• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年なんですね
🎊おめでとうございます🎉

大ベテランさんもたくさんいてビックしています



私がみんカラを始めたのはVolkswagenを購入し、何もわかず情報収集のために登録しました
お陰さまで相棒も元気に走行距離を延ばしています


(📸四国、天狗高原にて)


これからもショボいネタと引き換えに先人の知恵を拝借したいと思います'`,、('∀`) '`,、






https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 13:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!愛車記念日です

🎊8月5日で納車5年になります🎉




この1年の愛車との思い出を振り返ります!



◼️内装イメチェンでフロアマット交換

ダッシュボードマット交換

ドアパネル等にライトブラウン挿し込み





■この1年でこんな整備をしました🔧

半年点検、法定一年点検

一年点検の台車はT-Roc TSI

バッテリー充電機導入

給油口アクチュエーター交換

ボンネットインシュレーター補修

BOSCHワイパーブレード交換



◼️色々お出掛け

昨夏は姫路、高松、松山、倉敷、浜松🚗💨💨


秋は上高地🚗💨💨



新年正月は富士吉田🚗💨💨


冬休みは安曇野、白馬🚗💨💨


春は三春の滝桜🚗💨💨

鶴ケ城


房総は2回行きました🚗💨💨





今夏は徳島、高知に🚗💨💨


桂浜ぜよ



四国カルスト天狗高原

足摺岬、室戸岬

四万十川 沈下橋

徳島 かずら橋




■これからいじりたいところは・・・

維持、維持


現在66500km
この一年は夏休みのロングドライブが2回あったので
15000km位走りましたね🚗💨💨


目指せ10万キロ🚗💨💨💨




◼️愛車に一言

故障する時は早めに合図してね🙏

あと、出掛ける時はやめてね🙏



10月は北海道行くよ🚗💨💨








皆さんこれからもよろしくお願いします












>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/08/04 18:23:52 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年08月01日 イイね!

2024ロングドライブ⑤

2024ロングドライブ⑤



阿波池田に宿泊
ホテルの朝食は和食と

洋食で




ホテル近くに来てみたかった……


⚾️甲子園で一世風靡した池田高校です
こんな山里から……凄いチームでした

阿波の金太郎を育てた阿波池田を後にします🚗💨💨




徳島最後の立ち寄り地は
うだつの町並

藍染め豪商の町並です

ここが「うだつ」です

詳細はググって下さいwww

道の駅に見えない道の駅でした👍

うだつの上がらない魚屋おやじは
うだつの町並を後にします🚗💨💨




さぁ、四国を出ます
鳴門大橋

淡路島上陸してランチ

淡路しらす丼と讃岐うどんセット



移動して淡路SAの観覧車

明石海峡大橋




さぁ本州に戻ります🚗💨💨

この後、何故か往路と違う復路をたどるアホナビ


神戸市内の下道も走らされました😭😭事故を避けたのかなぁ🤔🤔🤔


そして吹田SAや

鈴鹿PAによって

名古屋港を過ぎて

浜松SAで夕飯

1度食べてみたかった浜松餃子
餃子10個チャーハンセット

チャーシューチャーハン餃子5個セット

モヤシでサッパリ食べられますね😋👍




お腹も満たして第二東名を走っていると前方に



炎🔥炎🔥炎🔥👀‼️



下り車線でキャリアカーが燃えていました🔥


減速して左車線に寄り通りすぎましたが、運転手無事で良かったです


あ~ビックリしたヽ(´・`)ノ~






午前様で無事に帰宅
本日の燃費20.6km/Lでした

走行距離は2210kmのロングドライブでした



それにしても平日夜の高速はトラックばかり
PA、SAもトラックばかり
停めては行けない所にもトラックトラック
本車線の路側帯にもトラックが多く停車してました


取り締まらないのかな🤔🤔🤔







まっ、色々あるんでしょ❗️









次は秋に車で北海道を予定しています🚗💨💨💨
























Posted at 2024/08/01 15:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月01日 イイね!

2024ロングドライブ④

2024ロングドライブ④




四国最南端から4日目
足摺岬灯台


めっちゃ綺麗な海


ジョン万さんの故郷、土佐清水市
いたるところにジョン万がいらっしゃいます



ジョン万さんとサヨナラして➰👋😃



4日目は四万十川を少しのぼります




四万十川です

綺麗(*´-`)四国カルストに源流があるそうです

人工物がない風景


そしてお待ちかね
四万十の沈下橋、佐田の沈下橋です

車通れますが(>_<)無理

なにわナンバーが1台渡っていきましたが……



この後、数ヶ所沈下橋見る予定でしたが
暑すぎて断念😢😢😢😵💦




四万十川を後に水曜どうでしょうの聖地のうどん屋さんへ向かいます🚗💨💨



「いろりや」有名店です
セルフで食べるうどん屋ではありません

少し木陰に

奥様はぶっかけ肉うどん

おやじはぶっかけおろしうどん

完食、うまい😋

尿泉 尿さんのサイン……たぶん3回来てるはず……
にしても若いモジャ毛の写真


美味しいうどんを食べて高知を後にします🚗💨💨




途中の道の駅で四万十牛乳ソフト😋

COOLダウンして
高知道で一気に四国中央部へ🚗💨💨



高速を降りて山道を永遠走り

徳島の人気観光地

祖矢のかずら橋

3年に1度かけかえているそうです



実はここに来るまでガソリンが少なくなっていて、ヤバかった(;゚∇゚)


目的地の山を上るまでの最後のスタンドでガソリン入れるつもりでしたが、すでにやってない👀‼️
この時点での走行可能距離は120km

20kmくらい手前に営業しているスタンドはあった、が、時刻は5時少し前
田舎は閉まるのが早い
行けるのか?戻るのか?


どうする、どうする、考える🤔🤔🤔


目的地まではまだ急な山道を10km以上走らなければなりません


どうする、どうする🤔🤔🤔


アホナビは使えないので


Googleさんに聞いてみた



Googleさんは目的地駐車場の近くにスタンドがあるのを教えてくれました。が、ここは田舎、本当に営業しているのか、営業時間(閉まる時間)を確認するため電話をかけると……


やっていましたヽ(´・`)ノ~良かった~

ガソリンは余裕を持って入れましょう




山を降りて大歩危峡

道の駅のショップはすでに営業終了してます




宿に向かいます🚗💨💨




渓谷沿いの道をのんびり走って
宿近くのレストランでディナー🍷🌙✨


ハンバーグと海老フライ

鳥のソテーと海老フライ

このレストランも営業時間は8時となっていましたが、この日は電気工事でラストオーダー6時になっていて👀‼️
すでに6分過ぎていましたが、OKいただき無事夕飯にありつけましたヽ(´・`)ノ~




里山は色々あるので余裕を持って行きましょう🚗💨💨


吉野川、池田湖
スケルトン吊り橋が見えます

220kmくらい走りましたぁ~




なぜこんな所に泊まるのか?




それは次のお楽しみ(=^ェ^=)





















Posted at 2024/08/01 14:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「奥様次号機の車検証が送られてきました📩

今週中に納車出来そうです😁」
何シテル?   01/20 15:24
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ラパン 初めてのバッテリー交換🔋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:20:59
SUPAREE LEDヘッドライトDシリーズ(D4S/R用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:26:07
SUPAREE SP-CL1250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:25:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation