• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!7月31日でアルトに乗り出して9年が経ちました。ホントに早いものです。

この酷暑の中、毎日の足として健気に頑張ってくれている姿を見ると、感謝の気持ちでいっぱいになりますねー。大変な暑さ続きで不安だった水温計の針も、ラジエターを3層にして以来、エアコンフル稼働でも半分よりも僅かに上に行く程度で、昨年までの恐怖体験はすっかり無くなりました♪エアコンの利きも走行風が当たればキンと冷えて、アンプ交換のお陰もあって、安定的に快適な空間を維持出来ています。ドレンからの排水がドボドボ出ているのを見ると嬉しくなります( ´罒`*)

購入して75000キロ弱走り、これまで特に頭を抱える程の問題も起きませんでした。目下考えているメンテナンスは、ドライブシャフトベアリングからの異音解消と、クラッチのオーバーホールです。今後も今までと変わらず現状維持、「手厚いメンテナンスでいつでもどこへでも快適に」を保っていけるようにしたいです!

「まだまだよろしくねワークちゃん( ´ ▽ ` )」


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/07/31 23:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

ちっちゃい子なのに頼もしい✨

走行性能、デザイン、機能、全てにおいて私好みです。しかもワークスの中でも希少なRS-Sと言うのがなお良い所です♪パーツが出る限り、この車は私の伴侶であり続ける事間違いないです!
Posted at 2024/07/29 12:37:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月12日 イイね!

久しぶりの登場!

昨日の話ですが、急遽実家に行ってきました。理由はただ一つ・・・。


『いい加減、車庫を明け渡すように!』


と言う厳令を受けたからです。実家の都合で車を停めてある場所に、諸々物を置くというのですが、「使ってもいない車を車庫に置いておくだけなんて!早く始末しろ!」と言いたかったようです(笑)

まぁ、私もかれこれ10年は全く手付かずで置いたままでしたし、これを機にちゃんと手入れしてあげないとイカンなと思い立ち、まずは周辺のなんやかんやを持って帰るべく、ポーターキャブで片道3時間の旅に出たのでした。




久々に日の目を見たカローラ君!
可哀想に、タイヤのエアは抜け、すっかりホコリとカビにまみれて、見るも無惨な姿に変わり果てていました(´;ω;`)




内装も酷い有様で、特に湿気によるカビが酷かったのですが、屋根下保管の恩恵か、ダッシュ周りの傷みはなく、お掃除によって蘇るのでは無いかと確信しました!




そうなってくるとやりたくなるのは、エンジン始動チャレンジです(笑) 水やオイルをチェックし、長年不動だったエンジンなので、プラグホールから微量のエンジンオイルを注入。ブースターケーブルを繋いでいざクランキング!


・・・かかりません(笑)


そりゃそうですよね、10日も始動していなければ具合悪くなる旧車と言うのに、10年は確実に掛けていない車が簡単にエンジンが掛かるはずがありません。

今一度プラグを外し、先端を見てみると、想像以上にベタベタでした。無論、先に垂らしておいたオイルを飛ばすべく、予めクランキングしていたのですが、全く無意味でしたねー。
一応、火が飛んでいるか確認しようと、装着前にコードに繋いでクランキングしてみたら、パチパチと先端からの火花は確認できました。しかしよく見てみると、ただでさえ始動性の良くない8番のプラグだった事が判明。「無理もないか・・・。」と落胆しました。

燃料ポンプの動きを見るべく、ダイアグのFpとB+を繋いでみたのですが、「・・・?」その作動音をハッキリと聞き取ることが出来ませんでした。ですが、クランキング時、燃圧計は脈動してましたし、プラグもそれなりに濡れていたので、噴いているんでは無いかと思いましたが、始動には至りませんでした(泣)

まぁ、近いうちにトラックで迎えに行って、私の近くに置くことになりましたので、今後ボチボチ見ていこうかと思います( ̄▽ ̄;)
Posted at 2024/06/12 10:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

お久しぶりです。

皆さまこんにちは、大変ご無沙汰しております、カゲカロでございます。
もう12月も半ば近くだと言うのに、信じられないくらい日差しは暖かく、年末らしさはあまり感じません。これで急に寒くなったりして寒暖の差で体調を崩してしまわないか、ハラハラしている所ですが、皆さまお変わりなく元気にお過ごしでしょうか?

みんカラの方はしばらく離れていて、ブログの更新もほとんど出来ていませんでした。振り返ってみれば、車の「購入して〇〇年経ちました」ネタばかりで、ホントの意味でのブログ(日記)はしばらくありませんでしたね。
たまに読み返して、こんな事もあったなぁと懐かしく思っていたのですが、それも出来ずで残念に思っていました。

近況報告とは大袈裟ですが、そのような事を少し書いてみようと思います。
まず我が家の車たちですが、・・・特に変わり映えないです(笑)幸いな事に、事故や故障もなく、日々私の酷使に耐えながら、健気に走ってくれています。
マークIIは325000キロを越えましたが、変わらず元気に走っています。エンジンのフルオーバーホールをしてから丸10年、そろそろタイミングベルトの交換時期ですが、オイルの消費も酷くなく、好調を維持しています。足回りから少し音が出てきているので、ショックアブソーバーを交換したいなと思っています。・・・いつ交換したのかも覚えていない程なので(少なくとも13年は未交換)

アルトワークスは気付いたら145000キロ近くも走っていました。思えば真夏の暑い最中に、日帰りで茨城県へ行ったり、片道700キロ愛媛県の宇和島まで、こちらも日帰りで行ったりしていました(笑)
ラジエターが限界を迎えたので、3層式に替えて対策もしましたが、それ以外は変わらず好調で、日々の足として活躍してくれています。

スターレットも特に変わりないですね(笑)3台の中では1番距離が伸びていないと思いますが、ずっと乗らないで置いたままにしておく事がないように、県外に下宿している娘の所に行く時等には、なるべく乗るようにしています。オイルの酷い消費もなく、好調です。

次に、私事ですが・・・。
現在、諸々変化の時期にあります。今年いっぱいで丸12年勤めた職場を退職し、新たな場所でスタートを切ります。職業の肩書きは変わらないのですが、分かりやすく言えば独り立ちすると言った所でしょうか。大きな責任を背負って歩き出して行く事になりますので、色々と動揺しています(笑)
とは言え、就業形態もガラリと変わるので、今後今までとは違ったお付き合いが出来るのかなと、ある意味期待もしている所です。
少なくとも向こう1年は慣れるまで、かなり苦労すると思いますが、早く自分のペースを掴んで、暮らせていけたら良いなと思っています。
・・・あ、職場や立場が変わっても、車を変えるつもりは全くありませんw

唐突なブログで、この記事を読んで下さった方は驚かれたかも知れませんね。長々と失礼しました。少し早いですが、良いお年をお迎え下さい。そして、どうか今後も変わらずお付き合いの程宜しくお願いします!
カゲカロ
Posted at 2023/12/13 14:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワタクシ事 | 日記
2023年02月18日 イイね!

愛車と出会って20年!

愛車と出会って20年!昨日2月17日で、愛車と出会って20年になりました。

平成15年のこの日、岡山県まで電車で赴き、個人売買にて購入しました。子供の頃からの「71マークIIに乗るんだ」という夢を、漸く叶えられると非常に喜んだ覚えがあります。

とある雑誌の個人売買の欄で見つけて、前オーナーさんにコンタクトを取ってから約半年、事情があって買いに行けなかったのですが、それまで取っておいて下さったことに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。そしてその時にこう思いました。

「このマークIIは、一生乗るんだ」と。

あの日から20年が経ちましたが、未だに元気に走ってくれています。私の手元に来てから約25万キロ走り、オドメーターは現在322000キロ強です。
パーツの製廃等の心配事はありますが、消耗パーツは問題なく手に入る状況ですし、頭を抱える程困った事は起きていません。ですが、事故を起こしてしまったら、もう変えが利かない車でもありますので、日頃の運転は十分注意して乗っていかなくてはいけませんね。

本当に生涯乗り続けられるように、これからもメンテナンスに力を入れ、いつまでも好調を保っていけたらと思っています!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/02/18 17:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation