• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじのブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

30年ぶりの12/23日の休み

30年ぶりの12/23日の休み今日は12/23です。



平成時代はずっと祝日で、クリスマスイブ前だったため、仕事柄いつも忙しく仕事していました。



令和になって平日になったので、この日に休むのは30年ぶりかもしれません。



なので今日は洗車と、ちょっと気になっていた事に手作りチャレンジ❗️



まずはフットレスト👣👣👣👣



スマホで何をポチッとすればステンレスチックな物もありますが



走り屋さんでもないのでオリジナルの手作りカバーを着けてみました。




使うのは家のフローリングなどに貼る粘着カーペット🏡🏠️🏘️


ホームセンター等で1枚500円前後

これの良いところは切ってもカーペットがほつれてこない所

ハサミやカッターで簡単に加工出来る所

家庭で洗える所

車のラゲッジルーム等にも格安でマットが作れます。





まずは左のフットレスト🐾🐾🐾

ハサミで切って貼りますが、そのままでは粘着力が弱いので両面テープで補強しました。





色合いが💬💬💬🤔






続いては右のフットレスト

こちらはアクセルとの高さの違いを出したかったので、下にゴムマット(使わなくなった古いスノー用カーマット)も
挟み込んでみました。



ゴムマットとカーペットの毛足の高さで1㎝位フットレストの方が高くなりました。




カーペットだけに足を乗せた感覚は気持ちいい☺️気持ちいい☺️

裸足が最高😃⤴️⤴️






色合いが💬💬💬🤔



暖かみがあってよしとしよう
満足😃🎶満足😃🎶満足😃🎶



次は・・・・



この前のど飴をシートの隙間に落としてしまい、拾うのに一苦労しました。


なので隙間を埋める事にしました。


こちらもスマホでポチッとすればいくらでも売っていますが



オリジナル‼️





タオルを丸めて詰めただけ👀⁉️




ハッハ😁😁😁




令和元年最後かな?



私は、これから仕事が一年で一番忙しい期間になります☀️😵💦💦



ピッカピカ✨✨✨✨


Posted at 2019/12/23 13:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

オートホールドって

オートホールドって今日届いたバルブキャップ😄




オートホールドが付いている車って最近多いですよね。

信号待ちなどでブレーキペダルから足が離せるのは大変楽ですね。

でもゴルフ7はオートホールドからの発進時にショックがあるときがあり、発進時に気を使うオーナーさんが多いですよね。

私も、みんカラの情報を色々試しました。Caristaのコーディングもしました。



でも中々ね💬🤔



最近実践していることは


①しっかり右足裏全体を使ってアクセルを踏むこと

足先だけで操作しない


②停まるときはしっかりブレーキを踏んでオートホールドにする


多少良いような気がします。🤔






あと一つ気になっているのは💬🤔





アクセルと右のフットレストの高さの違いがあまり無い事と、間隔が狭いような…


間違ってアクセル踏んでしまいそうな…


フットレストからアクセルを操作するとき、私は気になって目視してしまいます。



私だけ❓️



右のフットレストにカバーでも着けて高さを出せばいいのかな🤔




もともと左ハンドル車だからですかね。🤔



でも良い車🚗🚗🚗🚗🚗です😃。













Posted at 2019/12/19 15:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

ゴルフ8とは

最近ゴルフ8の試乗インプレッションが流れていますね。

写真は引用してます





見た目はより低くなったぽいフロントフェース


リアからだと7.5とはあまり違いがないような…




これがGTIらしい





メーター周りは最新鋭❗️

スイッチは、ほぼタッチ式


なんじゃ?

これはシフトレバーか?

ちょっとぶつかったら動いちゃいそう❗️



日本では来年末位からの販売になるらしいです。


どうなんでしょう?


まだありますね



その時あなたはどうしますか?


Posted at 2019/12/12 11:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月09日 イイね!

ディスカバープロ 初電話



いつもディスカバープロの画面はホーム画面で

電話とメディアをショートカットさせています。

電話にしている理由は
フォルクスワーゲンエマージェンシーサービスとDの営業に、何かあったときに直ぐに連絡出来るようにと、
ハンズフリーで電話が使えるためです。
ハンズフリーはBluetoothでいつも繋がっています。もちろんスマホ内の音楽も流せます。





先日会社帰りにエアコンの吹き出し口をいじっていたら、間違ってDの営業に発信してしまい😰、すぐに切ったのですが💬💬💬


ワン切りされた営業から直ぐに折り返しの電話が💬

『再現のため自宅から電話しています』



初めてハンズフリー電話しました。



相手の声はスピーカーから抜群の感度で聞こえました。運転中のこちらの声もしっかり伝わっていたようです。五分位、納車後の車の調子など話しました。


間違いとはいえ、
今の車は凄いですね👍️😄





Posted at 2019/12/09 12:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月02日 イイね!

奥さんのミラ ココア タイヤ交換&ドライブレコーダー取り付け

先日ゴルフのタイヤ交換に引き続き、今日は奥さんの車の作業です。



スタッドレスタイヤはこちら

タイヤの説明はこちら





取り付け後はこんな感じ



車もタイヤも軽いので作業は楽チン楽チン😄😄😄




続いてはドライブレコーダーの取り付け



商品はこちら







電源もシガーソケットから採るのでコードを内張に隠すだけが、面倒くさいなぁ



まぁ写っているからok😄





以外と良いのでゴルフのリア用に買おうかな☺️
Posted at 2019/12/02 15:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karakkaze さん。
DAISOのコレ軽くて便利http://minkara.carview.co.jp/userid/3183878/car/2836633/12224964/parts.aspx
何シテル?   01/13 10:08
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
8 91011 121314
15161718 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ラパン 初めてのバッテリー交換🔋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:20:59
SUPAREE LEDヘッドライトDシリーズ(D4S/R用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:26:07
SUPAREE SP-CL1250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:25:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation