• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~。のブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

MPIS装着3週間経過

学習機能による補正は、個体差や乗り方、にも依存しますが、私の場合は
大体200kmくらい走行して一段と変化を感じます。

まずは全域でのトルクアップしています。
これは、”トルクアップしているような・・・”的な感覚ではなく、
はっきり違いが分かります。
またそれと比例して、レスポンスも笑ってしまうほど全域でかなりアップします(断言!)

ハイカムからレッドゾーンまで一気に吹けます。

これらの違いは取り付け直後より断然体感できます。

さらに、燃費が1~1.5km/L 向上しました。

RezultMagicのECUにしてから、楽しくて回し気味に乗ってしまって、
燃費が1km/Lほど低下していましたが、MPIS装着後、同様の乗り方
にもかかわらず、燃費向上はうれしい限りですね♪

現時点でデメリットは何もありません。

懸念された排気温上昇も、完全燃焼化によって触媒が仕事を
しなくなるので、触媒温度が100℃ほど低下するデータがあります。
ほとんど気にする必要はないでしょう。

定期交換部品のプラグは特に無視できるレベルでしょう。
(10万キロ以上純正プラグを絶対に交換したくないって人は別として・・・)

本体29800円でこれだけ性能アップが確実に体感できることを
考えると、費用対効果はかなり高いと言えるでしょう!

MPISは中古でも定価で売れるらしいです(笑)

疑っている人はまずは取り付けて、自分の車で効果を検証してみるのが良いと思います。
それでも気持ち悪いのであれば、オークションで定価で販売すればよいだけですから(笑)


排気工程での捨て火的な点火の意味?
燃えカスなんか燃えるのか?
ダイレクトイグニションに同時点火は無意味?


ど~なんでしょうね!(笑)

これだけパフォーマンスアップする結果からして、
何かしらの効果があると考えるのが自然と考えます。

いつか誰かしらが検証してくれる事でしょう♪






Posted at 2014/06/13 18:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPIS | クルマ

プロフィール

「@hanちゃん さん、なんと!
いまや全滅危惧12系客車。
EL+12系5両+DLの編成はなかなか珍しい編成ですね🎵」
何シテル?   02/25 10:40
乗り物全般大好きです(笑) クルマ、鉄道、飛行機など引き出し多数です(^^) 最近は、S2000でドライブ、レーシングカート、ヘタクソなピアノを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カバーランド 4層起毛加工ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 09:45:24
KWM ブレーキインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:22:55
SPOON フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 07:04:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7年9.5万キロ 大事に乗っていたMR-Sから、AP2に 乗り換えました。MR-Sがブル ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
7年9.5万/km まで大事に乗っていたクルマです。 TRDの足回りと補強を入れてました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation