今回は、愛機の参勤交代ではなく、
新幹線での飲み食いツアーでございます。
出張で良く泊まっていましたが、こういう店は都会ですよね。
秋葉原ミルクスタンド

都会は、牛乳・GTR・ベンツなどなど
何でも専門店。スゲーわw
味噌ラーメン大塚屋
東京で10本指に入る名店。「くるり」を含め3回目の訪問です。
まぁ10店舗あっても半分は再訪は無いw

私は途中からカレーパウダー派。ライスイン。旨し。
初の靖国神社参拝
ラーメン店から500mほどなので、カロリー消費にw

世界平和を願ってきました。
東京ドームへ到着すると、尋常じゃない人wwww

そりゃぁ定期公演の無いライブ。グッズ買うのも必死ですね。
御近所の「目利きの銀次」で休憩。

どーーーみても、お客はライブ参戦者のみw
途中、BGMがCOMPLEXに!!!
ざわつく店内。こういうの良いと思います。
誰もが知る吉川晃司と布袋寅泰によるユニット。でも若い方は知りませんよね。
吉川のヴォーカル力に布袋のギター。最高の組み合わせです。
前回の復活は、流石に行けませんでした。。。
今回、国内でもベスト3に入るお気に入りの能登復興!そりゃ絶対参戦でした。
カミサンは興味ないので、高校時代の友人と2人で参戦です。

〈COMPLEX「日本一心」〉
2024年5月15日東京ドーム
【SET LIST】
1. BE MY BABY
2. PRETTY DOLL
3. CRASH COMPLEXION
4. NO MORE LIES
5. 路地裏のVENUS
6. LOVE CHARADE
7. 2人のAnother Twilight
8. MODERN VISION
9. そんな君はほしくない
10. BLUE
11. Can't Stop The Silence
12. CRY FOR LOVE
13. DRAGON CRIME
14. HALF MOON
15. ROMANTICA
16. PROPAGANDA
17. IMAGINE HEROES
18. GOOD SAVAGE
19. 恋をとめないで
20. MAJESTIC BABY
【ENCORE】
21. 1990
22. RAMBLING MAN
【W-ENCORE】
23. CLOCK WORK RUNNERS
24. AFTER THE RAIN
印象に残ったのは。
恋をとめないで
5万人の大合唱でボルテージMAX!!!
GOOD SAVAGE
布袋サウンドと吉川ボーカルのコラボに鳥肌!!!
IMAGINE HEROES
全員でwow wow woo は地鳴りですね。
最後のAFTER THE RAINは携帯の明かりが灯りました。

まぁ長岡花火の数十万人ライトには叶いません。あれは涙しますw
結成時のヤンチャさもなく、当時越えのサウンドだったと思います。
最後はサラリーマンの聖地新橋で居酒屋。
久々に馬力でサクッと呑み。
翌朝は、横浜中華街。
餃子の名店 山東

初の焼き餃子でしたが、水餃子より美味いかも!!!

定番の水餃子。茹でると旨味が流れ出るからかなぁ・・・
因みに、餃子自体でしっかり旨いんですが、ココナッツタレも旨しです!!!
※餃子通販有ります!!!
締めは
豚足ラーメンの徳記

有名な爆弾カァチャン(謎爆)は不在でした。引退したの?!
でも、つけ麺風にして食べる。旨いんだw
豚足の骨はホロホロと崩れるまで柔らかい。
ラストはお土産。
北京飯店の饅頭。
五目マン (肉野菜ゴロゴロ)
野菜マン (八宝菜風)
この2種は鉄板。
まぁまぁな軒数の饅頭をい食べましたが、群を抜いて旨し!
※FAXの通販有ります。
また深夜に写活したくなりました。
そういえば偶然、
E956形式新幹線試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」
を見ました。
ノーズ長い!!!
という事で、
THE YELLOW MONKEY
BARBEE BOYS
REBECCA
プリンセス プリンセス
SIAM SHADE
と続いた念願の復活ライブは終わりでしょうか。
(プリプリも現役より凄かったと思う。泣いた・・・)
ただ、無いと思うが、
THE BLUE HEARTS
は行きたい!!!
Posted at 2024/05/18 11:28:53 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記