• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐藤進のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

1/16 掛川市日坂から島田市大代へ抜ける

1/16 掛川市日坂から島田市大代へ抜ける 1/16、掛川市日坂(にっさか)から島田市大代へ抜ける道(市道)があるので行ってみました、
 県道415号線(日坂沢田線)の、事任(ことのまま)神社横の交差点を左に入り、旧東海道の宿場通りの途中を左折し、北へ向かいます。
 粟ヶ岳(あわがたけ)方面への案内が出ているので、逆川(さかがわ)という川に沿って進みます。
 途中、東山(ひがしやま)地内で、粟ヶ岳へ登る道と分かれますが、ここも案内が出ています。
 今日は寄りませんでしたが、粟ヶ岳は標高約500mで、東側を眺めた遠景は、今の時期、『茶』の文字が浮かんで見え、夜はハートのイルミネーションが浮かびます。
 なお、頂上からは富士山をはじめ、その眺望は素晴らしく、毎年初日の出を拝みに登頂する車が何台もあります。
 逆川の最上流部になると、島田市大代安田(あんだ)へ入り、行政区域が掛川市から島田市へ変わります。
 安田地内をそのまま道なりに進むと、また県道381号線(島田岡部線…県道415号線から続いている)へ出て戻ってしまいます。
 これまで何回か行ってみましたが、案内が出てないので抜ける道の入口が分からず、素通りしていました。
 今日は注意深く、入口を探しながらの走行です。
 集落の民家の間の狭い道を抜け、山中に入ると、そこは舗装した林道になります。
 道幅は普通車でのすれ違い困難、こう配はそれなりに急です。
 安田は、島田市側から山を一つ越えた集落で、地形的には掛川市側の続きです。
 写真は、集落から山の峠を越え、島田市側へ下る途中です。
 この道を下りきった所で、県道81号(焼津森線)に出ます。
 
(1/21)追記
 先日に引き続き、同じ道を来ました。
 掛川市日坂からどれくらいのこう配を登って来るのでしょうか。
 徐々に登っている感じなのですが、東山地内まで来ると、かなりのこう配になってきます。
 奥貝戸(おくかいど)、安田と来ると、かなりの急こう配です。
 尾根の道へ出て少し進んでから島田市大代へ下りる道は急こう配で、ヘアピンカーブが何か所かあります。
 一気に下ってしまうという感じなので、林道ファンはこちらがよろしいでしょう。
 舗装路ですが道幅が狭く、普通車同士のすれ違いができない所がほとんどです。
 昼でも暗い所があるので、ヘッドライト点灯する方が、相手車にも分かりやすいですし、事故防止になります。
 まあ、スピードを控えるのが一番なんですが…。
 今度は大代側から行ってみようと思います。
 県道81号(焼津森線)線で、大代簡易郵便局の手前を左折します。
Posted at 2022/01/16 14:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

1/4 藤枝天竜線(県道63号線 島田森町間)

1/4 藤枝天竜線(県道63号線 島田森町間) 今日、また走りに行きました。
 1/1の続きで、藤枝天竜線(県道63号線)を、島田市川根町家山から浜松市天竜区只木まで全線走破する予定でしたが、森町三倉から浜松市天竜区只木の間が、災害復旧工事中で通り抜けできませんでした。
 仕方なく、森町三倉から浜松市天竜区春野町へ抜け(県道58号線)、国道362号線、県道263号線(春野下泉停車場線…川根本町下長尾(久保尾地内)で国道362号線、国道473号線と共用区間)で川根本町下長尾(瀬平)に出て、国道473号線(大井川の西岸)を南下しました。
 島田市川根町家山で一周したことになります。
 島田市川根町家山(塩本)を抜けて森町三倉へ抜けるまで、特に島田市と森町境の平松峠までの道は急こう配のヘアピンカーブが続きます。
 クリノメーターの指針が、気持ちよく傾くようなこう配です。
 道幅は例によって狭小で、対向車とは譲り合いながらの運転ですが、急こう配の途中で出喰わしたら大変です。
 対向車に判るように、ヘッドライトを点灯して走行した方が良いでしょう。
 上の写真は、平松峠に到着したところです。
 ここから森町方へ少し下がったところで、大日山金剛院への参道が分かれます。
 このお寺は歴史的に由緒あるお寺です。
 私は寄りませんでしたが、東海自然歩道のコースになっているので、ハイキング等(熊注意!)で寄られる方が結構あるとのことです。
 下の写真が参道入口です。
 森町方面は右へ下がって行きます。

 
 
Posted at 2022/01/04 21:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

1/1 今年初走り

1/1 今年初走り 午後から走りに行ってきました。
 今日は、藤枝市(旧岡部町内谷)から県道81号線(焼津森線)に入り、途中、石仏トンネルを抜けて藤枝市本郷へ入り、ここから県道32号線(藤枝黒俣線)を北上しました。
 道幅が広いのは藤枝市市之瀬(いちのせ)までで、ここより奥は道幅狭小、急こう配区間となりますが、道路は舗装してあるので、四駆でなくても大丈夫です。
 特に藤枝市蔵田(くらた)より県道63号線(藤枝天竜線)の分岐点までは、普通車同士、軽四同士のすれ違いもままならない区間があります。
 おまけに現在工事中(今は休止中ですが、1/10から再開とのこと)で、落石防護ネット張り、橋梁補修工事で、交通規制がかかるようです。
 この時期ですから、道路は枯れ枝、枯れ葉が多く、小さいですが落石がある箇所もあります。
 上の写真は、右へ行くと県道32号線で、黒俣(静岡市葵区)へ向かい、左折すると県道63号線で、島田市川根町笹間(ささま)を通り、笹間渡(ささまど)の地名(じな)トンネル南口で県道77号線(川根寸又峡線)と合流します。
 このまま島田市川根町家山で、国道473号線との交差点へ出て、第二東名島田金谷インターへ戻りました。
 今の時期、対向車と出会うことはほとんど有りませんが、藤枝市市之瀬から島田市川根町笹間までは、すれ違い箇所も少ないので、そのつもりで行かれるようにお願いします。
 下の写真は、分岐点を県道63号線側(島田市側)へ左折するとすぐにあるお地蔵さまです。

Posted at 2022/01/01 18:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8/17 走り http://cvw.jp/b/3199684/46328275/
何シテル?   08/18 13:35
佐藤進です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

5/4 走り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:54:53
佐藤進さんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 06:55:57
Yupiteru SG330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 13:28:40

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
 三菱 パジェロミニに乗っています。  事情があって一度削除しました。  また復活します ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation