• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

山梨県 奈良田の里温泉 女帝の湯、湯島の湯

山梨県 奈良田の里温泉 女帝の湯、湯島の湯 山梨県の山奥、
日本最古の宿 西山温泉 慶雲館より奥にある、
奈良田の里温泉 女帝の湯です。


朝 9:50頃 駐車場着






坂道を登っていきます




のどかなところです。
天気も良くて最高。


坂を登っていくと、
すれ違いざまにおじさんが、
「いやー、ここはぬるいなー」
とやや残念だったという感想を一方的に述べられましたが、
私にとっては都合がよい♪


素敵な佇まい


お風呂後、ちょっとここで休ませてもらいました


ここが入り口。


地元民とみられる方々が源泉風呂を占有していましたが、源泉風呂からこぼれた、広いぬるいほうの湯船はだれも来なかったのでのびのび入りました。源泉のほうも少し入りました。
落ち着かなかったので湯船に浸かったのは30分くらいかな。






新しく建物が建とうとしている!


薪を割る音が聞こえて、見たら薪割り。初めてみました。


貯水槽。


ダム?にかかる橋は渡れるようです。
お風呂の帰りに寄ってみました。


長い吊り橋


人が渡ると揺れます


スマホを落とさないように


覗き込む(ヒェッ)


天気良い


綺麗


CGみたいですね。(褒め言葉)




橋を渡った先に発電所






水門


癒しの光景


天気良い


わくわく


水がきれい

きた道戻ると
湯島の湯 という天国があります。






源泉が湧いている
飲用可能


源泉をあたまから被って身体をあらう!
使われなかった源泉は、、、


外へ


檜風呂へ注がれる




なんとも贅沢ひのきぶろ。


お隣には岩をくりぬいた岩風呂!




なんと美しいのでしょう。
これです、これ。これを求めていた。

たっぷり満喫して、
お腹が空いてきたのでお昼。

いま来た道をさらに南下すると蕎麦屋が。


大人気店らしい






30分くらい待ち


川魚の山椒煮、山菜天ぷら、鹿の煮物?


さくさくで美味しかった。


やわらかい


美味しい


そばはまぁまあま。
GWで忙しいのか店員さんのボヤキが聞こえてきましたw


甲州いろは坂、おもろかった。
いいドライブできた!




富士山見えて最高。
このあたりまでは順調に観光、入浴、ドライブできました!

めでたしめでたし。
ブログ一覧 | 温泉(秘湯)
Posted at 2024/05/10 23:57:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

晩秋の奥会津ドライブFinal
fjk1970さん

宮城県 白石市 最上屋旅館
ゆでこさん

熊本の山鹿まで・・・③
のりさん7さん

車仲間と🚗³₃お泊まり🏠BBQ ...
saramanderさん

くぬぎ湯(特別室)
mukuGTさん

檜洞丸(丹沢)
フィニヨンさん

この記事へのコメント

2024年5月11日 19:02
おおっ、奥山梨行かれましたか‼️
自分、奈良田ではcafeだけでしたが西山温泉 湯島の湯は源泉が学校の手洗い場のようなところに流れていて、柄杓ですくって掛け湯?をする初めての体験でした♨️
湯船がぬるかったので源泉を柄杓で何十回も頭から浴びました笑
おすくに、以前ろぜ丸さんから教わって狙ってました。
美味しそうですねー🤤
ここは必ず行ってきます💪
コメントへの返答
2024年5月11日 19:53
こんにちは。ウラさんのブログの湯島の湯を思い出し、向かってみました!ほんとに山奥にあるんですね。
湯島の湯、お湯の質がすごく良かったです。貸切できたので更に良かった( ´ ▽ ` )
飲める温泉いいですよね。ぐびぐびいきました。また入りたいですね。
お蕎麦屋さん、美味しかったですよ。人気店らしく少し待ちますがぜひ。( ´ ▽ ` )

プロフィール

「@海老ふらい かわE〜」
何シテル?   06/24 13:27
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation