• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月17日

オートフィギアスケート

オートフィギアスケート 2022年冬季オリンピックも色々なことがありましたが、もうすぐ終わりですね。


今年のワタクシの冬季運転修業は、残念ながら八千穂レイクを走ることはできなかったですが、女神湖には2回行くことが出来ました。
修業の成果は???でしたが、苦手だったバックスピンターンと、試乗車を使って4駆の定常円旋回練習ができたのは良かったです。🙆‍♂️👍

後輪駆動車であれば、常に行きたい方向に前輪タイヤを向け、後は右足のコントロールだけで車の向きを調整したり、ドリフトを維持できるのですが、4輪駆動車は、駆動力配分の仕方などによって全くドリフトを維持できなかったり、時には前輪タイヤを進行方向とは違う方向に向けないといけない等の不自然な操作が必要になるので、個人的には好きになれないところでもあります。

しかしながら、コーナー(円)の中心にノーズを向けたままゼロカウンターで横滑りするようなことは2輪駆動車ではできない芸当で、いつかはそんな運転もできるようになり、駆動方式を問わず、どんな車だろうがスーパードライビングテクニックで駆け抜けていくドライバーになりたいです。😀

そんな思いを強くした一つが10年前に見たこの動画🎞です。↓
◇ タンゴ・オン・アイス(2012年公開)

これは、モスクワでドライビングスクールを開催している「Extrim Drive」が、バレンタインデーに合わせて?制作したのプロモーションビデオで、運転しているのはインストラクターのアンドレイ・ルーニン、カミル・ムルサカエフ、パヴェル・アポロノフ。
インプレッサはWRX STIではないので、円の中心にノーズを向けたままゼロカウンターでのドリフトにはなってないですが、如何にも“四駆”って感じの走りですね。


翌年と2015年の2月には三菱・アウトランダーと兄弟車のシトロエン・C-Crosserを使って、こんな動画🎞も公開されました。↓
◇ オートフィギアスケート 氷上で繰り広げられる車とスケーターのダンス(2013年公開)


◇ ウィンター・ワルツ カーダンス(2015年公開)


これを見て、いすゞ・ジェミニのTVコマーシャルを思い出した人もいるのではないでしょうか?(歳がバレます😁)
180°ターンとバックスピンターンも走行ラインがブレてなくスムーズ。 少しでもタイミングが狂えばぶつかるような状況下なのもヤバいです❗。



氷上のケン・ブロック?、インストラクター:アンドレイ・ルーニン氏のドライビング。
◇ 氷の上を漂う。アンドレイ・ルーニン



◇ コントロールスキッディング(シングルネームバインディング)






来シーズンが待ち遠しいです。(笑)

ブログ一覧 | Winter-Training | クルマ
Posted at 2022/02/17 16:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

0818 🌅💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年2月21日 20:15
このプロモーションビデオ知らなかったです❗️情報ありがとうございます😊
コメントへの返答
2022年2月21日 22:25
編集してあるとは言え、正確な動きは凄いですよね!
恐ロシアって感じです。😄

今シーズンは終わっちぁいましたけど、来シーズンもよろしくお願いします。🙇

プロフィール

みんカラ 旧ニックネーム : 銀色S2000はーどとっぷ  30歳を過ぎた或る日、ドライビングスクールに参加したことが切っ掛けで、走りに目覚めてしまいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Traditional Japanese Garden Styles 
カテゴリ:My Web Site
2009/11/28 11:24:50
 
My Favorite Things 
カテゴリ:My Web Site
2007/08/08 15:38:09
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
『新・すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 GRADE :GT TYPE ...
三菱 アイ 三菱 アイ
『スーパー通勤快速号』 型式 CBA-HA1W 2009(H21)年式 GRADE:T ...
BMW 3シリーズ クーペ 『黒い36くーぺ2号』 (BMW 3シリーズ クーペ)
『黒い36くーぺ2号』 '96年式の E36 328i Coupé '94年式の E3 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
『すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 '99年式の初期型です。 タイヤ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation