• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@GT86iのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

幸田サーキット 運転教習会 3

幸田サーキット 運転教習会 3ワタクシが2003年のオープン当初からサーキット会員になっている幸田サーキットYRP桐山では、現在ベストタイムランキングでラジアルタイヤを履いた最速の後輪駆動車はBB_S2000さんのS2000なのですが、そのコーナリングマシーンと言われるS2000に乗っていて一番遅いのが何を隠そうワタクシなのです。(苦笑)
BB_S2000さんのベストラップは何と45.786秒で走られたそうですが、ワタクシは未だに51秒さえ切れないという不甲斐無さ。(凹)
世間ではこう言うのを『猫に小判』とか『豚に真珠』と言うのでしょうか?(笑)
遅い原因の一つに運転手の25%オーバーの体脂肪率があげられますが、意志が弱いため軽量化が難しい状況にあります。かといって換えただけで速くなる魔法のパーツを投入するお金も無し。(悲)
そこで、せめて『真珠の似合う豚』になれるようにと、幸田サーキットで開催されている運転教習会“福山英朗の遊遊操縦塾”にまた参加してきました。
昨年11月から始まった“遊遊操縦塾”は今回が5回目でワタクシが参加するのは3回目になりました。
この運転教習会の講師の福山先生は、ル・マン24時間レース LM-GTクラス優勝,鈴鹿1000kmレース GTクラス優勝(4年連続クラス優勝),アメリカのNASCARウィンストンカップ・シリーズに日本人として初参戦を果たしたベテランドライバーで、福山先生に加えサーキット GPSロガーフリーソフト『LAP+(ラプラス)』の開発者の南さんが助っ人としてGPSロガーによるデータ解析をしてくれるというワタクシのような悩める激遅運転手にぴったりの運転教習会なのです。


ピットでの一コマ
今回の参加者は何と、ワタクシの他には“遊遊操縦塾”フル参加のゼアスさん(NBロードスター)、初参加ではあるがワタクシと同じくオープン当初からサーキット会員になっている I さん(DC2インテグラ)の3人だけ!
参加費は昼食付きで一人¥9,300(非会員のビジターは¥10,000)なので幸田サーキットは大赤字のはず?なのですが、参加者3人でも開催してくれる幸田サーキットに感謝です。(笑)
(実は先月も開催予定だったのですが参加申込者がワタクシ1人だけだったので中止になったというのは秘密です。)

冬季コソ練でのワタクシの練習テーマは「大きなドリフトアングルと少ない修正舵」なのですが、ここでの練習テーマは数字目標としてはラップタイム51秒台を切ることとラップタイムのばらつきを減らすこと、そのためには「小さなドリフトアングル(オーバーステアを出さない)とスムースドライビング」が課題です。


スラローム練習での一コマ
今回午前中のプログラムメニューは
  • 座学
  • スラロームとブレーキトレーニング
  • 先導走行
  • 15分のフリー走行 ×1本
という内容でした。
今回の昼食は山本専務お手製の“カンボジア風焼きそば&焼きうどん”でした。


福山先生逆走アタックでの一コマ
午後からは先生に自分の車を同乗走行してもらい、先生の走りと自分の走りの違いを比較したり、走行ラインの違いや突っ込み型の走り方と立ち上がり重視型の走りを実践しそれによるタイムや速度・Gの違いなどをGPSロガーを用いて『LAP+(ラプラス)』の開発者の南さんをまじえてデータ解析をしました。

今回は逆走(右回り周回)のフリー走行も、先導走行の後1回ありました。
が、この頃には朝走行前には3分の2のガソリン残量があったのに途中フエールランプが点灯し幸田サーキットプレミアム(値段が)ガソリンを入れる破目に。(笑)
初めて走った逆走でしたのでどうも視線が近くなりがちなのとフエールランプが気になって攻め切れませんでした。しかしながら順走より面白そうでした。
◇ 車載映像 幸田サーキット逆走 先導走行編


走行終了後は反省会とNASCAR 観戦ツアービデオの観賞会もありました。

結局今回のベストタイムは51,450秒と目標達成するどころか自己ベスト更新もできませんでしたが、ロガー解析で新たなる改善点の発見がありましたので次回の課題とします。

Posted at 2011/05/03 09:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit | クルマ

プロフィール

みんカラ 旧ニックネーム : 銀色S2000はーどとっぷ  30歳を過ぎた或る日、ドライビングスクールに参加したことが切っ掛けで、走りに目覚めてしまいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

Traditional Japanese Garden Styles 
カテゴリ:My Web Site
2009/11/28 11:24:50
 
My Favorite Things 
カテゴリ:My Web Site
2007/08/08 15:38:09
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
『新・すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 GRADE :GT TYPE ...
三菱 アイ 三菱 アイ
『スーパー通勤快速号』 型式 CBA-HA1W 2009(H21)年式 GRADE:T ...
BMW 3シリーズ クーペ 『黒い36くーぺ2号』 (BMW 3シリーズ クーペ)
『黒い36くーぺ2号』 '96年式の E36 328i Coupé '94年式の E3 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
『すーぱードライビングテクニック養成マシーン』 '99年式の初期型です。 タイヤ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation