• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

ドアガラス調整とやらかし・・・

今日はお休みでしたので、以前から気になっていたリアドアのガラスを調整してみました。

左後ろのドアを閉める際、ガラスが上限まで上がっている状態だと、ストッパーに上手く収まらず、ガラスが浮いてしまうのです。ガラス自体を押すようにして閉めるか、ドアを閉めた後でガラスを上下にしないと、ピッタリ閉まりませんでした。先日、ヨメを横に乗せた時に指摘されて発覚しました。

マークⅡはハードトップなので、ドア枠がありません。なので、どうもガラスの固定に負荷が掛かってガタが出やすいようです。今まではこのような閉まりの悪さはありませんでしたが、窓を数センチ開けて走ると、「カタカタ・・・」と音が出ていました。このガタを出来る限り抑えてしまえば、また元のように閉まるだろうと思い、作業にふみ切りました。

整備書を見てみると、ガラスを固定する上で、各部調節ネジがあります。そのうちのガラスの傾斜角度(入り込み)調節ネジを発見したので、そこを構ってみる事にしました。

内装を剥がしてドア内部をむき出しにして、早速調節してみました。
調節ネジを回して様子を見て見ましたが、なんだかあまり大きくは変化しませんでした。「こんなものかな~?」と思いながらもドアを閉めたら、「おおお♪」イイ感じに収まりました。思った以上に調節が利いて良かったです。またガラスを押さえているホルダーのような物にもガタが出ていたので、ここもしっかり増し締めしました。


ここまで見ると、イイ感じにメンテ出来たのですが、実はもうこの段階でやらかしていたのです・・・。

それがコレ↓



本日の破壊工作です・・・orz

パワーウィンドースイッチ周辺のパネルを粉砕してしまいました。前も何かで内装外した際に、「コレやばそうだな~(汗」と思った個所でした。その時は大丈夫だったのですが、今日は・・・。 部品探さないといけませんなー(涙

このまま終えるのもイヤだったので、先日車検に出した際にこげ茶色のグリスでコッテコテにされたドアヒンジ周辺をチッカチカにしてやりました。・・・罪償いですwww


一部パーツは破壊してしまいましたが、ガラスの調整自体はうまくいきました。その後のドアは全く問題なく開閉できるようになりましたし、窓を数センチ開けた状態で走っても、カタカタ言わなくなりました!めでたしめでたし♪・・・なのか!?(爆


作業の様子は、こちらです~(^^)
ブログ一覧 | マークⅡの話 | 日記
Posted at 2013/11/20 22:24:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週末も雨予報
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1405
よっさん63さん

今日の昼メシ😎
伯父貴さん

5/28 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

休みの日は午後からドライブに出掛け ...
gen-1985さん

亀喜屋のラーメン
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2013年11月21日 23:07
アチャ~

やっちまいましたね~


ウチのは窓を数センチ開けて走ると、「カタカタ・・・」
じゃなくて「ガタガタ・ガタガタ」とガラス外れそうです。

参考にさせて頂きます。
調整してみよ~っと(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月21日 23:23
どもです~。

・・・ええ、やっちゃいました(涙

この寒さも利いたのでしょうか??

内張り外すと、一番上部にガラスを押さえ付けているタワシみたいなホルダーがあるんですが、そこの緩みもチェックしてみて下さいね!

私の、なぜかちょっと緩みがありましたので(汗 増し締めしてOKですよ(^^)v
2013年11月23日 10:55
おはようございます!
この年代の車のプラスチックは全体的にもろいですからね~(・・;)
自分も先日エアコンパネルを交換した際に、裏側のツメをうっかりやってしまいました(笑)

自分の81も最近窓を少し開けて走っていると「カタカタ」うるさいので試してみようと思います!
コメントへの返答
2013年11月24日 18:47
どもです~!

気を付けていても、やっちゃうんですよね(^^;

再生可能範囲内ならある程度元に戻そうと努力するのですが、こうなっちゃったら、もうお手上げです・・・。パーツを買い直した方が安心ですのでね~。

調整した窓はすっかりガタガタ音が消えました。是非試してみて下さい(^^)/

プロフィール

「腐れ縁ですね http://cvw.jp/b/327955/48266485/
何シテル?   02/17 23:46
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation