• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トットコ沼太郎のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

2019 東北マツダミーティング SUGO ロードスターパレード参加。DAY1。

2019 東北マツダミーティング SUGO ロードスターパレード参加。DAY1。雨男の呪縛から解放されたかの如く、金曜、月曜と悪天候だというのに土曜日、日曜日は快晴、風もほとんどない絶好のパレード日和でした。



撮った写真が100枚近く、それぞれのパートの感想や今後のモディファイの参考になった車両なども書いていくと
1週間くらいネタになりそうなので小出しで参ります(笑)

NBロードスターは参加車両が少なくまた、激しくカスタムした車両もなく基本純正のフォルムを生かしたシャコタンツライチマフラーもうるさからず静からずな印象。
またはドノーマルでした。
なんとなく自分のNBがいじっている方寄りなのが意外でした。
NCはカスタム車両が多く中古車市場旬なNC前期型の勢いとオーナーさんの若さに

「今どきの若いもんもすてたもんじゃねーなぁ」

と思った1日でした。こんな立派な車を100万円くらいで保証付きで買えるなんて素敵な国です。
音はNCをどうエンジンいじっても、NA、NBの方が好みのサウンドでした。
NCとNBで迷った私的にはNBにしておいてよかったー。
と思いました。

最多参加台数はND系。
車検パス車両しか参加できないということで基本エンジン系静かめ、外観とアルミ交換、マフラーのルックスチューン車両が多い印象。
ノーマル車両でディーラーさんからの招待車両も多かったのでしょう。
ATも多いです。
NAは逆に少なくきれいな個体が多い印象、もしくはやりすぎちゃった車両のいずれかでした。
基本ロードスターはノーマルフェンダーが好みなので原形をとどめないくらい幅広にしちゃって爆音にしちゃうくらいならBPエンジンなんて捨てて300馬力オーバーのエンジンにスワップしてると素敵です。
255とかで130馬力をいくら小細工してもせいぜい150馬力。
なんだか貴重なNAがもったいないなーと思っちゃいました。
戦闘力を突き詰めたレギュレーション内のNA、NBの機能美には美しさを感じました。
SUGOの難しい勾配を決勝を走る方は全員が運転うまいなー、と思いました。
当たり前ですが(笑)
なんの電子サポートもない車なのに。
ピーキーな車両バランスの車を最速の弱カウンター、速いドリフトで。
ケンオートさんと3位の車両のクラッシュ、双方スピンで順位後退が痛まれます。
ケンオートNBのノーズは入っていた気がしたのですが。。。
1位のNAがぶっちぎりでした。
あんなのNAじゃない。側だけ旧車。最新の戦闘機です。

787Bの動画アップにてこずりました。
素晴らしい4ローターのサウンドでした。
サバンナ、コスモスポーツ、SA NA~NCクラス決勝の動画がアップされていますのでご覧になってみてください。
やはりレネシスとはサウンドが違います。
https://www.youtube.com/channel/UCjYFDWfTW-jSdO5nZqWCnvQ

RSアイザワのNAなども見て分かる通り、軽さは正義です。

結局歴代ロードスターをレギュレーション内で納めたチューンをするうちはNAが最速だということを思い知らされました。
それと同時に直線の遅さも否めない。
途方もないチューン費用、維持費がかかると思いますのでシビックorS2000 にターボでもぶっこんで足固めた方が絶対安上がりでしょう。
ここまでするか、というのはひとそれぞれでしょうがロードスター愛を感じました。

皆さまそれぞれに愛情がある車だなーと改めて思った一日でした。
…一日?

東北マツダミーティングは二日間では。。。

そのへんはのちほど。
サーキットも20年前と比べるといろいろと変わる時代なんですね。
自分の車両も良い写真が撮れたのでいろいろアップしております。
ノーマル車両と比較してみるとそこそこ弄ってるんだなーと改めて実感。
なかなかキマッテルじゃないの(笑)
自画自賛して眠りに落ちます。お休みなさいませ(^^
Posted at 2019/04/14 22:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] AIRツーリングに参加!
3:35に出発 して 15:51に帰宅。12時間走りました。総走行距離450Km。」
何シテル?   06/17 05:39
ポルシェボクスター、マスタングコンバーチブル個人並行輸入を経て2018年8月、NB1ロードスターを購入。 ロド沼にすっかりハマり2023年10月トットコ沼太郎に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  1 2 345 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16171819 20
2122 23 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

JoyFast NB用パワーステアリングライン対策品Ver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:11:22
ジェットストリーム製 リアディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター nbtouhoku (マツダ ロードスター)
ポルシェボクスター→マスタングコンバーチブル→生涯の友、NBロードスターに乗っています。 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
嫁様の車。 CX-3からの乗り換えです。 僕らにとって初めての新車。 初めてのトヨタ車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族の車で3年と短い期間ですがありました。 240万で買って、コロナの時期に行ったら24 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界一金をかけたツーストジムニー。 最高のサウンドだー。 ツーストオイルが臭すぎて頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation