• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

ワックスANDコーティングおすすめ?

昨夜書いてたけど、途中で寝たぽい、、、(><;)


今朝洗車して、お手軽なゼロウォータードロップをかけて拭きあげて。
今日帰宅してからケバタキかけてから、イオンコートしました。


ゼロウォーターはガラス系コート剤。
イオンコートって油っぽいからワックスですよね?
ものすごい拭き取るの大変なんです。
ムラになるから、不織布で拭(磨)いたあと、仕上げ用のフサフサ?で残ったのを拭き取りつつ更に磨き上げるという重労働。全体施工に1時間半近く掛かりますorz


私がイオンコートを愛用しているのは、
2、3週間真夏の青空でほっといても雨を弾き、
色褪せから保護してくれるという耐久性と、
沢山使えるのに量販店で安く買えるというお手軽価格が気に入っています。
施工後の手触りもそこそこツルツルなんです。

しかし、拭き取るのがサッサといかないんですよ。


もう一つ愛用してる超艶Gガードはガラス系コート剤で、これも面倒なんです。
スプレータイプで、よくタオルに吹いてから磨いてます。
艶は文句なしですが、ムラにならないよう磨き上げるのがかなり大変です、、、。


私の車はソリッドの赤だし、職場が青空になってからあっという間に退色してしまったのでかなり小まめにワックスなりコート剤なり施工するようになりました。

退色予防には今のところイオンコートがいい感じです。施工後、退色がかなり抑えられてます。


ゼロウォーターはムラになりにくく簡単施工ですが、
これだけで真夏の青空に置いとくなんて怖くてできません。施工が簡単すぎるし、UVカットとは謳ってませんしね?


そこで!


退色予防に効果があり、簡単に施工でき、
青空駐車で3週間程度もつ、、、
ワックスもしくはコーティング剤のおすすめ御座いましたら教えてください。

拭き取るの面倒で洗車後更に1時間半から2時間とか疲れてきました。
なぜなら、青空ですから頻繁に施工している為ですー。疲れたけど色褪せなんとか防止したい、、、ぬー。

艶は二の次、とにかく退色予防で簡単施工、おすすめご存知のかた教えてくださいー(><;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/27 10:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 12:41
僕自身は使った事はありませんが、『ブリスNEO』なんて如何ですか?

ブリスNEO http://www.bliss.ne.jp/products/01/neo.html

素ブリスを使った限りでは、今時のガラス系コーティング剤よりも施工工程が少し多いですが、仕上りと持続力は素ブリスの方が僕は良い印象です。そして施工性も手数があるとは言え、それほど苦労した感じはありませんでした。

っで、ゆでこさんのZ33なら濃色車向かの『ブリスNEO』がお薦めかと思った次第です。それに話し半分と取っても、ブリスNEOの持続力(公称:約12ヶ月)は相当なようですし…(本当?嘘?)

ちなみに僕も最近、どのガラス系コーティング剤が良いか物色お試し中ですが、なんだかんだ言いながらも、やっぱブリスがいいかなぁと思ってて、次はブリスX(明るい発色)を試してみようかと考えてます。
コメントへの返答
2014年6月27日 15:28
こんにちは。
ブリス私も使用したことがありません。
よく聞く名ですね。
ちょっとお高いですねー><。

ページ全部と商品レビューしてるページを見ましたが日焼けに関するレポートが見つかりません…

ガラス系コート剤ってUV対策はどうなんでしょうか?
どうしても日焼けが気になってしまって…
2014年6月27日 13:40
確かに赤とか原色系ってお手入れ大変ですよね
マメにワックスなりやらないと色褪せしますから
お疲れ様です
自分も昔は運動のつもりでやってましたが
ここ何年間かはいつも洗車機任せです
コメントへの返答
2014年6月27日 15:32
ワックスやコート剤ならなんでも日焼け防止になってくれるのでしょうか・・・?

そういえば、機械洗車のはっ水ワックスって
大雑把に「びしゃー」って掛けて
ザバァってすぐ洗い流しますよね。

昨日みん友さんと話してたんですが
洗車機のはっ水が(効果時間は短いが)いいときいたのでモノタロウで安く買ってみようか考えていました…

市販のワックス、コート剤って
「艶」ばかりうたい文句ですから
日焼け対策の品ってなかなか見つけづらいです~><
2014年6月30日 1:49
こんばんは!

色々塗ったくるとシミとか心配にならないかしら?
しわの原因とかも。

経皮毒の心配もないのかしら?

やはり、すっぴんが一番です!
ごまかせないし。
肌年齢がわかりますし!!
色々塗った来るのをおススメするのは業者の策略です!!


コメントへの返答
2014年6月30日 10:52
こんにちは!

それは普段すっぴんで過ごしている私を褒めていただけてるのでしょうか?!(笑)
ありがとうございますwww

プロフィール

「アブブユの居ない露天風呂♪♪夜でも明るくて快適( ♨️´ ▽ ` )」
何シテル?   08/02 22:04
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51
奥多摩のんびりドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:20
Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 20:43:43

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation