• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅一輪のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

大相撲中継を見ながら

大相撲中継を見ながらおはようございます。
昨日は春分の日、お彼岸ということで、小売部にお酒の補充に行ったついでに実家に立ち寄り、仏壇で手を合わせてご先祖様に感謝申し上げました。
すみません。ご先祖様仕事のついでで…
帰宅後は家でゴロゴロ。
夕方に近所のスーパーで刺し盛と大辛口720mlを購入。
17時30分ごろから大相撲の中継を見ながら、晩酌開始。
大辛口を一口で口火を切り、

お刺身3種をお酒をはさみつつ、一周、二周、











三週目は大葉も一緒にで、あっという間に最後の一切れ。

グラスに残った大辛口を飲み干すころには結びの一番にも決着が。

さて、賜杯はだれのもとに。
Posted at 2024/03/21 03:29:46 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年03月20日 イイね!

祝日前の晩酌

祝日前の晩酌おはようございます。
写真は、昨日小売部でつまみを物色中の買い物かご。
タコ刺しとちーかま、賞味期限が近くお安くなっていた紀文さんのチーちくと竹輪を購入。
家に帰り、昨日瓶詰めした吟醸辛口1.8Lの品質チェック後に購入してきたつまみを広げて晩酌開始。

いつものようにちーかまとチーちくは、チーかまinチーちくにしてあります。
吟醸辛口でつまみを向かい入れる準備をして、

多めのわさびを添えたタコ刺しをパクリ。

ツーンとする刺激を吟醸辛口で洗い流し、

さらにちーかまinチーちくのチーズで中和。

間に日本酒をはさみ

紀文の文字が誇らしげな竹輪。

この繰り返しで、あっという間に最後の竹輪。

祝日前日の夜を堪能させていただきました。

ごちそうさまです。
Posted at 2024/03/20 06:18:55 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年03月19日 イイね!

半額でゲットした和惣菜で

半額でゲットした和惣菜でおはようございます。
昨日は北風が台風並みの強さで吹き荒れる中、トラックの荷台のシートが風であおられないように気を使いながら配送作業にいそしみました。
何とかトラブルなく配送作業を終え、小売部に戻りお酒の補充で業務終了。
で、写真は小売部でつまみを物色中にかごに入れたもの。
和惣菜が半額になっていたので、ゲットです。
これはいいつまみセットになります。
ではラップを外して、晩酌開始。

お酒は辛口如水300mlを常温で。
いつもの通り、日本酒でつまみを向かい入れっる準備をして、

玉子焼きをパクリ。

玉子焼きの甘みと辛口如水の優しい味わいとキレの良さが絶妙にマッチします。
あとは、日本酒をはさみつつ、

煮魚

ごぼうと

ループを繰り返し、あっという間に最後の煮魚をパクリ。

残りのお酒も飲みほして、晩酌終了。

昨日もおいしくいただきました。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/03/19 03:50:15 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年03月18日 イイね!

甑倒しの祝宴

甑倒しの祝宴おはようございます。
今季の酒の仕込みも昨日、甑倒しの日を迎えました。
甑倒しとは、お米を蒸す作業が終わること。
蔵では甑倒しの日に蔵人を慰労する祝宴を催すのが慣例となっております。
写真はささやかではありますが、宿舎の食堂で催した甑倒しの祝宴開始の図。
仕込み作業がひと段落したことを祝い、大いに盛り上がったのでした。
ごちそうさまです。
Posted at 2024/03/18 03:57:36 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記
2024年03月17日 イイね!

辛さと冷えた生貯の優しい口当たり

辛さと冷えた生貯の優しい口当たりおはようございます。
昨日は非常に暖かったですね。
そろそろ南関東では雪も降らないだろうと思い予約しておいた自宅用の車2台のタイヤのスタッドレスから夏タイヤへの履き替えを昨日、GSで作業してもらいました。
スタンドへの往復や小売部のお酒の補充で、あっという間に夕方に。
昨日のお酒は、先週の日曜日にセブンイレブンさんで購入し、冷蔵庫に入れっぱなしだった生貯蔵酒。
つまみは、ふくやさんのめんツナかんかん 辛口。
辛いツナ缶をよく冷えた生貯で迎え撃とうという趣向。
さっそくお皿に盛って晩酌開始。

まずはよく冷えた生貯を一口。

そして、めんツナかんかん辛口をパクリ。

そして追い生貯。
辛いツナ缶とよく冷えた生貯の優しい口当たりが、いい具合。
でも、おこちゃま舌の自分には、ちょっと辛いか?
で、冷蔵庫に残っていたキューピーのタルタルソースをお皿にそえて、

辛口のめんツナかんかんにディップ。

そして生貯。
この組み合わせ、自分にはいい感じ。
辛さと生貯の冷たさ&優しい口当たりのハーモニーを堪能させていただきました。

ごちそうさまです。
Posted at 2024/03/17 05:57:59 | トラックバック(0) | 家飲み | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 カーボンフロントリップ   http://minkara.carview.co.jp/userid/315133/car/2280574/8057352/parts.aspx
何シテル?   11/01 08:17
千葉県は九十九里にあります酒蔵の車好きのバカ旦那です。 営業日誌と車のことを日々綴っております。 よろしかったら、蔵元のブログとして読んでやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

アメブロ版 バカ旦那奮闘記 
カテゴリ:お酒
2010/11/25 04:03:19
 
人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/07/08 22:31:56
 
Cooking Magic! ひとふり酒 
カテゴリ:お酒
2010/06/05 06:55:35
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
令和7年5月31日、雨の中納車しました。 人生3台目のレガシーにして初のアウトバック。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバルの最後の軽乗用車は買っておかねばと思い、平成22年8月26日に契約。 自慢は、ST ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
令和2年8月23日に納車。 N-BOX+君の後釜として活用させていただきます。
ホンダ N-ONE ツルちゃん (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得にあたり、妻の足と化していたステラを娘に。 妻用の車として我が家にやってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation