
折角北東北まで来たので盛岡に一泊。
盛岡と言えば。。。
じゃじゃ麺!!!行く店は一択。
8:20にチェックアウト。愛車をそのまま駐車場に放置して、
8:40朝の散歩がてらコンビニでモーニングコーヒー。店舗前は誰も居ません。
8:57気が付いたら行列になっていた!!!
ギリ着座する事が出来ました。
白龍 本店

入店直後に即満席!!!恐るべし。
朝はしっかり。
じゃじゃ麺 大
混ぜて、自家製ラー油、酢、ニンニク、生姜で調整。
一口残して、生卵割って、ちーたんたん!!!
超久々に食べました。
やっぱホンモノは旨し!!!
あ、
隣でバアチャンが餃子包んでいたので頼んでみた。

パリッと優しい味。
念願の龍泉洞に向かいます。

八戸から目指した事も有りましたが何度か断念。
とにかくココ遠いんですよ。。。
秋芳洞、あぶくま洞、玉泉洞など行った事ありますが
全く違いますね。水の洞窟ってイメージ。
水深90m以上だって!
水の音が「ゴーー!」と恐怖新すら芽生えます。
近くの道の駅に。
昨日はジェラード食べたので、ジェラードw

ピスタチオがメッチャ旨い!!!
無料の三陸道を利用して宮古ラーメンの名店を目指します。
中華そば たらふく
メニューはラーメンのみ。
座って「二つ」と言えばOKw

アッサリ醤油にカップヌードルの様な麺が大量w
コショウより一味が合う気がする。
浄土ヶ浜を観光。

何年振りだったのだろう。。。
独り?誰と来たかも覚えてないw
帰り道、温泉に浸かりスシローして帰宅しました。
二日間で、まぁまぁの距離走りましたねぇ。
因みに、
数件の道の駅に寄りましたが、ポポーは置いてませんでしたw
本当にレア商品なんですね。
もぅねーw野菜売り場で気になって仕方なくなるんですわww
オフ会に岩手旅行、楽しみました。
オフ会ブログ
他写真
ところで気が付いた方居ました???
そうです。千原Jrの番組 乗り継ぎ旅17 紅葉の岩手縦断SP
「タクシー乗り継ぎ旅 ¥5000の場所で降ろしてください!」
のマルパクリの訪問先でしたwwww
さてポポーを昨晩食しました。
キウイ同様、割ってスプーンで食べるそうです。

マンゴーやラフランスの様な、ネットリ甘く濃い香。
忘れてました。私この様なネットリ甘い系は苦手でしたの。。。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2024/10/24 13:49:50