• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~。のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

AP2限定!エンジンオイル補充のススメ

あくまでもエンジンオイルが減らないエス限定です。 エンジンオイルが減る個体は、いつも通りオイル継ぎ足して 大丈夫です。 またサーキットユーザーは対象外です。 純正オイル(ULTRA GOLD)または同等品のエンジンオイルの場合、ベースオイルは鉱物オイルから水素化精製されたVHVIか VHVI+P ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 14:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2016年05月15日 イイね!

特注ブレンドオイルを使ってみた

特注ブレンドオイルを使ってみた
これまで市販品エンジンオイルの最高峰であるA.S.H FSE や、Nutec UW-01/02 を使用していました。 どれもがコストは度外視していた定価¥4000~5000/Lもするオイルでしたが、それに見合うライフとパフォーマンスでした。 今回は、それらを軽く凌駕するオイルを使ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 13:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2016年04月28日 イイね!

復活オフ日程変更

5/4夜➡5/3夜になります。 すでに予定していた人はごめんなさいm(__)m
続きを読む
Posted at 2016/04/28 21:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月15日 イイね!

オイル交換前にこの2本♪

オイル交換前にこの2本♪
来月のオイル交換予定なので♪ 特殊PEA(ポリエーテルアミン)100%のGA-01を1本づつ2回連続投入です。 走行7万キロオーバーの個体、街乗りメインの場合はオススメです!
続きを読む
Posted at 2016/04/15 18:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月31日 イイね!

こんなの作ってみた③

こんなの作ってみた③
最終形はこんなのになりました。 遠目からみれば誤魔化せるかな(笑)
続きを読む
Posted at 2016/03/31 17:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月31日 イイね!

こんなの作ってみた③

こんなの作ってみた③
最終形はこんなのになりました。 遠目からみれば誤魔化せるかな(笑)
続きを読む
Posted at 2016/03/31 17:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月18日 イイね!

こんなの作ってみた②

こんなの作ってみた②
HONDA SSM風 サイドダクトの試作品Ver2です。 より強力な異方性マグネットシートで、さらに少し立体的に作ってみました。 ダクトはFRP補修用ネット、枠はゴムシートで固定してます。 SSMではダクトの部分は凹んでる造形なので、2次元で表現するのは難しいですね(汗)
続きを読む
Posted at 2016/03/18 18:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

キコキコ音対策

キコキコ音対策
シートベルトと純正本革シートが干渉して特に湿度が高い日にキコキコ、キュッキュと不快な音を発して気になってました。 純正本革シートの人で気になってる人居ませんかね? そこで余っていた0.3㎜アルミ版で対策してみました♪ アルミ材を適当にカット、成形して裏にスポンジテープ貼り付けて、シートベルトガ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 23:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月28日 イイね!

こんなの作ってみた♪

こんなの作ってみた♪
ヒールプレートのアルミパンチング板が余ったので、 コンセプトカーSSMにあったフェンダーダクトのモックアップを作ってみた。 マグネットシートにつや消し黒のカッティングシートを 張り付けてピタッ(笑) こっちは別バージョン。 こんな感じになります。 大体イメージできたので、次回はちゃ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 20:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月28日 イイね!

ヒールプレート作ってみた。

ヒールプレート作ってみた。
純正フロアマットを去年買い換えましたが、このマット、高い割にはヒール部分の補強かなく、すぐに擦れて痛みます。 市販のヒールプレートもありますが、どれもが大きくてイマイチ。 ってな訳で、作ることにしました。 使うのは0.5㎜厚アルミパンチング板。 雨の日でも滑らなくて良いかと♪ 固定は穴あけが嫌 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 20:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒールプレート | クルマ

プロフィール

「@hanちゃん さん、なんと!
いまや全滅危惧12系客車。
EL+12系5両+DLの編成はなかなか珍しい編成ですね🎵」
何シテル?   02/25 10:40
乗り物全般大好きです(笑) クルマ、鉄道、飛行機など引き出し多数です(^^) 最近は、S2000でドライブ、レーシングカート、ヘタクソなピアノを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カバーランド 4層起毛加工ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 09:45:24
KWM ブレーキインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:22:55
SPOON フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 07:04:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7年9.5万キロ 大事に乗っていたMR-Sから、AP2に 乗り換えました。MR-Sがブル ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
7年9.5万/km まで大事に乗っていたクルマです。 TRDの足回りと補強を入れてました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation