• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~。のブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

社外幌に替えてみた。

社外幌に替えてみた。
2セット目の純正幌、とうとうサイドに穴(汗) 裏から補強していたのだけどね~ そこで社外幌を検討。 サドルタン(キャメルブラウンに近い)が第一候補でしたが、 すでに廃盤! 実際にサンプル生地を実車に合わせて、色を検討。 結果、NISSAN Z純正、アストンマーチンで採用されている新色の「ダー ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 21:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

内装カスタマイズ

内装カスタマイズ
以前から構想していた内装カスタマイズ。 純正本革シートが気に入っているので、 それに合わせて本革探しても、同色は存在せず。 実は純正本革のブラウン色、よく見ると2色なのです。 シボの部分に濃い茶が着色された凝った色(汗) なので、八潮にあるシトラスデザイン社に、フロアマットをカラーサンプルに特注で ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 08:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

ドアスタビライザーの副作用

ドアスタビライザーの副作用
S2000オーナーの中ではかなりの確率で投入しているTRD製汎用ドアスタビライザー。 ドアとボディーの遊びを無くして、捻れ剛性を上げるもので効果を感じている人も多いと思います。 ただ、長穴加工かCSO製のインストールキットを取り付けないとドアが奥に入り、リアフェンダーとツライチになりません。 その ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 09:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

シフトブーツを塗ってみた。

シフトブーツを塗ってみた。
ボロボロになってきた純正シフトブーツ。 ただ交換するだけではつまらないので、染めQで塗ってみました。 シリコンオフで脱脂してからベースコートのあとトップコートを吹きます。 超微粒子なのでムラにならないのが良いですね♪ ついでにシフトゲートベゼルもアルミシルバーに(笑) 自己満足です( ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 08:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塗装 | クルマ
2018年04月15日 イイね!

ドアベゼルを塗ってみた

ドアベゼルを塗ってみた
安っぽい純正ドアベゼルを塗装してみました。 スプレー3色を屈指してアルミ調にすべく、何層か重ね磨いてまた塗ります。 なかなか良い感じになりました♪
続きを読む
Posted at 2018/04/15 11:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塗装 | クルマ
2018年04月12日 イイね!

シフトゲート塗装

シフトゲート塗装
2006年当時、チーム国光のショップで購入した、輸出用インテグラRのシフトノブ。 さすがに経年劣化で、特徴であった赤文字シフトゲートがほぼ消えてしまったので、DIYで再塗装。 プラモのスミ入れ要領で、水性艶消しレッドを楊子で流し込み、乾燥後にシリコンオフで拭き取り。 赤文字シフトゲート復活です(^ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 22:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月20日 イイね!

NUTECパワーアッププログラム施工してみた

NUTECパワーアッププログラム施工してみた
これまでエンジン吸気など内部のカーボン除去には、特殊ポリエーテルアミン100%の「GA-01」をオイル交換毎に使用してました。 点滴と言われてるワコーズの「RECS」も評判良くて気になってましたが、NUTECパワーアッププログラムなるものを知り、1ヶ月ほどリサーチ。 これは十分暖気されたエンジン ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月20日 イイね!

15万㎞走行AP2の圧縮測定してみた

15万㎞走行AP2の圧縮測定してみた
高回転型エンジンであるS2000。 走行距離や利用状況でピストンクリアランスが広がり、圧縮が落ちます。 オイル上がりによるオイル燃焼増大→圧縮低下とピストン、排気ポートにカーボン堆積加速→パワーダウン。 と負のサイクルに陥ります。 特にAP1では顕著です。 でも良質なオイルと適切なタイミングでオ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/20 23:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月10日 イイね!

ゼスティノ07R 履いてみた。

ゼスティノ07R 履いてみた。
話題の日本設計、中国生産の格安タイヤを試してみました。 ZESTINO GREDGE 07R http://zestino.jp/product/gredge/ 215/45-17 245/40-17 ※XL規格 ストリート向けの07Rです。 よりハイグリップの07RRもありますが、冷感時 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 10:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も) 回答:ありません Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は? 回答:夜間の鮮明度 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。 ※質問を編集、削除しないでください。
続きを読む
Posted at 2017/09/29 13:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@hanちゃん さん、なんと!
いまや全滅危惧12系客車。
EL+12系5両+DLの編成はなかなか珍しい編成ですね🎵」
何シテル?   02/25 10:40
乗り物全般大好きです(笑) クルマ、鉄道、飛行機など引き出し多数です(^^) 最近は、S2000でドライブ、レーシングカート、ヘタクソなピアノを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カバーランド 4層起毛加工ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 09:45:24
KWM ブレーキインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:22:55
SPOON フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 07:04:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7年9.5万キロ 大事に乗っていたMR-Sから、AP2に 乗り換えました。MR-Sがブル ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
7年9.5万/km まで大事に乗っていたクルマです。 TRDの足回りと補強を入れてました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation