今日は奥様と休みが合ったので
4年ぶりに東京都立川市にある国営昭和記念公園に🚗💨💨
ホームページによるとカナール(イチョウ)並樹が🍁黄葉してきたらしい
朝日が出てから軽く洗車🥶
片道50km、圏央道使って1時間半くらいのドライブです
奥様が整ってから出発🚗💨💨
まずは遅めの朝ごはん🍚🍜
埼玉県民が愛して止まない「山田うどん」のはずでしたが、朝マックに……………🍔☕️😅
埼玉と言えば11/23公開ですね
「翔んで埼玉· 琵琶湖より愛を込めて」
主題歌、"はなわ"が歌います
「ニュ~咲き誇れ埼玉」
🎶咲いた咲いた咲いた咲いた〽️またまた埼玉😅
さいたまを咲いたで切る所、さすが
中々良いフレーズ
劇中歌「人生たまたま……埼玉で」も楽しい歌です🎶
埼玉アピールも終わりにして……
国営昭和記念公園に向かいます🚗💨💨
カナールに一番近い駐車場に停めて
いい天気、日差しが暖かい✨☀️✨
昭和記念館方面
入口方面 チケット買って入ります
は~い🍁カナール
片側二車線の二本並樹です
花壇のお花も
日当たりの良い方を散策します
綺麗に日を受けてます
木漏れ日
落葉あとには銀杏の実がたくさん
絨毯
青と噴水と
噴水裏から
カナールを後にして園内を散策します🚶♀️🚶♂️
トイレ前に懐かしい水道
今時飲む人いないよな😄
ボート池
なんかジブリっぽい園内バスの停留所🚏
日本庭園に来ました
もみじの色はイマイチ
竹林と松
苔むした庭園、小さい滝もあります
雪囲いした松
庭園
こもまき
イベント的な和傘アート
広~い運動広場
中央には「この~木なんの木、気になる木」
アート、恐竜🦖コレ以外にも色々たくさんあります
反対側まできました🚶♂️🚶♀️
木漏れ日のイチョウ並樹
お~ぉ、ココは匂いがする~🐽
並樹を横から
なんの木か忘れましたが黄葉しています
一周して戻ってきたので最後に📸
1万5000歩、歩きました~疲れた😵💨
日向は暑くて上着要らずな気候でした💦
夕方からはライトアップされて、ナイトチケットもあるようです
アジア人観光客さんも4割くらいいましたね
何休みなのかな?
大きい声で、周りも気にせずレトロなポージングで写真取りまくっていました
ココは来週くらいまで楽しめそうです
以上、今年最後のもみじ狩りでした
Posted at 2023/11/16 19:17:37 | |
トラックバック(0)