• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

倉敷な美観地区。

倉敷な美観地区。 岡山県に出張して参りました。
今回はほとんど打ち合わせのみの為、即終了!
その帰り道、新幹線の乗車時間に余裕もあったので、
ちょっと寄り道ッス。
場所は倉敷市内にある「倉敷美観地区」。
建築物の配置、構造等が工夫されていて、
文字通り美しい街並みを見る事が出来ます。








平日ですが、観光客も結構多め。
う~む、それにしても何とも表現し難い風情らしき物が感じ取れます。(そんな柄じゃないですが)
どんな風に撮ればいいのか思いつかなかったので、適当に並べます。






火の見櫓も、近所ではいつの間にか見なくなったな~。


裏通りに入ってもこんな感じ。


趣のある建物達。


一度行ってみたい場所でもあったので、その様子を生で見る事が出来て満足。
実は今回は、仕事よりもこっちがメインだったかも知れません。(汗)
ブログ一覧 | 観光地撮影 | 日記
Posted at 2012/09/12 21:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

一撃
バーバンさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2012年9月12日 21:45
こんばんはー♪
倉敷ですかー!
以前、インターネットの投資ゲームで知り合った仲間で岡山投資オフ会(なんちゅうオフ会だ…)をやった時に、寄りました。
白い漆喰壁の建物に、『△△証券』と、証券会社の看板が出ているのをみて、「おぉ~~!」と盛り上がりました。
その『△△証券』の看板で盛り上がっていた私も、いまは、ヴェーパーやブラストで喜んでいます^^♪
コメントへの返答
2012年9月12日 22:03
今晩は。
そうですね、倉敷です。
確かにあらゆるジャンルのお店が
同じ様な外観で軒を並べてますからね。
面白いです。

>岡山投資オフ会
 相当ディープそうな予感・・・。(笑)
2012年9月12日 22:20
いや~平日の観光地は良いですね、風情があります(^^

倉敷…歩いてみたいですね。

ミラーレスの一眼あたり持って、パチャパチャ撮りたいです(笑)
コメントへの返答
2012年9月13日 22:18
今晩は。
確かにカメラ片手に散策するには
もって来いの場所だと思いました。
2012年9月12日 23:06
こんばんわ。
おいでませ美観地区へ。 平日でも人多かったすか?
これからは気候も良くなるので、もっと観光客が来ると思いますよ。

関係ないですけど、当方この街並み内にある豆菓子(豆吉本舗)と琥珀の女王(倉敷珈琲館)がお気にです。
コメントへの返答
2012年9月13日 22:22
今晩は。
不法侵入後、
急速退却してしまいました。(笑)
静かな雰囲気の中でも観光客の数は
割と多めと感じました。

>豆菓子(豆吉本舗)と琥珀の女王
 月末にまた侵攻するので、
 時間があったら探してみようかな・・・。
2012年9月13日 0:16
こんばんにゃ♪

倉敷の街、、趣深いですねー(^v^)。
今年金沢⇒高山と歩いた次は、、
倉敷で決まりかなーww。

あっ、、↑のおやぢさんに段取りしていただいた
【夜の”桃太郎大通り”】だけは知ってます(*^^)v。

?・・・そりゃ岡山市だ(^_^;)。
コメントへの返答
2012年9月13日 22:25
今晩は。
よくTVなどで紹介されていたので、
チャンスがあれば行ってみたい場所でした。
狭いながら、静かで綺麗な景色が
広がってます。
是非一度行ってみて下さい。
2012年9月13日 12:32
こんにちは。

嫁の実家が岡山なのでたまに行きます。
が、最近はそこを見たら四国などに行って宿泊だそうで、実際の経済効果は少ないとのことです。あのチボリ公園なるとこも倒産しましたし…。温泉でないと駄目なんですね。
コメントへの返答
2012年9月13日 22:28
今晩は。
確かに旅の終点と言った感じでは
なかったですね。
限られたエリアなので、仕方がないかも
知れません。
何か目玉商品があれば、また考え方も
変わるでしょうね。
2012年9月13日 18:29
こんばんは、

今年、沖縄に行った連中と2年後に行く予定に成ってます。

参考にさせて頂きマース。

↑の方のお話に微妙な感じになりました(計画はそんな感じなんですよね)

我が青森の観光地、十和田湖も施設が倒産や閉鎖で目に耐えない状況とか^-^;

観光地は、震災以来難しい状態の様ですね。
コメントへの返答
2012年9月13日 22:31
今晩は。
なるほど、そうなんですね。
やっぱり生でご覧になるのが
絶対良いと思います。

狭い場所なので、少し立ち寄れば
大かた見る事が出来てしまうので、
仕方ないかも知れませんね。
2012年9月17日 2:57
はるか昔、19歳の時に行きました。あまり変わってないみたいですね。

また、いつか行きたいです。
コメントへの返答
2012年9月17日 21:57
今晩は。
なるほど、そうなんですね。
でも、本当に綺麗な街並みですよね。
いつか787に乗って、お出掛け下さい!

プロフィール

アウディライフも2ndシーズンへ突入。 今度はネズミ色の相棒と共にします! その他基本乗り物は何でも好き、 更には写真撮影も好きなオヤジです。 どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2019年4月より所有。 僕のクルマ所有歴で一番大きなボディ、 一番高出力エンジン、更に ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2016年4月末に僕の所にやって来て 丁度3年所有しました。 コンパクトな車体も相まって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
正味7年乗りました。 最終的にニスモさんでS1エンジンにチューニングして頂きました。 故 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
約14年間、僕の所で頑張ってくれました。 所有する喜び、運転する楽しさを存分に味わえた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation