• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルさん0016のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

第6回 メルセデスなオフ会

大変遅くなりました。
先日のオフ会の御報告。







参加者は11台。殆どがAMG車輛。
しかもハッチバックばかりというマニア勢ぞろいww
レア車63ワゴンが3台集結という!!!





早速各車両の御紹介。(敬称略)


BHから205 S205 銀 C63

私と同じく廉価180からの最上級へ!乗ったから解るお話楽しかったです!
是非また宜しくお願い致します。


scottiee  X253 黒 GLC43

大変ご無沙汰してました。相変わらず見事な車輛有難う御座います。


hajikun2002 S206 青 C43

私と同じくレアカラー綺麗でした。そして43だと206カッコイイです!!!
来月秋田お気をつけて!


きたやま(フリーダムズライ) S205 銀 C43

同色のマットな63でしたねw色々とお話有難うございました。
また突発でも御参加お願い致します。

b2_kuromi S205 銀 C63S

顔の広いkuromiさん。お見事な愛機でした。是非またご参加お願いします。

MB秀 X118 黒 CLA45Sシューティングブレーク

ブツの搬送と受領有難う御座います。今回も早々な仕上げに感服です。
御土産奥地に会えば幸いです。今日明日で塗装に入りますw

ベルさん   S205 赤 C180



じゃいあん S205 白 C63

PA内をパンパンさせて入場。皆で「知り合い?!」と顔を見合わせましたw
ワゴン好きならそりゃ合流しますよね!!!有難うございました!


TEAM EUPHORIA BY45 W176 白 A45 ED1

次回また春に宜しくお願い致します。
4/5早朝で合流開催でしょうか?!


さかよし X3 白 M40i

大変ご無沙汰となりました。BMWあまりジロジロ見た事なかったのでじっくり
拝見すればよかったと後悔。また是非宜しくお願い致します。


カシュウ S205 銀 220d

顔出しだけでも参加頂き有難う御座います。
次回は是非ごゆっくり。




朝5:40頃には到着し独り撮影会w





しかし63ワゴンが三台ってスゴイですよね。

マットシルバーにキャリパーもw


白ボディに光る黄色キャリパー


で、秋田の皆気になるアノ車でしょw
本来の仕様がよく判らなくなってきました。。。

番外編で
シューティングの足。相変わらずのセッティングです!


X3の足

ロゴなんですねー。知りませんでした。







天気は良かったですが、連休最終日だから?静かな大黒PAでした。




特にワゴン車縛りで集まるつもりはありません。
次回の開催は2025年4月を予定してます。
セダンにSUV、旧車でも歓迎です。メルセデスじゃないと来るなとも
言いませんので、基本的に「みん友になってから」ご相談ください。





フォトアルバムへ
Posted at 2024/11/10 13:47:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年10月21日 イイね!

オフ会後の岩手ドライブ

オフ会後の岩手ドライブ折角北東北まで来たので盛岡に一泊。

盛岡と言えば。。。
じゃじゃ麺!!!行く店は一択。
8:20にチェックアウト。愛車をそのまま駐車場に放置して、
8:40朝の散歩がてらコンビニでモーニングコーヒー。店舗前は誰も居ません。
8:57気が付いたら行列になっていた!!!
ギリ着座する事が出来ました。



白龍 本店

入店直後に即満席!!!恐るべし。


朝はしっかり。
じゃじゃ麺 大


混ぜて、自家製ラー油、酢、ニンニク、生姜で調整。


一口残して、生卵割って、ちーたんたん!!!


超久々に食べました。
やっぱホンモノは旨し!!!


あ、
隣でバアチャンが餃子包んでいたので頼んでみた。

パリッと優しい味。








念願の龍泉洞に向かいます。

八戸から目指した事も有りましたが何度か断念。
とにかくココ遠いんですよ。。。


秋芳洞、あぶくま洞、玉泉洞など行った事ありますが
全く違いますね。水の洞窟ってイメージ。


水深90m以上だって!


水の音が「ゴーー!」と恐怖新すら芽生えます。





近くの道の駅に。
昨日はジェラード食べたので、ジェラードw

ピスタチオがメッチャ旨い!!!




無料の三陸道を利用して宮古ラーメンの名店を目指します。




中華そば たらふく



メニューはラーメンのみ。
座って「二つ」と言えばOKw

アッサリ醤油にカップヌードルの様な麺が大量w
コショウより一味が合う気がする。









浄土ヶ浜を観光。

何年振りだったのだろう。。。
独り?誰と来たかも覚えてないw





帰り道、温泉に浸かりスシローして帰宅しました。
二日間で、まぁまぁの距離走りましたねぇ。





因みに、
数件の道の駅に寄りましたが、ポポーは置いてませんでしたw
本当にレア商品なんですね。
もぅねーw野菜売り場で気になって仕方なくなるんですわww




オフ会に岩手旅行、楽しみました。

オフ会ブログ
他写真







ところで気が付いた方居ました???

そうです。千原Jrの番組 乗り継ぎ旅17 紅葉の岩手縦断SP
 「タクシー乗り継ぎ旅 ¥5000の場所で降ろしてください!」
のマルパクリの訪問先でしたwwww










さてポポーを昨晩食しました。
キウイ同様、割ってスプーンで食べるそうです。

マンゴーやラフランスの様な、ネットリ甘く濃い香。
忘れてました。私この様なネットリ甘い系は苦手でしたの。。。
Posted at 2024/10/24 13:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月20日 イイね!

MB Team 東北 2024秋のオフ会

今回はナマハゲさんの幹事にてご案内。

東北の通常オフ会は家族参加OKです。
なので、行先なども家族向けにしております♡



山のはちみつやに集合


ヒヤシンスレッドの車両で
 メッキ化のS205
 ブラック化のW205
中々見比べる機会は無いですね!!!




乳頭温泉郷 黒湯温泉
日帰り入浴で裸のお付き合いw

マッタリ温度と尽きぬ話で露天風呂を60分も占拠してスマソw


折角の紅葉なので単機撮影会

黒湯駐車場出口


山道







生ハム洋食 グランビア

各々ハンガーグ定食と別途生ハムを注文。
奥様方は酒wwwwwwwwww





仙岩峠でぺルさんと合流です。
速攻で移動w



雫石のジェラード屋 松ぼっくり



別途売店で「ポポー」事件!!!
知ってます?ポポー。




コレ


パット見はアケビやん。
食べるとカスタードの様な味とペルさんに伺いサワツク一同w

中々売ってない。
新鮮じゃないと駄目。
そもそもレア商品。

恐る恐る皆で購入。






玄武洞




C63S


W221


W205


S205




一旦解散後、
葛根田渓谷、鳥越の滝へ奥へ進んでみました。












その後は、
盛岡に一泊。

二軒ほど居酒屋探索しました。
寒いので、純大を燗で飲む。


しめ鯖炙り、ばくらい、ホタルイカ沖漬け
郷土料理じゃないけど日本酒のアテw


岩手の地酒もあまり好みじゃないのよ。。。



日曜だったので良さげなお店はお休みです。。。

明日も走り回るので21:30には就寝。






因みに・・・
通常オフ会じゃなく異常オフ会は
合宿で女人禁制DEAHw
Posted at 2024/10/22 11:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年09月30日 イイね!

大人のオフ会 /変態合宿 気仙沼~陸前高田編

さて、合宿二日目。





の前に

Z32の画像が無い・・・申し訳ございません。
※ご本人撮影の借り画像





チェックアウトしたら、レア車2台で撮影会。



このホイール2台はレアっしょ!









道の駅 大谷海岸でW223乗りのKさんと合流予定。
なーーーーんか変な青く、尖ったフロントが見える・・・


Sクラスを青色のシューティングにリノベしたそうです!


って今年は、パナメーラGTSですかwwww
ホイールは21インチの40ってデカ!
マジマジ見るとダンプみたいw


お約束の起立!!!






早々にソフトクリームを食べて大嶋へ移動。





パナメーラにずっと威圧w慣れないww






気仙沼大島大橋 (鶴亀大橋)で待ち伏せして撮影





私はKカーとツーリングwwww









折角なので記念撮影

ピースサインで孫的なS君に「古すぎです!」と困るオッサンw


亀山展望台が閉鎖中という事で、碁石海岸まで遠征。



到着するが、駐車場迷子。
序に撮影ポイント発見w
波被りそう!!!


2台でポチリ


愛機でポチリ





最後は道の駅でランチ。


お土産購入して解散です。




各所で「ここから津波浸水区域」という看板が有ります。
ユピテルレーダーに高度計を表記してますが、通過時に見ると
15m・・・
25m・・・
リアス式海岸なので、度々丘の上から下る感じに走ります。
町が有ったことを考えると破壊力の凄まじさ!!!
本当にご冥福をお祈りいたします。



他画像含め、アルバムへ


初日ブログ
Posted at 2024/10/09 14:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年09月29日 イイね!

大人のオフ会 /変態合宿 一関~南三陸編

年二回開催される強化合宿ですが、前回の秋編以来1年振りの参加。

一関~南三陸編です。





一関IC付近に集合でしたが、泉PAで先行合流。
3台にて他3台を待ちます。



悪そうな3台が到着します。

初対面な Z32乗りKさん と 63S乗りTさん
KさんはR33も保有で自らエンジンオーバーホール中だとか!!!







世嬉の一酒造に移動して、日本酒ではなく「蔵ビール」の工場見学。

蔵ビールですが、各国のビール大会で入賞するビールで私のお勧め。
各地のビールを飲みましたが最強です。

ランチは蔵元レストランで郷土料理を頂きます。



私は、手切りはっと と もち膳








道の駅で休憩しながら、南三陸さんさん商店街へ。

途中先導車に付かれます。

ミニパトの運転手カワイイのよww

ってか63のケツいいですよねー♡






無事到着して何気に1枚。



大半が海鮮丼で、この後宿で晩飯なんだよなぁ。



という事で。
オッサンだけで有名ジェラード屋さんを占拠しますwwww








Z32乗りKさん と GLB乗りのIさんは日帰り。
久保田の万寿、ご当地お菓子、泡盛古酒の差し入れを頂き感謝。
更に今宵の酒を購入し宿へ。









三陸の海の幸を堪能


アワビの踊り喰いは一人一個




蔵ビールも飲みます。
こビール と オイスタースタウト(海外受賞しまくり)


ショコラビール(カカオ) エジプトビール(クミン等)












食事の後は、変態談義w
そして寝ると。。。

仕込まれて




廊下に捨てられるwwww

今年もレジェンドMさんが立候補w


25時まで談義は続き、5時には起きるオジイチャン達w
私、前日3時間しか寝てないんですけど・・・
















だけど、この窓の眺めよ!!!!!!!!!




翌日の 気仙沼~陸前高田編へ。
Posted at 2024/10/05 17:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@横好き2ch さん写真じゃ解りませんが、メガジョッキです。この店は過去最強です😍」
何シテル?   08/27 19:32
愛車歴を見て頂けると解りますが、硬派日産 6気筒セダン乗り です。ノーマル風で廉価フルドレスアップなアリストに15年乗り ました。 もう国内外で乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W205 Send To Car の代替方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 05:51:52
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:11:52
ナビSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:30:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オッサンになり初の外車を保有する事になりました。しかも希少なヒヤシンスレッド! 201 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
欲しい日産車が無い。クライスラー300Cも欲しかったが部下から 「お似合い過ぎて、非常に ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y33後期 セドリック グランツーリスモ VQ30DE バーチャルビジョンメーター リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33後期 ローレル メダリスト2.5 「こんなの有ったの?」と言われるとってもレアなグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation