昨年は8月末に香川、愛媛、倉敷などにロングドライブ
今年は高知を目指してロングドライブです
行程で違うのは四国へのアプローチ
昨年は🌉瀬戸大橋から、今年は🌉明石海峡大橋で四国に入るところくらいです
朝はのんびり7時スタートで、最初の予定地、徳島を目指します🚗💨💨
圏央道は八王子JC辺りで事故渋滞😩
東名に入ると快調
朝御飯はセブンで仕入れたパンで軽く済ませたので、静岡SAで早めのランチ
懐かしい鉄火面とトナラー
いかにも静岡らしい
お目当てのメニューは早々に売り切れ、なので桜海老玉子丼を注文
フライド桜海老が香ばしくて旨かった😋
ランチを済ませ新東名120km/h区間を快調に走行🚗💨💨
なんじゃ?信楽焼か君は
様々なSAで休憩を取りながら西へ🚗💨💨
途中、太陽の塔を久し振りに見て
あっという間に京都と、大阪を通過
兵庫で休憩
芦田愛菜ちゃんに会いに来ました
すっかり大人な愛菜ちゃんです
関西圏に入ってから感じたのですが、追い越し車線を爆走していく車がいない💨💨
強面の車も皆追い越しが終わると走行車線に戻ってくる
当たり前なんですが、関東はガラが悪いのか、セッカチなのか?
そう言う爆走ヤカラが多い気がします
そして神戸も通過して海峡へのアプローチ
サヨナラ本州➰👋
震災にも耐えた明石海峡大橋、橋脚が見えてきました
新プロジェクトXも感動
君はよく耐えたね🥺
淡路島、上~陸~👏👏👏
立ち寄り率の高い大観覧車付淡路SA
レンタカーで来たことはありますが、マイカーでは初めて来ました
淡路島は玉葱、今年は高値
広角で世界最長の吊り橋
早めの夕飯をいただきます
明石と言えば魚屋では蛸
明石蛸飯セット
柔らかくて旨かった😋
神戸、六甲山方面
目的地まであと少し🚗💨💨
淡路島を出る頃には夕焼け
四国への玄関口、鳴門海峡大橋
橋の上からでは渦潮は分かりません
そして到着しました徳島県鳴門市
678km走行、休み休み9時間半
さすがに土曜日、マイカーが多いホテル駐車場
トナラーはポルシェです🤣
降車時、奥様にポルシェだから気を付けてと言ったのは当たり前ですね😃
腰の痛みもなく、ACCで快適なドライブが出来ました
1日目の終了です
Posted at 2024/07/30 05:21:23 | |
トラックバック(0)