• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peteru10のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

スタッドレスと慣らしと蕎麦

土曜、N氏のエブリィ―のスタッドレスタイヤ交換を手伝ってほしいとのことで、工具を持って交換しにいく。
結局作業したのは全部自分だったが。


序に私のビビオもスタッドレスに交換しました。

この後N氏を拉致して、
先日組み込んだ、インプレッサのリア機械式LSDの慣らし運転を行いに行きました。
距離があってもまっすぐに走ると慣らしにならないので、できるだけ峠道みたいなルートを
選び、クラッチに負荷をかけないと駄目なのです。
ルートを練って、下道で豊川方面に行き、本宮山の周辺をぐるぐる周回





とりあえず、デフのバキバキ音も落ち着いてきて慣らしも完了した感じなので帰りは
ガレージKm1に寄ってデフオイルを交換してもらいました。
ドレンボルトを抜くと銀色になったオイルがでてきました。
新しいオイルも入れてもらい、これでいつでもサーキット走行OKとなりました!
デフオイルでもデフの利き方を調整できるのですが、私はとりあえず、良く利くように
R180を入れてもらいました。オべロンだと、利き方はマイルドになるみたいです。




帰りはうどん、そばが美味しい利休庵に立ち寄りました。


おがたさんから教えてもらった結構本格的なお店で、お勧めなのは天ぷらそば定食が美味いです。
私も嵌ってしまい、何度もリピートしています。
特に天ぷらはお勧めでジューシーな熱い具にパリパリの衣。抹茶塩をぱらぱらかけて
食べるのがお勧めです。抹茶塩と天ぷらの組み合わせは最高です。素材の風味を
生かした感じです。
逆にしょうゆとか使わない方がいいです。
味にうるさいN氏も天ぷら汁派でしたが、抹茶塩の美味さを認めざるを得ませんでした。

蕎麦もコシがあり、あっさり風味、蕎麦つゆも、後で、蕎麦湯を入れて飲むことができます。

蕎麦湯(蕎麦のゆで汁)※蕎麦湯の画像は適当拾ったものですが、こんな感じ。
あんかけみたいな感じで薄めの味で落ち着きます。
Posted at 2012/12/10 20:34:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ 217965km時エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/325646/car/528852/8148887/note.aspx
何シテル?   03/16 13:52
車ヲタです。 遅いのでお先にどうぞ⇒ 当局は「いなべ福王ラリー」を応援しています。 http://www.staff-on.com/motorspor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 56 78
9 101112131415
16171819 202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

お坊さんが忙しくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 11:03:07
オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 10:17:47
夏休み後半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 11:45:12

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキアルトラパン(HE33S)Gグレード 2023年5月納車 AT限定免許の嫁さんが乗 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-R前輪駆動 A型。通勤型です。軽ラリーカーです。 SC付きで軽としてはトルクが厚く ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
スーパーカブスタンダードです。世界最強のバイクです。 50CC キャブレター、3速リター ...
その他 その他 その他 その他
TREK4300 MTBです。 走破性、耐久性、軽さを兼ね備えたMTBです。 24段変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation