っていたのですが。
NB2型のバンパー形状にほぼマッチする、見た目。
形。
大きさ。







ほら!見えてきたでしょ!?
バンパーボンネットフェンダー削れば違和感なく入るでしょ!!
絶対やる人いるね、後期なら。

ぜひ後期型のNBロードスター乗りの方、顔面移植、
「スープスター」
を完成させてください。たぶんそんなに苦労しないです。

僕はかわいいNB1のぱっちりお目目で満足です。
早く寝ねば。

頼む。
土曜日だけでもいい。
晴れて体調が万全でありますように。
ロードスターパレード、雨でも決行。
払い戻し希望(´・ω・`)
Posted at 2019/04/10 20:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] AIRツーリングに参加!
3:35に出発 して 15:51に帰宅。12時間走りました。総走行距離450Km。」
何シテル?   06/17 05:39
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16171819 20
2122 23 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation