• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

東北マツダミーティング2019  ロードスター紹介。

東北マツダミーティング2019  ロードスター紹介。
超快晴、桜満開の街中をのんびり下道で流しSUGO、東北マツダミーティング2019に参加しました。

語りたいことが多すぎるのでテーマ毎に頁を分けてゆっくりと思い出して行こう、そして感じたこともアップしていこうと思います。

TV CMも流れていた東北マツダミーティング。
さぞ盛り上がっているのだろうなーと思ったが第一印象が

なんだか閑散としているなー…

でありました。

20年ぶりのサーキットという事、当時はスポコンブームでイベントも各地で盛大に行われていました。
SUGOという国内でも有数の名サーキット、初日はロードスターと787Bが目玉だから2日目が来場者が多いのかなー…なんて印象は正直なかった。

とにかく世間の関心がモータースポーツから離れている、という現実をまざまざと見せつけられた印象がある種の衝撃を受けました。

そもそもくだらないTV、という概念に感じ始めたのは日曜の昼間に酒でも飲みながらF1中継を見られたあの時代。
プロレスも。
ラリーも。
ハコレースも。
カーグラも。
いつの間にか、お茶の間から消えていたね。

いるのは

おそらく100台のロードスターパレード参加者
マツダのジャケットをきたディーラー関係者
SUGO 関係者
レース参加者
物販ブース数件

観客席はほぼ0に近い状態。
一抹の寂しさを覚えたのは私だけでしょうか。

並ぶロードスター。

Aパドック、というところにずらっと並ぶわけですが、全般を通して言えることですがSUGOサイドの案内、下準備、段取り不足が否めない。

例えば非営利のツーリングクラブの活動で素人が仕切るポルシェミーティングなどでもやっていたが年式順に、車両の間隔と正面を合わせるくらいの誘導はあってもよかったのかなーと思います。

もーバラバラ。
せっかく100台も集まってるのにもったいない。

まあ何だかんだいってもテンションは上がります。
参考になる車、なんだかすごいことになってる車。
クールな車。
痛車になってる車。


まずは一般参加のロードスターから気になった車両をピックアップ。
NA。


もっとも好みに近い仕上がり。シートが惜しい。

NB。


偶然両サイドNBの好立地に並べられました。
基本キープコンセプトの純正風、シャコタンの引っ張りタイヤが多くやはりボディーの形状からこういった方向にカスタムする人が多いことがわかりました。
自分はやはりフェンダーにかぶるくらいの車高はちょっといいかな。。。


NC。



ジェットストリームのダックテールは取り付け予定なのでハイマウントありバージョン、ハイマウントつぶして巨大バージョンの両方が見られたのが嬉しかったです。
ちょっと想像より後付け感のあるパーツでした。
ワンオフで両脇をスラント形状に加工するかもしれません。
NC乗りの方はお若い方がオーナーも多く、派手目のカスタムが目立ちました。
逆に音量はNA NBに比べるとちょっと控えめというか。
この辺が世代格差なのかなー。

ND。

RFですがもっともボディーカラー、各部のカラーチョイス、マフラーの仕上がりなど美しさを感じた車両。

基本はいろんな年代の方が純正+aで楽しんでいるという印象でした。

山の上だからか結構風が強く寒い印象でした。

次回はデモカー編に続く。
Posted at 2019/04/15 22:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] AIRツーリングに参加!
3:35に出発 して 15:51に帰宅。12時間走りました。総走行距離450Km。」
何シテル?   06/17 05:39
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16171819 20
2122 23 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation