• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

深夜の楽器練習

深夜の楽器練習 バイオリンという楽器は音量が大きい、ということで最初からエレキバイオリンを買いました。

エレキバイオリンなら夜でも練習できる!と言われているからでした。

それでも、初めてバイオリンに触れた者からすると、「夜でも」というのは、ちょっと盛られているのではないかと思いました。実際、9時以降はうちでは練習出来ませんでした。

前回のブログでアコースティックバイオリンの音量にビビりましたが、確かにそれと比べたらエレキバイオリンは音量は相当小さいです。
YouTubeでは音量の差が分かりづらすぎでした。


前置きが長くなりましたが、
ミュートを購入しました。

購入したミュートは重い金属をゴムで覆い、消音効果と、傷を防ぐ効果が期待できます。

これをアコースティックに、、、ではなく、
エレキバイオリンにつけることで、
今度こそ深夜でも弾けるようになりました。
あらかじめ家族に宣言し、もし気になるようならLINEで連絡くださいと言いました。
夜〜深夜まで練習し、
朝食で顔を合わせましたが特に苦情を言われませんでした。


音は籠ったように小さいものになります。
それをアンプで最大限に増幅し、ヘッドホンで聴くようにします。
それでもバイオリンの音としてはどうかと思いますが、構えて弓を使って練習できるということが出来るので買って良かったと思いました!










そうそう、、、








カミングスーン、、、!
ブログ一覧 | 楽器練習
Posted at 2020/11/13 14:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2020年11月13日 17:07
ようやく復活の目処が立ったのですね!
コメントへの返答
2020年11月13日 18:47
( ´ ▽ ` )ええ、年内には戻ってきそうです!
2020年11月13日 19:06
良かったですね!

見えないところに気を付けよう!
私にもいい勉強になりました。
コメントへの返答
2020年11月13日 19:09
ありがとうございます。
勉強代高くつきました(^◇^;)
2020年11月16日 8:00
年内の復活楽しみですね~(^-^)
趣味も一つ増えちゃったから忙しくなりますね!
コメントへの返答
2020年11月16日 9:12
ありがとうございます。
楽しみですね( ´ ▽ ` )
半年以上も不動にしていたので、エンジンやバッテリーが心配ですね。
走るつもりで装着した車高調も、雪国ですのでもどってきたら純正に戻すようです。
暫く工具箱もまともに触っていないので、DIYにちょっと気が引けています。

バイオリンは始めて良かったと思っています。弾けたら特技に入りますよね。私特技なかったので、練習続けたいと思います( ´ ▽ ` )
車をお休みしていなかったら出来なかったでしょうね♪
2020年11月16日 12:22
遂に!
来るぅ~~~ (≧∀≦)ノ!
コメントへの返答
2020年11月16日 15:32
待ちました。半年以上かかりました。もうイタリアは対応してくれないのかと思っていました。
おそらく今月中部品が届きますが、メインハーネスなのでダッシュボードなど前席のパネルすべて、
ドアも外して交換するようですので大掛かりな作業になるようです、、、!

プロフィール

「月曜から残業、店にはいったらだれもいなくて
聞いたら閉店24時で、もうラストオーダー過ぎてたらしいけど、なんか受付てくれた。嬉し。」
何シテル?   06/17 23:43
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation