ポルシェとは全く縁がない貧乏で田舎者のワタクシですが、ポルシェのオーナーズクラブ(ポルシェ公認クラブではなくなってしまいましたが)である「ポルシェクラブ六本木」が主催する『WINTER TRAINING in 八千穂レイク』という「スペシャル」な氷上の運転教習会に参加してきました。
今年のトレーニング開催日は1月15日~18日の4日間でしたが、ワタクシが参加したのは15日・16日の2日間でした。
今回は若しかしたら開催できないかもしれないとの怪情報があり、前日まで心配しておりましたが無事開催できてほっとしました。(笑)
ここ2・3年の冬は、ポルシェとは全く縁のない貧乏で田舎者のワタクシなのにポルシェのオーナーズクラブである「ポルシェクラブ六本木」が主催する『WINTER TRAINING in 八千穂レイク』や、ニュルブルクリンクに行ったこともなければ行く予定もないのに、BMW M社 公認 “BMW M Fascination Nordschleife”のドイツ語圏外の初の正インストラクターでもあり、日本自動車ジャーナリスト協会副会長でもある菰田 潔先生が、ドイツのニュルブルクリンクを安全に走るために企画された「ニュルブルクリンク走行のための練習会」 on ICE at 女神湖 という二つの「スペシャル」な氷上の運転教習会に身の程もわきまえず(汗)参加してきました。
しかしながら、今年度の「ニュルブルクリンク走行のための練習会」 on ICEは長野県の女神湖ではなく、北欧で開催する“BMW ICE PERFECTION
TRAINING.”にて行なわれることとなったので、貧乏で外人さんに話しかけられただけで頭がフリーズしてしまう「ガラス細工でできたノミの心臓」を持つ小心者なワタクシは当然ながら行けなくなりました。(笑)