
今月は、梅雨明けを狙って連休を。明け日含めればの4連休!!!
訪れたことが無いいわき市を中心に単独一泊旅行です。
早い夏休みになるのでしょうかw(盆は稼ぎますw)
福島県はあまり走行した事が無いので、県内に入ったら下道中心で移動です。
まずは洗い越し。行く途中はすれ違い出来ない道を腹擦りながら暫し進みます。
着いたら台風で増水w単独で入水する勇気が無い。。。
サンダルしか持って来なかったしw
反対側はリム内に越流w
雨降ってきたし撮影後、帰ろうとしてチョイ登り坂。
雨天でグリップを失い空転。。。マジか!!!!!
助走付けて勢いで脱出出来ましたw
本家の洗い越しも偵察。
完全にまだ工事中。完成後は下回り洗車出来るのかしらw
折角なので温泉!と思いトロトロアルカリ鉱泉に向うが急遽休み。
他は日帰りでも2000円が多い地域。そしたら入浴50円ってww
入湯税が無いからゴミ焼き場の沸かし湯ですね。
暗くなる前に狙いを定めて下見ツアー。
黒とオレンジの渋さに早速。
明るい内に港やタンクを見下ろせる公園で撮影会。
さて暗くなってきたw
日本屈指の工業地帯。
でも雨が降ったり止んだりラジバンダリ・・・
22時になり雨もマシマシw
車中泊でも良かったが、安居酒屋で呑んで、カプセル泊。
一応旅気分。なのか。。。
でも一日中雨予報だったが、霧雨や小雨が若干程度で済んだのは幸い。
翌日、ホテルで朝風呂してからは、
時間を潰している時に見つけた映えスポ双葉駅に直行!!!
OVERALLsというアーティストの作品群が点在してます。
が、解体整備が進み無い作品も多々。興味のある方はお早めに。

open roastery Alu(コーヒー屋)のお兄さん詳しく教えて頂き感謝です!
あすびと福島の巨大コンセント

平日なので事務所にちゃんと許可得て撮影しております。
松川浦と大洲海岸による海に挟まれた道路。で直線!
濃霧ってますwwww

前のフーガが良い仕事をして頂き感謝w(謎爆)
冬の日本海並みに時化ってますwwww

※走行時はパンダカーや月光仮面が多く出没しますので要注意です!
今回、天気予報ではずーーーっと雨。でしたが当たる訳も無く晴れ男を信じての遠征。降られた事は振られましたが、気になっていたスポットでしたので楽しめてスッキリしました。
でも洗い越しを含め再訪問したいなぁ。
後ほどアルバムを掲載します。
双葉駅の作品など別途有りますので是非。
Posted at 2025/07/17 11:24:21 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ