• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルさん0016のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

レゾリュート・フォース・パシフィック

平日、ドライブなブログです。

夏の風物 ホヤ。
再度、買い付けと序に今宵の刺身を購入で市場へ。

生ホヤを1年分12個w
インド洋マグロの目玉3個(ナメロウにしました)
メバチの頭肉
アイナメ

を購入。
発砲スチロールに保冷剤と一緒に荷室保管して移動。

画像はないですね・・・・・・・





本日のメインw

米国主催訓練「レゾリュート・フォース・パシフィック」の見学で松島基地周辺を散策。

松島基地一望できる防潮堤。




F2洋上迷彩の発進は追い付きませんw




ランチをはさみ移動。
刀削麺の広東麵と天津飯セットで990円って激安!!
でも腹一杯wwww



因みに。
天津飯にはラー油ダクダクがお勧め。
騙されたと思って辛さ苦手な方でも!!!


以前撮影したT4の御近所です。











滑走路脇に移動。








初F35発進を確認してきました。F35Bも滞在時間に居たらしいですが判らず。








というのも、一眼じゃなくコンデジ撮影。
偵察機でなんとかw






いやー戦闘機撮影は無理に近いwwww





周りはバズーカレンズばっかりですからねw


でも、アフターバーナーの爆音と良い晩飯で楽しかったですw
Posted at 2025/07/27 12:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月15日 イイね!

福島県浜通りドライブ

福島県浜通りドライブ今月は、梅雨明けを狙って連休を。明け日含めればの4連休!!!
訪れたことが無いいわき市を中心に単独一泊旅行です。
早い夏休みになるのでしょうかw(盆は稼ぎますw)



福島県はあまり走行した事が無いので、県内に入ったら下道中心で移動です。





まずは洗い越し。行く途中はすれ違い出来ない道を腹擦りながら暫し進みます。
着いたら台風で増水w単独で入水する勇気が無い。。。
サンダルしか持って来なかったしw




反対側はリム内に越流w




雨降ってきたし撮影後、帰ろうとしてチョイ登り坂。
雨天でグリップを失い空転。。。マジか!!!!!
助走付けて勢いで脱出出来ましたw


本家の洗い越しも偵察。
完全にまだ工事中。完成後は下回り洗車出来るのかしらw






折角なので温泉!と思いトロトロアルカリ鉱泉に向うが急遽休み。
他は日帰りでも2000円が多い地域。そしたら入浴50円ってww
入湯税が無いからゴミ焼き場の沸かし湯ですね。






暗くなる前に狙いを定めて下見ツアー。
黒とオレンジの渋さに早速。









明るい内に港やタンクを見下ろせる公園で撮影会。
さて暗くなってきたw







日本屈指の工業地帯。
でも雨が降ったり止んだりラジバンダリ・・・




22時になり雨もマシマシw
車中泊でも良かったが、安居酒屋で呑んで、カプセル泊。
一応旅気分。なのか。。。
でも一日中雨予報だったが、霧雨や小雨が若干程度で済んだのは幸い。











翌日、ホテルで朝風呂してからは、
時間を潰している時に見つけた映えスポ双葉駅に直行!!!




OVERALLsというアーティストの作品群が点在してます。
が、解体整備が進み無い作品も多々。興味のある方はお早めに。

open roastery Alu(コーヒー屋)のお兄さん詳しく教えて頂き感謝です!



あすびと福島の巨大コンセント

平日なので事務所にちゃんと許可得て撮影しております。




松川浦と大洲海岸による海に挟まれた道路。で直線!
濃霧ってますwwww

前のフーガが良い仕事をして頂き感謝w(謎爆)


冬の日本海並みに時化ってますwwww

※走行時はパンダカーや月光仮面が多く出没しますので要注意です!




今回、天気予報ではずーーーっと雨。でしたが当たる訳も無く晴れ男を信じての遠征。降られた事は振られましたが、気になっていたスポットでしたので楽しめてスッキリしました。
でも洗い越しを含め再訪問したいなぁ。






後ほどアルバムを掲載します。
双葉駅の作品など別途有りますので是非。
Posted at 2025/07/17 11:24:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年12月18日 イイね!

桜イルミネーション

桜イルミネーション寒い中、久々にイルミネーションを見にドライブ。

ピンク色のLEDって珍しいですよね。
今年の春に車写活してきた場所です。
   一目千本桜



まずは腹ごしらえ。
県南地区で1位人気のラーメン店。
貝出汁専門店です。

貝出汁の塩


貝出汁のつけ麺


系列の鴨出汁も何度か伺っていましたが、旨いです。


さて、
話題の給油渋滞を横目に会場へ。











いつもの角度で・・・




途中ラブホのイルミネーションかと思った場所にも序にww






今年最後のドライブと撮影でしょうか。
楽しめました。


他写真はアルバムで。
Posted at 2024/12/19 17:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年11月06日 イイね!

関東地区観光 と お買物

関東地区観光 と お買物さて
オフ会ついで?
帰郷ついで?
に遊びまくりブログですw


初日、明け方まで勤務し4時間ほど寝てから
今回は常磐道から柏ICへ。


20年振りに噂のもつ太郎へ。
お持ち帰りで寄っただけですが、10台以上は出入りしましたね。超繁盛店w


夜に頂きました。白米に合うの♡



今回、お土産の煎餅は大川や。
キッコーマン本社隣接のお店。

醤油せんべいの絶妙な味w
コレは5年ぶり位かなぁ。



翌日4:30起きで大黒PAへ。

相変わらず羽田空港で途中下車を
指示してくるアフォな純正ナビww



9時に一旦解散し、中華街へ。
アジアン雑貨を探しに2週はしたかな。
デカイ小籠包と北京ダックを食べ歩き。

北京飯店の饅頭と山東の餃子をGET。





ブツが無くて諦め、横須賀に行く事に。
海鮮丼を食べてから戦艦三笠へ。

意外と船首が皇居を向いているって知られてないんですよね。
船首改装中で次回もう一回ゆっくり見たい!と思いました。



次は念願の戦艦クルーズへ。

潜水艦救助船と後方に世界最高峰といわれる新型潜水艦



アメリカのイージス艦にはレーザー砲!!!

白いカバーで隠されてますがグラディウスみたいの打てるのかしら?


やったぜ新型の最上ハケーーーン♡









翌日は中央線沿いに。



武蔵野線で府中本町へ。

武蔵野線の終点駅です。



市場へ朝飯を食べに伺います。



様々なお店が並んでます。欲しいお肉や刺し身が有りましたが我慢。

秀さんへ渡したマニアックなブツはこの市場に有りませんでしたw





念願のサントリービール工場へ!
アサヒとキリンや地ビール工場は数か所訪れてます。



ココお勧めです。ツアーの半数がリピーター。
工場がメッチャ広く、見学内容も楽しい。
で、最後は三杯飲むwwww11時だけどw







吉祥寺でアジアン雑貨捜索するが無い。

高円寺で、3度目の雑貨捜索。
一番最後に有りました。値段と品が
納得出来るブツ。



最後は大久保。
元祖サムギョプサルの店とんちゃん


肉も厚く好きなんです。




が、

以前は韓国式にツマミは食い放題でしたが、
サンチュも300円とお手軽感が減った。。。





最終日は御帰宅へ。

中華街、横須賀、吉祥寺、高円寺と歩きまくったので足パンパンwプルプルw
最後は帰る前に温泉に浸かり、光速帰宅しました。






オフ会、買い物、横須賀と今回も
関東を満喫してきました。





















探していたブツはコレ。
正確には椅子らしい。。。

寝室は設計時からアジアンリゾート風に仕上げまして、
ベット脇の小物置き場が欲しかったんです。
Posted at 2024/11/11 10:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月21日 イイね!

オフ会後の岩手ドライブ

オフ会後の岩手ドライブ折角北東北まで来たので盛岡に一泊。

盛岡と言えば。。。
じゃじゃ麺!!!行く店は一択。
8:20にチェックアウト。愛車をそのまま駐車場に放置して、
8:40朝の散歩がてらコンビニでモーニングコーヒー。店舗前は誰も居ません。
8:57気が付いたら行列になっていた!!!
ギリ着座する事が出来ました。



白龍 本店

入店直後に即満席!!!恐るべし。


朝はしっかり。
じゃじゃ麺 大


混ぜて、自家製ラー油、酢、ニンニク、生姜で調整。


一口残して、生卵割って、ちーたんたん!!!


超久々に食べました。
やっぱホンモノは旨し!!!


あ、
隣でバアチャンが餃子包んでいたので頼んでみた。

パリッと優しい味。








念願の龍泉洞に向かいます。

八戸から目指した事も有りましたが何度か断念。
とにかくココ遠いんですよ。。。


秋芳洞、あぶくま洞、玉泉洞など行った事ありますが
全く違いますね。水の洞窟ってイメージ。


水深90m以上だって!


水の音が「ゴーー!」と恐怖新すら芽生えます。





近くの道の駅に。
昨日はジェラード食べたので、ジェラードw

ピスタチオがメッチャ旨い!!!




無料の三陸道を利用して宮古ラーメンの名店を目指します。




中華そば たらふく



メニューはラーメンのみ。
座って「二つ」と言えばOKw

アッサリ醤油にカップヌードルの様な麺が大量w
コショウより一味が合う気がする。









浄土ヶ浜を観光。

何年振りだったのだろう。。。
独り?誰と来たかも覚えてないw





帰り道、温泉に浸かりスシローして帰宅しました。
二日間で、まぁまぁの距離走りましたねぇ。





因みに、
数件の道の駅に寄りましたが、ポポーは置いてませんでしたw
本当にレア商品なんですね。
もぅねーw野菜売り場で気になって仕方なくなるんですわww




オフ会に岩手旅行、楽しみました。

オフ会ブログ
他写真







ところで気が付いた方居ました???

そうです。千原Jrの番組 乗り継ぎ旅17 紅葉の岩手縦断SP
 「タクシー乗り継ぎ旅 ¥5000の場所で降ろしてください!」
のマルパクリの訪問先でしたwwww










さてポポーを昨晩食しました。
キウイ同様、割ってスプーンで食べるそうです。

マンゴーやラフランスの様な、ネットリ甘く濃い香。
忘れてました。私この様なネットリ甘い系は苦手でしたの。。。
Posted at 2024/10/24 13:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ナマハゲ さん206カープレイの画面デカいですねー🤣後期でもロゴが邪魔でしてw今度は中華プレイで助手席までクソデカいモニターに交換検討でしょうか😍」
何シテル?   07/30 19:20
愛車歴を見て頂けると解りますが、硬派日産 6気筒セダン乗り です。ノーマル風で廉価フルドレスアップなアリストに15年乗り ました。 もう国内外で乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W205 Send To Car の代替方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 05:51:52
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:11:52
ナビSSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:30:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
オッサンになり初の外車を保有する事になりました。しかも希少なヒヤシンスレッド! 201 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
欲しい日産車が無い。クライスラー300Cも欲しかったが部下から 「お似合い過ぎて、非常に ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y33後期 セドリック グランツーリスモ VQ30DE バーチャルビジョンメーター リア ...
日産 ローレル 日産 ローレル
C33後期 ローレル メダリスト2.5 「こんなの有ったの?」と言われるとってもレアなグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation