• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

やめときゃ良かったシリーズ?今日はロードバイクで新湊大橋へ!

やめときゃ良かったシリーズ?今日はロードバイクで新湊大橋へ! 先日の湾岸サイクリングの時に海王丸と新湊大橋と立山連峰を撮れなかったので
リベンジにロードバイクで!
まずはロドのdayライト修理に?(撤去に)
DへGO!
alt
代車はセラメタのマツダ2です!


帰り道はお気に入りのコースで
alt


家に着いたらロードバイクをマツダ2に積み込み新湊大橋へ!
altalt
代車のマツダ2は豪華装備が多くて正に!高級車!

いつものルートで下界へ!
alt
マツダ2のリアビューも好きですね~

一瞬?自宅からの自走も考えたのですが?連日のトラクタードライブの後遺症か?
体がだるいので高岡砺波スマートICからスタートです!
alt
今日選んだロードバイクは婚約記念モデルです!
こいつの乗り味が一番好きかな~!

で!向かい風の中!ひたすら新湊大橋を目指してペダルを踏む!

途中でお気に入りのポイントでパチリ!
alt

ロドでは無理ですがロードバイクだと余裕で?好きなアングルで撮れる?
alt
いつか?ロドでもここのポイントで撮りたいのですが?
一生無理だな~この場所は・・・(^^;)

新港大橋のちょっと手前で寄り道!
alt
川とロードバイクと立山連峰のつもりが?立山連峰がぼやけてる?

ロードバイクを外してパチリ!
alt
やっぱり立山連峰を撮るなら2月下旬までかな~

で!新湊大橋に到着~!
alt
alt
とにかく人!人!人!さすがGW!ロドで来てたら別のストレスですね(^^;)
あまりにも人が多いので海王丸とロードバイクと立山連峰は今回は見送り?
次回?リベンジですね!

せっかくなので新湊大橋とロードバイクと立山連峰は撮りました!(^^;)
alt


帰り道に鉄橋とロードバイクとローカル電車を撮るつもりが?
alt
アングルを考えてモタモタしてたら?電車が通過!やっちまったぜ~(^^;)

気分を変えて?帰りは追い風なのでペダルを踏みちぎる!

高岡砺波スマートICに到着~!
alt
今日も?お気に入りの怪しいミラーサングラスです!

今日の走行距離です!
alt
意外と少ない?

最高速は47キロ/h
alt
交通量が多い区間は車に合わせて走りました(^^;)
狭い道路でスレスレに抜かれるよりこっちの方が安全かな~?
ただスリップストリームには入れませんね!ヤバくて!

それなりに走ったのでおやつ代わりに?すき家で牛丼並を食べる!
alt
本当はハンバーガーを食べたかったのですが最近は高くて・・・・

自宅に着いたらDから修理完了の連絡がありロドを取に!
alt


帰りはお気に入りルートで!
alt
今日は夕日に沈む太陽とロドと裏山がバッチリ!
上手く?時間を合わせられました(^^;)

外したDayライトです
alt
本体が割れてました

最後は〆の指定ハイオクです!
alt
時代劇(鬼平)をみながら給油です!
明日も農作業の合間にロードバイクに乗ろうかな~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/04 21:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボンネットに写り込む…
THE TALLさん

今日はロードバイクで裏山へ!(やっ ...
n山さん

今日は筋肉痛だったのでロドで新湊大 ...
n山さん

みん友さんに刺激され?今日も裏山へ!
n山さん

納車5か月前に試乗車での新たなる発 ...
AOK48さん

嫁いらずロード♪
bowっと♪さん

この記事へのコメント

2024年5月4日 21:46
n山さん、こんばんはです。
コメント失礼します♪

ロードバイクどこへでも行けちゃいますね。
47キロも出てしまうんですか?🚴‍♂️💨

最近私は健康のためにウォーキング🚶でだらだら歩いているのですが、ロードバイクの方が体に良さそうですね。

私もウォーキングで帰ったら、ハイオク満タン🍺なので、歩いた意味がないですね😂
コメントへの返答
2024年5月4日 22:43
ND熊仁さん!
こんばんは~

35才までは七尾市までの日帰りを普通にこなしてましたが最近はこれ位で腹一杯ですね(^^;)

普段だともう少し?出すのですが今日は帰りの心配をして47キロで許してやりました
と言うか?エネルギー切れでこれが限界でしたね(^^;)

ロードバイクは最大心拍数の60%以下で走ると健康的で良いですね

ウチは80%を5分とか?100%20秒とかと?心拍数を上げて走るので絶対に体に悪いですね(^^;)

で!最後は指定ハイオク満タンですね!(^^;)
2024年5月4日 22:21
n山さん

こんばんわです。(*´▽`*)

お疲れ様です。
♪(o゚∀゚)o🍺☆🍺o(゚∀゚o)♪
お疲れサマー♪

ロードバイクに乗って、
道路意外の場所にて、
( -∀・)📷️✨ ✨🚲️🌉✨

新鮮です。(≧∇≦)b
車で入れない場所の景色。
楽しいですね。
(((o(*゚∀゚*)o)))

企画開発よろしくお願いいたします。
(*´∀`*)ポッ

レッツエンジョイっす。
o(*≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2024年5月4日 22:47
kimukouさん!
こんばんは~

道路以外の場所でパチリ!は
ロードバイクの特権ですね!

今日はロドで走っているルートで”ここ撮りたい!”と思ったポイントで撮れましたね!
ただ?海王丸パークは人が多くて駄目でしたね
ここはリベンジですね!
2024年5月4日 22:33
n山さん、こんばんは!
すみません、ハンバーガー食べちゃいました(*´Д`)オイシカッタ
沈む夕日とロードスター、そして裏山!
綺麗に撮れましたね\(^o^)/
10分ズレたら同じモノはもう撮れませんよね。
コメントへの返答
2024年5月4日 22:54
desmo_desmonoさん!
こんばんは~

本命はハンバーガーでしたが最近は?高くて!心が折れました( ;∀;)

今日は沈む夕陽とロドが上手く撮れました!
途中!時間合わせとロドと夕日の光を合わせるのに大変でした!
没!画像も沢山ありますね(^^;)
あと5分ズレたら今日もアウトでしたね(^^;)
2024年5月4日 22:56
人がカラフルなレンガ並んでるのかと一瞬勘違いしちゃいましたよ、混みますね大型連休!
平らな道で47㌔は流石n山さん!
僕は猛烈な下りじゃないとその速度は出せないです😂
コメントへの返答
2024年5月4日 23:15
沼太郎さん!こんばんは~

今日は海王丸パーク内でミュージックフェスティバル「ONE FES 2024」が開催されてたようです
なので予想外の人の多さでした

市内付近の比較的交通量が多い所は車の流れに合わせて走りますね
無理な幅寄せに遭うこともないので追突しないように走れば意外と安全ですね
練習にもなりますし?(^^;)

2024年5月5日 5:28
ロードバイクだとどこでも写真撮れてよいですね♫
すごくどの風景にも馴染んでます
コメントへの返答
2024年5月5日 6:18
おはようございます
そうなんです!
どこでもドカドカ行けてパチリ出来るので?これも楽しみですね

プロフィール

「@ぴょん・きち さん あの時は大変でした あのドライバーはパワーを見せつけたかったのかな~ とにかくカイエン様は激速でした(^^;)」
何シテル?   06/19 19:53
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExeドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 12:37:49
SurLuster ループ エンジンコーティング プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 11:54:28
バックカメラ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 12:35:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation