• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だつうのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】

本企画への意気込みをお願い致します! 自転車、バイクでお世話になってるミシュランさん 今のタイヤはまだまだありますが、パターンが面白くて比較が面白そうだと応募してみました。 こういうの当たったこと無いので、たぶんダメでしょうけど(汗)
続きを読む
Posted at 2025/09/28 18:41:34 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月27日 イイね!

初秋の南伊豆町

初秋の南伊豆町
久々に伊豆半島の最南端、南伊豆町まで足を運んでみました。 いつも通り下道オンリーで沼津〜修善寺〜月ヶ瀬〜天城〜河津〜下田へ 南伊豆町にある、 道の駅 下賀茂温泉 湯の花 まぁまぁ物産コーナーが広くて豊富ですが食堂がありません。しかし、このあたりに数軒ある飲食店はどこも評判が良いので無問題。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 16:52:56 | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

2りんかん祭りEAST2025

2りんかん祭りEAST2025
今年も行ってきました、2りんかん祭りEAST2025! まぁ今年も暑かった! しかし年々、参加者が増えてる気がします。今年は2りんかんブースには近寄れませんでした(汗) このハンターカブがかっこよかった! オリジナルホイールだそうです。 あとレプソルカラーの可愛いヤツ 買い物以外に、い ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 19:14:01 | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

2025夏の記録

2025夏の記録
今年の夏休みは天気が荒れ気味で、日本各地で災害級の水害が発生しました。 よって、あまり外に出られなかったのですが、ちょっとでも天気が良さそうなスキを突いてちょこちょこ外に出ました。 まずは大阪万博 暑すぎるし、予約できないし、人多すぎ(ド平日でも)でしたが、雰囲気は十分満喫できました。 バイ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 00:13:05 | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

山に目覚める(備忘録)

山に目覚める(備忘録)
最近、GBもロードバイクもあまり乗れてません・・・ というのも急に林道が面白くなってきたため、晴れた日には仲間と山ばかり走ってます。(自転車で) 舗装路もありますが、だいたいがものすごい激坂です(泣) フラットダートあり 水分補給は謎の泉の湧き水を利用 ※佐折(サオリ)の泉 ガレ場あ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 18:45:56 | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

新型ティグアン 試乗

新型ティグアン 試乗
さっそく試乗させてもらいました。 ディーラー納車後の1番最初の試乗とのことでちょっと緊張しながら、一般道と自動車専用道路を走らせていただきました。 ■率直な印象 ハンドルのロックtoロックがさらに短くなったように感じ、出足のもっさり感もまったく感じず操作性が上がったなと感じました。DCTもな ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 18:02:47 | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

紅葉っていつから?

紅葉っていつから?
11月下旬の土日、紅葉を期待して山奥へ行こうと安倍川から大井川に向かって井川湖を散策してきました。 静岡県中部にある安倍川と大井川。 この間に標高第二位の北岳を含む南アルプス(赤石山脈)があるのですが、この山脈を抜けるというより、越える林道があります。 このあたりは標高も地盤も天候も険しすぎる ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 17:09:52 | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

今季さいご?のヴィーナスライン

今季さいご?のヴィーナスライン
紅葉が始まると大混雑が予想される白樺湖〜ヴィーナスライン。 連休と連休の合間の土日(天気も不安定)を狙って行ってきました。 7時ごろ出発で行きは下道縛りでのんびりライド。2時間おきに休憩しながら、白樺湖に到着。 白樺湖までは紅葉がまさにこれから始まりそう!といった感じ。 新しいドラレコにハン ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 20:50:26 | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

アジリスト ライト 23C

アジリスト ライト 23C
自転車ネタですいません・・・ 久々に自転車のタイヤを交換したので、印象を忘れないうちに書き留めます。 クライム用の自転車にはパンクリスクを恐れず軽さを優先してパナレーサーのジラー23Cを履いてました。 掃除しながらチェックした際、サイドカット痕が複数箇所見られ、リヤも台形になってきたし2年以 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 11:45:32 | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

ラリーとツーリング

ラリーとツーリング
職場の友人と山梨ツーリングしてきました。 GB買うときに400Xと合わせて悩んだ250ラリーに乗ってます。 後期型で、標準ではなくサスが長い(S)のほう。 速度域とか行動範囲とかGBと近似値的なので、インカムでずっと他愛もない話をしながら楽しいツーリングができました。ソロもいいけど、仲間と走 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 20:34:28 | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 タンデムバー アシスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 01:09:01
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 00:55:34
A4/S4(B9) VCDSコーディング⑥ レーンアシスト無操作警告の遅延 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 17:07:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
はじめての外車に戸惑うことも多々ありますが、VWが愛され続ける理由を時間をかけて感じてい ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
20年ぶりリターンライダーです。 NS50F→RGV250Γ→カブ90→CD90S(ベン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation