• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0
イイね!
2019年09月01日

石野サーキットで9月の1発目のタイムアタック!

9月にかわった、という事で石野で1本走ってきました。
今日は友達が貸してくれた30mmのマクロレンズで撮ってみました。


SONY α NEX-7+E 30mm F3.5 Macro







単焦点でF3.5だと うーん?って最初思うかもしれないけど
かなり絞ってF6.3とかにしないと深度薄すぎてボケすぎますね。
単焦点マクロを初めて使ってみたんだけどめっちゃ面白いです。
レンズ本体にブレ補正がついてないので、
NEX7と組み合わせるとちょっとブレを気にして
撮らないといけないので難しいですが
今まで撮れなかったような写真が撮れるので色々撮って遊んでしまいました。


走りの方は、10号車を借りたんだけど、
ブレーキがしっかり効いてくる位置が相当奥にあったので
ペダル位置が全然合ってなくてかなりブレーキでロスした気がします。
右足と左足で独立してペダル操作ができるから
前後の荷重移動が高速で行えるのがカートの良いところなのに
今回は姿勢づくりがメリハリに欠けてました。

どうにかブレーキの効く位置に慣れてきたけど
タイムは46.9xxをさまよっててベストは46.964でした。
先日同じ10号で46.810まで出てたっぽいからもうちょっと行きたかったです。





そのあと子供と16:30~の枠をちょっと見物してたんだけど
スタッフがSodiの24号で走ってたので見てたんだけど45秒台が普通に出てました!




もうすぐカートが全部CRGからSodiに代わるとのことなので、
新しいカートの操作に慣れていかないといけないですね。
CRGよりも動きが柔らかい印象だから、操作が速すぎると車がついてこなくてロスしそうです。

もしかしたら次のR-1スプリントはSodiかも?
石野以外のコースでSodiに慣れてる方に
どんだけくらいついていけるか楽しみです。


あと、こないだのレン耐の順走の方の動画も作ってみました。
走り出し~微妙な雨~ドライ~チェッカー、まで適当に編集したものです。

ブログ一覧 | サーキット(カート) | クルマ
Posted at 2019/09/01 19:30:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

測る場所次第で高回転でタレるように ...
morly3さん

【今週末開催!6/26〜6/30】 ...
VALENTIさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
その他 カーマの自転車 通勤用のケッタ (その他 カーマの自転車)
通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation