型式 | 類別 番号 | 類別 呼称 | 駆動 | エンジン | T/M | 車輌本体価格 (消費税込み) | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CBA- HA1W | LRSF | S | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,281,000 | 2006年1月24日 ~10月 |
LRSFZ | S | 4WD | 1,407,000 | ||||
LRMF | M | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,386,000 | 2006年1月24日 ~2008年12月 | |
LRMFZ | M | 4WD | 1,512,000 | ||||
LRDF | G | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,491,000 | ||
LRDFZ | G | 4WD | 1,617,000 | ||||
CBA- HA1W | LRMF2 | i-Play Edition (M) ⭐ | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,585,500 | 2006年5月17日 ~9月 |
LRMFZ2 | i-Play Edition (M) ⭐ | 4WD | 1,711,500 | ||||
CBA- HA1W | LRSF | Limited ⭐ | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,197,000 | 2006年7月1日 ~10月 |
LRSFZ | Limited ⭐ | 4WD | 1,323,000 | ||||
DBA- HA1W | LRSH | S | 2WD | NA | 4A/T | 1,050,000 | 2006年10月24日 ~2009年11月 |
LRSHZ | S | 4WD | 1,176,000 | ||||
LRMH | L | 2WD | NA | 4A/T | 1,155,000 | 2006年10月24日 ~2008年12月 | |
LRMHZ | L | 4WD | 1,281,000 | ||||
LRDH | LX | 2WD | NA | 4A/T | 1,260,000 | ||
LRDHZ | LX | 4WD | 1,386,000 | ||||
DBA- HA1W | LRSH? | i 倉敷 (S) ⭐ | 2WD | NA | 4A/T | 1,099,000 | 2006年12月14日 ~2007年3月 |
DBA- HA1W | LRMH4 | 1st Anniversary Edition (L) ⭐ | 2WD | NA | 4A/T | 1,199,100 | 2007年1月16日 ~9月 |
LRMHZ4 | 1st Anniversary Edition (L) ⭐ | 4WD | 1,325,100 | ||||
CBA- HA1W | LRMF4 | 1st Anniversary Edition (M) ⭐ | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,440,600 | |
LRMFZ4 | 1st Anniversary Edition (M) ⭐ | 4WD | 1,566,600 | ||||
DBA- HA1W | LRSH3 | Casual Edition (S) ⭐ | 2WD | NA | 4A/T | 1,060,500 | 2007年6月19日 ~12月 |
LRSHZ3 | Casual Edition (S) ⭐ | 4WD | 1,186,500 | ||||
DBA- HA1W | LRDH | Sport Style Edition (LX) ⭐ | 2WD | NA | 4A/T | 1,390,200 | 2007年9月20日 ~12月 |
LRDHZ | Sport Style Edition (LX) ⭐ | 4WD | 1,516,200 | ||||
CBA- HA1W | LRDF | Sport Style Edition (G) ⭐ | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,596,000 | |
LRMFZ | Sport Style Edition (G) ⭐ | 4WD | 1,722,000 | ||||
DBA- HA1W | LRMH5 | Bloom Edition (L) ⭐ | 2WD | NA | 4A/T | 1,197,000 | 2007年12月25日 ~2008年12月 |
LRMHZ5 | Bloom Edition (L) ⭐ | 4WD | 1,323,000 | ||||
DBA- HA1W | LRMH | Vivace | 2WD | NA | 4A/T | 1,207,500 | 2008年12月24日 ~2013年9月27日 |
LRMHZ | Vivace | 4WD | 1,333,500 | ||||
CBA- HA1W | LRMF | T | 2WD | TURBO | 4A/T | 1,459,500 | |
LRMFZ | T | 4WD | 1,585,500 | ||||
DBA- HA1W | LRSH8 | Limited (S) ⭐ | 2WD | NA | 4A/T | 998,000 | 2009年8月19日 ~ |
LRSHZ8 | Limited (S) ⭐ | 4WD | 1,124,000 | ||||
DBA- HA1W | LRJH | Vivace+navi | 2WD | NA | 4A/T | 1,392,000 | 2010年8月5日 ~2011年12月 |
LRJHZ | Vivace+navi | 4WD | 1,518,000 |
発売年 | 月日 | 内容 |
---|---|---|
2006年 | 1月24日 | 販売開始。当初はターボエンジン搭載グレードのみ。 ボディーカラーは“ソリッドレッド”,“ホワイトソリッド”,“ブラックマイカ”,“クールシルバーメタリック”,“アッシュグレーメタリック”,“ジンジャーブラウンメタリック”,“ライトイエローソリッド”,“ライトブルーメタリック”,“ホワイトパール”。 |
2006年 | 10月24日 | 自然吸気エンジン(NA)搭載グレード発売。 自然吸気(N/A)エンジン搭載モデルはフロント&リヤバンパー下部のブラック樹脂部分をボディと同色化。“ペールベージュソリッド”追加し、全10色の展開とした。 ターボエンジン搭載モデルは、シフトパターンの改良により、従来モデルよりも燃費を改善するとともに、グレード展開を従来の3グレードから2グレード(「M」、「G」)に集約した。 ◽ネガティブキャンバーをつけたことによりハンドリングが向上。 |
2007年 | 12月20日 | ◽パワーステアリング「EPS+」を搭載し、軽快で自然なステアリングフィーリングと高速走行時の車両安定性を向上させた。 ◽運転席・助手席のシート形状を変更し、座り心地とホールド性を向上させるとともに、シート生地には国際規格「エコテックス規格100」の認証を取得したメッシュタイプの新シート生地を採用した。 ◽後席の左右に、可倒式のアシストグリップを設定した。 ◽セキュリティシステムの作動時、メーター内のインジケーターが点滅するセキュリティーアラームインジケーターを採用した。 ◽ボディーカラーに“サクラピンクメタリック”と“ドーンシルバーメタリック”を追加するほか、ターボ搭載グレードのバンパー下部をボディ同色に変更。 |
2008年 | 12月24日 | 「T」は、本革巻きのステアリングホイールやシフトノブなどを装備した「ブラックインテリア」を採用して、プレミアム感を高めた仕様とした。「Vivace」は、「グレーインテリア」または、特別仕様車「Bloom Edition」でご好評頂いた、スタイリッシュな「ミント&ブラウンインテリア」を、お客様のお好みに合わせて選択可能とした。なお、「ミント&ブラウンインテリア」には、汚れやシミが付きにくい撥水・撥油機能付の「汚れプロテクト加工シート」を採用した。
また、「T」、「Vivace」には、紫外線による日焼けや、強い日差しによるじりじり感を抑制するだけでなく、雨の日でもクリアな視界を確保する撥水機能付「UV&ヒートプロテクトガラス(フロントドア)」や、ミラー鏡面に親水機能を持たせた「リモコンドアミラー」、運転席・助手席チケットホルダー付の「バニティミラー」など、女性のお客様からご要望の高い、安全で快適な機能を標準装備した。 上級グレードにあったドアサッシュのブラックアウト処理を廃止し、ボディ同色とする。 ボディカラーは新たに“ラズベリーレッドパール”と、“オーシャンブルーメタリック”、“サンフラワーイエローソリッド”の3色を追加し、全10色展開とした。 4WD&2WD寒冷地仕様以外のフロント・フロアーアンダーカバーを廃止 |
2009年 | 11月5日 | (1) 燃費向上 ◽全グレードで走行抵抗の低減を図ったほか、NAエンジン車では、燃焼室形状の見直しなどエンジン本体の変更やオートマチックトランスミッションの制御見直しをおこない、10・15モード燃料消費率(国土交通省審査値)を向上させた[NAエンジン 2WD車:+1.8km/L、NAエンジン 4WD車:+1.9km/L、ターボエンジン車:+1.2km/L]。 これにより、「Vivace」グレードの2WD車と特別仕様車「Limited」の2WD車は、平成22年度燃費基準+15%を達成し、エコカー減税(50%軽減)に適合した。 (2) インテリア ◽運転席前のステアリングホイール下部に、ETC装着スペースとしても利用可能なアンダートレイを設置した。 ◽シート生地を、優しいさわり心地の上質なニットに変更した。 ◽従来「Vivace」グレードで選択可能であったミント&ブラウンインテリアを廃止し、グレーインテリアに統一した。 (3) 機能装備 ◽電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』にも採用している、高い払拭性と風切音の低減を実現する「エアロワイパーブレード」を装着した。 ◽周囲の明るさを感知して、ヘッドライトを自動的に点灯・消灯する「オートライトコントロール」を装着した(特別仕様車「Limited」を除く)。 ◽メーカーオプションの三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)を、HDD(ハードディスクドライブ)内蔵から省電力性・耐衝撃性に優れるSSD(ソリッドステートドライブ)内蔵に変更。あわせてSDカードスロットやUSB接続対応などの多彩な機能を搭載することで、利便性を向上させた。 (4) ボディカラー ◽新たに“ミスティックバイオレットパール”を追加し、“ジンジャーブラウン”と“ドーンシルバーメタリック”を廃止して、全9色の展開とした(特別仕様車「Limited」は従来どおり4色展開)。 (5) グレード展開の見直し ◽廉価グレードの「S」を廃止し、「Vivace」「T」の2グレード展開とした。 |
2010年 | 8月5日 | ◽メーター部分に低燃費運転をサポートするECOランプを追加した。 ◽「Vivace(ビバーチェ)」グレードに、SSD(Solid State Drive:フラッシュメモリドライブ)を内蔵し、7インチワイドディスプレイ、DVD / CD&AM/FMラジオを一体化した、耐久性の高いナビゲーションシステム「三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)」と、リヤドアスピーカーを標準装備した「Vivace+navi」グレードを設定した。 これにより、「Vivace」グレードに設定されていた、MMESのメーカーオプション設定を廃止した。 ◽全席ワンタッチ・パワーウインドウ機能を廃止 ◽純正装着タイヤが「SP SPORT 2030」から「ENASAVE 2030」に? |
2012年 | 7月6日 | ◽安全に関する法規制強化に対応し、ヘッドレストを大型化するとともに、ISO-FIXチャイルドシートアンカーを標準装備。 ◽ドアミラーを大型化して視認性を向上させた。 |
2013年 | 6月 | 生産終了。 |
届出日 | 内容 | 種別 |
---|---|---|
2006年9月22日 | 助手席エアバッグ | リコール |
2006年9月22日 | 4A/T(パーキングロック機構) | 改善対策 |
2008年3月5日 | 4A/T(コントロールシャフト) | 改善対策 |
2008年12月15日 | 介護用回転シート(取付装置) | リコール |
2011年11月15日 | 介護用回転シート(シートベルトバックル) | リコール |
2013年11月29日 | 冷却装置(コンデンスタンク) | リコール ✔ |
2014年10月24日 | 4A/T(バルブボデー) | 改善対策 |
2015年5月22日 | 助手席エアバッグ(インフレーター) | リコール |
2015年6月25日 | 助手席エアバッグ(インフレーター) | リコール |
2015年11月26日 | 4A/T(パーキングコントロールレバー) | 改善対策 ✔ |
2016年2月18日 | ライトスイッチ | リコール ✔ |
2016年11月24日 | 助手席用エアバッグ(インフレーター) | リコール ✔ |
2017年3月30日 | 助手席用エアバッグ(インフレーター) | リコール |
2017年12月1日 | 助手席用エアバッグ(インフレーター) | リコール |
2018年4月4日 | 助手席用エアバッグ(インフレーター) | リコール |
2011年4月1日 | リヤクォーターパネル(ホイールアーチ部) | 保証期間延長 ✔ |
2012年7月2日 | ヘッドランプ光軸調整ケーブル | 保証期間延長 |
2013年9月13日 | フロント/リヤサスペンションコイルスプリング | 保証期間延長 |
AZ-1 (E-PG6SA) | BEAT (E-PP1) | Cappuccino ※(E-EA21R) | ||
---|---|---|---|---|
駆動方式 | MR | MR | FR | |
エンジン | 形 式 | F6A | E07A | K6A |
種 類 | 水冷直列3気筒 | 水冷直列3気筒 | 水冷直列3気筒 | |
弁機構 | ベルト駆動DOHC12バルブ ロッカーアーム式 | ベルト駆動SOHC12バルブ ロッカーアーム式 | チェーン駆動DOHC12バルブ 直打式 | |
過給機 | 空冷IC付きターボ | 無し | 空冷IC付きターボ | |
排気量 | 657cc | 656cc | 658cc | |
内径×行程 | φ65.0 × 66.0㎜ | φ66.0 × 64.0㎜ | φ68.0 × 60.4㎜ | |
圧縮比 :1 | 8.3 | 10.0 | 8.4 | |
最高出力 | 64ps/6,500rpm | 64ps/8,100rpm | 64ps/6,500rpm | |
最大トルク | 8.7kg・m/4,000rpm | 6.1kg・m/7,000rpm | 10.5kg・m/3,500rpm | |
燃料タンク容量 | 30ℓ | 24ℓ | 30ℓ | |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | 無鉛レギュラーガソリン | 無鉛レギュラーガソリン | |
トランスミッション | 5速MT | 5速MT | 5速MT | |
変速比 | 1速 | 3.818 | 3.428 | 3.478 |
2速 | 2.277 | 2.166 | 2.021 | |
3速 | 1.521 | 1.576 | 1.352 | |
4速 | 1.030 | 1.172 | 1.000 | |
5速 | 0.837 | 0.941 | 0.790 | |
後退 | 3.583 | 4.300 | 3.260 | |
最終減速比 | 4.705 | 5.714 | 5.125 | |
寸 法 | 全 長 | 3,295㎜ | 3,295㎜ | 3,295㎜ |
全 幅 | 1,395㎜ | 1,395㎜ | 1,395㎜ | |
全 高 | 1,150㎜ | 1,175㎜ | 1,185㎜ | |
ホイールベース | 2,235㎜ | 2,280㎜ | 2,060㎜ | |
フロントトレッド | 1,200㎜ | 1,210㎜ | 1,210㎜ | |
リアトレッド | 1,195㎜ | 1,210㎜ | 1,210㎜ | |
最低地上高 | 135㎜ | 135㎜ | 135㎜ | |
最小回転半径 | 4.7m | 4.6m | 4.4m | |
ホイールベース/トレッド比 | 1.866 | 1.884 | 1.702 | |
重心高 | 426㎜ | 440㎜ | 450㎜ | |
重 量 | 車両重量 | 720㎏ | 760㎏ | 690㎏ |
前軸重 (重量配分) | 300㎏ (41.7%) | 320㎏ (42.1%) | 360㎏ (52.2%) | |
後軸重 (重量配分) | 420㎏ (58.3%) | 440㎏ (57.9%) | 330㎏ (47.8%) | |
タイヤ | 前 155/65R13 73H 後 155/65R13 73H | 前 155/65R13 73H 後 165/60R14 74H | 前 165/65R14 79H 後 165/65R14 79H | |
ホイール | 前 13×5J 後 13×5J | 前 13×4 1/2J 後 14×5J | 前 14×5J 後 14×5J | |
ブレーキ | 前 ディスク 後 ディスク | 前 ディスク(12インチ) 後 ディスク(13インチ) | 前 ベンチレーティッドディスク(13インチ) 後 ディスク(13インチ) | |
サスペンション方式 | 前 マクファーソンストラット式 後 マクファーソンストラット式 | 前 マクファーソンストラット式 後 マクファーソンストラット式 | 前 ダブルウィッシュボーン式 後 ダブルウィッシュボーン式 | |
ステアリングギヤ形式 | ラック&ピニオン | ラック&ピニオン | ラック&ピニオン | |
タイロッド | 前引き | 後引き | 前引き | |
turns lock-to-lock | 2.2回転 | 2.9回転 | ||
ステアリング トータル・ギヤ・レシオ | 12.2 | 15.6 | ||
10モード燃費 | 18.4㎞/ℓ | 17.2㎞/ℓ | 18.0㎞/ℓ | |
60㎞/h定地燃費 | 30.3㎞/ℓ | 27.0㎞/ℓ | 30.5㎞/ℓ | |
販売日 | 1992年10月 ~1995年9月 | 1991年5月 ~1996年12月 | 1991年11月(※1995年5月) ~1998年10月 | |
車両本体価格(消費税抜き) | 1,498,000円 | 1,388,000円 | 1,458,000円 | |
備 考 | ※ 後期型 |
AZ-1 | BEAT | Cappuccino | |
---|---|---|---|
4速:50㎞/h時 | 2,418rpm | 3,209rpm | 2,385rpm |
5速:100㎞/h時 | 3,929rpm | 5,153rpm | 3,768rpm |
0-100㎞/h | 0-180㎞/h | |
---|---|---|
BRZ(2019年式) | 7.5秒 | 22.5秒 |
BRZ(2022年式) | 5.8秒 | 18.2秒 |
0-100㎞/h | 0-180㎞/h | |
---|---|---|
S2000(2000年式) | 6.6秒 | 18.2秒 |
BRZ(2022年式) | 5.8秒 | 18.2秒 |
BRZ Rグレード | タイヤ(ADVAN A052 215/45R17),ホイール(ZACK sport-10 8J×17 +45㎜),ブレーキパッド(ZONE 53C) |
---|---|
チューンドS2000 Type S | タイヤ(DIREZZA ZⅢ 235/40R18),ホイール(RAYS RE30 8.5J×18 +52㎜),ブレーキパッド(PFC),ブレーキローター(オリビナルΦ330㎜キット),ECU(オートガレージM),マフラー(オートガレージM サイレント),ダンパー(OHLINS DFVデカトー仕様),スプリング(ハイパコ),アーム可動部(ピロボール) |
Traditional Japanese Garden Styles カテゴリ:My Web Site 2009/11/28 11:24:50 |
|
My Favorite Things カテゴリ:My Web Site 2007/08/08 15:38:09 |
![]() |
トヨタ 86 『新・すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 GRADE :GT TYPE ... |
![]() |
三菱 アイ 『スーパー通勤快速号』 型式 CBA-HA1W 2009(H21)年式 GRADE:T ... |
![]() |
『黒い36くーぺ2号』 (BMW 3シリーズ クーペ) 『黒い36くーぺ2号』 '96年式の E36 328i Coupé '94年式の E3 ... |
![]() |
ホンダ S2000 『すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 '99年式の初期型です。 タイヤ・ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |