• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo@アナログ人間のブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

EK9シビック 足廻りチューニング

EK9シビック 足廻りチューニングこんばんは。

随分前のブログにシビックのパーツをJ’sレーシングに注文したと書きました。
先方の話では納期は長くて2カ月と言ってましたが、結局4カ月待ちました。

今回注文したパーツはこの3つです。


インナーサイドブレース



フロントフェンダーとドアの部分を繋ぐバーです。
ロールバーのダッシュ貫通と同じような効果があるとか・・・・



フロントアッパーアーム



これで適正なキャンバー角を調整して、コーナーリング中のタイヤの接地面を適正化させます。



ロールセンターアジャスター



車高を落とした車は、アーム類がバンザイします。
これでは本来の足廻りの動きをスポイルしてしまいます。

メーカー曰く車高が40mm以上落ちていないと、取り付けても意味が無いと書いてました。

このロールセンターアジャスターの制作に時間が掛ったようです。


で、これらの3つのパーツを取り付けた後の走行フィーリングですが、
まず、直線でのフロントのバタツキ感がなくなりました。
結構な速度で走っても車がバシッと安定しています。

コーナリングもフロントの入りが非常にスムーズで、タイヤのグリップ感が半端ないです。
グイグイ曲がってくれるんで、面白過ぎます。

ハンドルが少し重くなるかな?とか、轍でハンドル取られるかな?とか心配しましたが
全く問題ありません。


キャンバー付ける前が

付けた後が




結構、キャンバー角が付いたんで、7J+40のホイールが物足らなくなりました。

只今、ホイールを物色中です。
7J-15 5H +25~+30ぐらいかな?
なかなかレアサイズなので、気長に探します。
Posted at 2014/06/20 20:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 シビック | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット フィット3回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327528/car/3552279/7718649/note.aspx
何シテル?   03/21 21:52
四捨五入すると50歳。 年々、気持ちと体のズレを感じるようになりましたが、心が折れるとズルズルと行きそうなので、気持ちだけは若く有りたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

夏を楽しむ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:09:34
TEIN 特注車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:13:45
今年も咲きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 08:36:26

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
大安登録、大安納車 今度こそ50万キロ目指します
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
NEWエンジンに変わりました! 2016年仕様!! ※SR20DEメカチューン(オーテ ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
釣り道具を紹介します。 興味があれば覗いて下さい(完全に自己満足)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のセカンドカーとして購入しました。 丁度買おうと思ったタイミングで、2型にマイナーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation