• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2021年10月07日 イイね!

マークさん車検終了~♪

マークさん車検終了~♪先日から車検に出していたマークさんが、今日戻って来ました。

車を預けた前日に洗車をしておいたのですが、その時にクラッチのマスターシリンダーからフルードが漏れている事に気付き、シリンダーごと新品に交換してもらいました。洗車の度にエンジンルームも拭き上げ、一緒に汁物の点検をしているのですが、前回の洗車では漏れていなかったので、僅か数週間の間に漏れが発生したようでした。
マスターシリンダーはかつて交換していますが、軽く12年以上は経っていますし、距離も10万キロ以上走っている上、幸いな事にまだ新品で部品が買えたので、新しい物に入れ換えました。

今回の車検ではコレが1番の大物で、それ以外は特に問題なく通常の整備で終わりました。これで一安心です。

車も好調で、これからドライブにはいい季節になります。今度の休みは、マークさんでドライブしてこようかなー(*´ω`*)
Posted at 2021/10/07 11:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡの話
2021年02月16日 イイね!

愛車と出会って18年!

愛車と出会って18年!早いもので、2月17日で愛車と出会って18年になります。毎年思う事なのですが、買った時がついこの前のような感覚が未だに抜けません(笑)
自分でも不思議なくらいに飽きがこなくて、いつまでも付き合える「腐れ縁」の車となりました。もはや、私には切っても切れない相棒のような存在です。これからも、毎年同じような思いをしながら過ごせていけたら嬉しいですねー♪

「マークさん、これからも変わらずずっと宜しくお願いします( ´ω` )ゞ あと数年でムスメも乗る事になるだろうから、それまでもそれからも元気に走ろうねー(≧∇≦)♪」

■愛車のイイね!数(2021年02月16日時点)
378イイね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/02/16 12:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡの話
2020年12月13日 イイね!

どうしたものか・・・(ー̀_ー́;)ウーン

どうしたものか・・・(ー̀_ー́;)ウーンもうずっと前からの事なのですが、マークさんの足回りからは時々音が出ています。発生元は、トップ画像にある「テンションロッド」のブッシュからではないかと睨んでいます。

交換をすればいいだけの話なのですが、なかなかそうも行かない事情があります。それは、「ブッシュの品番に辿り着かない」からです。

どういう訳か、テンションロッドとブッシュを挟むカラーの品番は出ているのですが、ブッシュ自体の番号指定がありません(汗)


同じような構造の足回りは、この頃のトヨタ車に多くあるので、そちらの部品を流用出来ないかと考えた事もあるのですが、どうも踏ん切りが付きません。何故なら・・・


マークIIのブッシュがこのような形状の物であるのに対し、AE86なんかは・・・


よく見る普通の台形のブッシュをしています。

ボディー側の形状は、


マークIIだとこんな感じです。こちらはまだブッシュが着いたままの状態ですね。



AE86はこんな感じです。見た目には、殆ど違いは無い様に思えるのですが、ちゃんと比較できないのが辛い・・・(汗)

ブッシュの厚みに違いがあったとしても、相手はゴムですから、力任せにガガガガっとやっても良いように思うのですがねー。どうせ潰れるわけですから、ちょうどいい大きさになってくれないかなと願う所です。


ここのブッシュの交換、された方いらっしゃらないですかねー( ̄▽ ̄;)?アドバイスの程、よろしくお願い致します~m(_ _)m
Posted at 2020/12/13 22:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記
2020年11月17日 イイね!

マークさんあれこれ

マークさんあれこれ今日はお休みなので、朝からマークさん弄りです♪

まずはフロント側のシートベルトなのですが、ピラーに留めてある支点のカバーが、紫外線によりボロボロになっていたので、そのカバーを交換しました。
シートや内装が紫外線でやられるように、ここも劣化が進んでいました。何とか修復をと考えたのですが、力を加えると、細かくバラバラに粉砕されてしまうので、程度の良い中古品を探していました。そして先日、無事に購入出来たので、交換しました。

次に、センダーゲージを取り出して、内部の様子を見てみる事にしました。新品で購入したものですから、汚れやら不具合はないはずなのですが、どうもうまくメーターが表示しないので、確認したいと思いました。
セオリー通りの取り外しでタンクより摘出、本体のカバーを外して中身を見てみたら・・・、新品同様いや、新品そのものでした(笑)当たり前です。突っ込みようのない綺麗さでした。
そこでそのままの状態でコネクターを繋ぎ、メーターが稼働に応じてキチンと動くのか確認してみました。振り幅の上限と下限、センター辺りとそれぞれの中間辺りにゲージをスライドさせ、メーターの動きを確認しました。
結果は、Fullまでは表示出来ず、1コマ目からの満タン表示となったのですが、それ以外ではほぼ狙い通りの表示となり、3/4、1/2、1/4、Emptyとなりました。

・・・何でなん(T_T)?この前からおかしな表示ばかりしてるのに?こうして確認してみると、問題ないと結論付けるしかないですね。

あとからガソリン入れに行ってきますが、この前みたいな不良表示が出ない事を祈ります・・・( ̄人 ̄)

最後に洗車しておしまいです。中も掃除機がけをして、久々に納得のいく洗車が出来ました。今日は暖かくて、ちょうどいい日にやれたので良かったです。・・・ホントは他にやらなかん事あれこれあるのですが、休みに天気が良いと、ドライブか洗車が優先事項になってしまうんです( ̄▽ ̄;)アハハ…


ま、こうしておけば気持ちがいいですからねー( ̄艸 ̄)♪
Posted at 2020/11/17 12:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記
2020年09月16日 イイね!

お久しぶりです~

お久しぶりです~皆さんこんばんはーm(*_ _)m

この所、すっかりご無沙汰しておりました。ブログを挙げるネタなどもなく、日々平々凡々と暮らしておりました。
コロナの影響もあって、大好きな車でのオフ会等もできず、先日は計画していた昭和クラブドライブオフを、断腸の思いで中止した程です。こちらに関しては、寂しい限りの毎日です・・・(-ω-` )ハァ…


そんな中、今日は仕事がお休みでしたので、久々に朝から車を構いました。マークさんのオイル交換と洗車です。

前回交換したのが昨年の12月16日でしたから、きっかり9ヶ月ぶりでした。走行距離は4030キロでしたから、ひと月換算で450キロ弱です。ガソリンの給油も、月に1回、たまに2回と言ったレベルです。あー、もっと走ってやりたいのになー(´•ω•`)

今回はエレメントも交換したのですが、あろう事か前回エレメントを過剰に締めすぎたようで、信じられない位に固着してしまっていました。ピッタリサイズのカップレンチ(?)が舐めてしまった程です。
あれこれ苦心したのですが、最終的には蜘蛛の様な形をした、伸縮自在なフィルター掴みレンチ(?)を譲り受けていた事を思い出し、それで挟み込んで何とか緩ませました。非常に苦労しました・・・。

オイルはいつもの『Mobil 1』です。粘度も変わらず0w-40を使いました。オイルはそれなりに汚れはしましたが、全くと言っていい程に消費はありませんでした。交換前に確認してみたら、レベルゲージの上限までオイルがありました。もう暫くの間この銘柄を使っていますが、何の不満も不安もありません。オーバーホール後7万キロを走破し、31万キロを走っているエンジンですが、極めて好調です。

また、今回はエレメント摘出に手こずった関係上、アンダーカバーも外して作業したのですが、ここぞとばかりに下回りからエンジンとその周辺のオイル漏れを確認しました。
隈無くチェックしたのですが、エンジンオイルは勿論、パワステフルードやギアオイルと言った他の油種も、漏れはおろか、滲みひとつありませんでした。本当に嬉しかったです。

オイルの注入量は約3.8リッターでした。ドレンやエレメント部からの漏れをしっかり確認して交換作業を終えました。

その後、丹念に水垢落とし洗車をして、ボディーにコーティングまで掛けました。チカチカに仕上がった頃には、2時近くになっていたかと思います。結局5時間以上、マークさんとイチャイチャしていました( ̄艸 ̄)


車も綺麗に仕上がって、オイル交換も済ませましたので、また近い内に夜ドラにでも繰り出してきたいと思います!だいぶ秋みえてきて、涼しくなってきましたからね。月や星が綺麗に見える日に行ってきたいです( ´ω` )ゞ
Posted at 2020/09/16 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation