• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~。のブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

NGKレーシングプラグ交換準備

NGKレーシングプラグ交換準備前回交換してから2年近く使用していました。
本当は性能的に毎年交換したほうが良いのですが、耐久性的にはなんら問題
無いので、今まで無交換(汗)

以前も街乗りメインなのにプラグが1年で性能劣化する訳ない!と思っていたのですが、
交換するとトルク、レスポンス共に違いは歴然。。
特にレーシングプラグなので美味しい性能は少しづつ低下していました。

せっかくのレーシングプラグなので、やはり毎年がお勧めです。

そして、必ず実施するプラグギャップ調整。

前回も書きましたが、NGK R7433-8 はレーシングプラグです。
S2000の規定値はワイドギャップなので1.1mm 限度値は1.3mm
ギャップサイズは0.65mm。
狭すぎですね。。

レーシングプラグはその使用用途から考えて、高回転、高圧縮、濃い空燃比、ハイブースト
などなど、点火にとって厳しい条件で使用されることを想定しています。
そうした点火に過酷な条件下でもミスファイアしないように狭いギャップに
設定しています。

S2000はNAで圧縮比も11.1(AP2)/11.7(AP1)です。
私が使用しているResultMagicECUは点火・燃調マップはノーマルです。
どう考えても0.65mmは狭いです。

※パッケージにエンジンの仕様に合わせてギャップ調整しろと記載しているのは
 この事です。

2年街乗りで利用しても、消耗によるギャップ変化は0.1mmにも満たないです。
なので、1.0~1.1mmに調整して点火性能をフルに発揮して取り付けます♪

イリジウムプラグは芯が細いのでユーザーが傷付けないように、NGKのHPではギャップ調整
はしないようにと記載していますが、それは一般プラグの話です。
一般イリジウムプラグは最初から1.1mmで調整済みで出荷していますから。

調整はツールがあれば慣れれば簡単です。
※イリジウムの芯は傷付けないように!

そのまま0.65mmでもなんら問題なく走りますが、ノーマルの圧縮比であれば、
調整することをお勧めします(^^)

Posted at 2017/01/05 16:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラグ調整 | クルマ

プロフィール

「@hanちゃん さん、なんと!
いまや全滅危惧12系客車。
EL+12系5両+DLの編成はなかなか珍しい編成ですね🎵」
何シテル?   02/25 10:40
乗り物全般大好きです(笑) クルマ、鉄道、飛行機など引き出し多数です(^^) 最近は、S2000でドライブ、レーシングカート、ヘタクソなピアノを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

カバーランド 4層起毛加工ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 09:45:24
KWM ブレーキインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 18:22:55
SPOON フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 07:04:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7年9.5万キロ 大事に乗っていたMR-Sから、AP2に 乗り換えました。MR-Sがブル ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
7年9.5万/km まで大事に乗っていたクルマです。 TRDの足回りと補強を入れてました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation