• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

CPU交換その後

昨夜のCPU交換後のロードテスト所感。
ちなみに、今回導入したのは中村屋さんのECOCPU(16bit)。

印象は、速い・軽い。
ブーストが低回転からスピーディに立ち上がるので速いのに扱いやすい。
そして車が軽やか。トルクが全域で太っているのかも?


ただ、相変わらずブーストが1.0kgを超える(6~8割踏み)のでワーニングを0.8kgに設定。鳴った瞬間アクセルオフするようにしたところ、、、まるで踏めない(ワーニングでまくり)。

結局、午後からオリフィスの状態を確認し、中村屋さんへ電話。
(入ってないかも?と事前には伝えたけど、入ってた^^;)
「オリフィス無しのデータが入ってるからはずしてみて~。多分それでブーストは0.8以下になるはずだから」
との指示に従い、オリフィス外して再テスト。
今度はきちんとブーストが止まる。0.65くらい。

後の細かい部分は、来週直接お店に行ってセッティングしてもらう事になったのでこれまた楽しみ。

子供が誕生日とかクリスマス待つ感覚に近いかな~。
仕事手につかなかったらどうしよ^^;
ブログ一覧 | メンテナンス・チューニング | クルマ
Posted at 2009/04/13 23:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

イースト遠征中
hirom1980さん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

奈良県奈良市、般若寺・京都府木津川 ...
シェリーナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation