• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

珍しくもあり、懐かしくもあり!

アルトのエアコン整備も目処がたち、地元の解体屋さんに行って、アルトのアンプでも落ちていないかなと思い、午後からフラフラと出掛けてきたのですが、その道中でこんな車を見つけてしまいました!

それがコレ↓


EP82スターレットです。しかも珍しい前期の5ドアのSiのマニュアルです(笑)

この車、地元で活躍していたようで、話ではワンオーナー車との事でした。
私の母が、これの色違い(ガンメタ)に乗っており、非常に懐かしく思い出しました。


リア周りも完全にノーマルで、純正のSiのデカールもしっかりと残っていました。ボンネットやルーフの塗装のヤレもなく、屋根下に保管してあった車だと思います。汚れはありましたが、磨けば間違いなく綺麗になる個体だと感じましたね。


オリジナルのハンドルは、酷い擦れもなく、かなり状態が良かったです。オーディオはラジオのみのスパルタンなもので、私の心を鷲掴みしてきました(笑)窓も手回しのレギュレターで、本当に母の車と全く同じでした。・・・懐かしい( ̄^ ̄°)

画像を見てお分かりかと思いますが、とある中古車屋さんの店頭に並んでいた車だったのです。普段はまず走らない道だったので、いつもの癖で「何か面白い車ないかなー?」と街ブラしていた所に出てきた車だったのでした。即刻Uターンしてお店に駆け込み、見せて頂きたい旨を伝えたら、

「オタクもだいぶマニアだねぇ( ̄▽ ̄)」

と、瞬時に見透かされてしまいましたw
その後の話では、海外に持っていく業者を対象に売るつもりで仕入れたと言っていたので、少し切なくなりましたね・・・。どうかこの日本で、元気に走り続けてもらいたいです!

・・・どなたか買いませんかー│ω・)?
Posted at 2021/06/24 21:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中古車の話
2021年03月24日 イイね!

コレまたレアなお車でw

先日、いつもの如くとある中古車サイトを見ていたら、

「あんれまぁ!コレはレアな車Σ(⊙ω⊙)!」

と目が止まった車がありました。

それがコレ⬇




トヨタのMR2、俗に言うSW20です。
コレを見て「確かに!」と思ったアナタは、大分マニアックです(笑)

まだ分からない方はコチラを⬇




このリアビューです。よくあるスポイラーが付いていません。

「単純に、あとから外したんじゃないのー?」と思われるアナタ、コレを見たら気付きますかね?? ⬇




単なるシフトノブと思わずに、よくよく見て頂きたい。ノブに縫い目のステッチがありませんよね?つまりこれは、革巻きではなくウレタンのシフトノブなんです。

もうお分かりですね。
フォグランプレス、リアスポイラーレス、ウレタンシフトノブのこの仕様、正しく「モータースポーツパッケージ」です。

カタログの最下部に僅か一行だけ説明書きがあった、モータースポーツベース車です。エアコンやパワーウィンドーもレスかと思っていましたが、それは付いていました。もしかしたら、標準装備かも知れません。

その昔、ジムカーナのA3クラスで沢山走っていたSW20。今やすっかりレア車の部類に入りました。しかもこの車は、その中でもさらに珍しいモータースポーツパッケージです。次のオーナーになる方は、このグレード知っているのかなー?大切にしてくれる人に買ってもらいたいですねー♪
Posted at 2021/03/25 00:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中古車の話 | 日記
2021年01月10日 イイね!

コレはヤバすぎー(*º ロ º *)!!

今日もいつものようにヤフオクで面白い出物が無いかなーとフラフラしていたのですが、とんでもない出物がありました。

嘗て商品として売りに出されているのを見た事がないどころか、実車を見たことも無く、正に幻の個体でした!

それがコチラ↓



なんと、シャレード926ターボです!

確か限定200台の激レア車です。グループBのホモロゲーションを取得する為に作られた、正に「競技専用ベース車両」です。
当時、この車を発売するにあたってダイハツ社内からは「売れないんじゃないか?」と言う声があったそうなのですが、115万円と言うバーゲン価格もあって即刻完売したそうです。そりゃそうでしょうねー。



この個体は凄く程度が良いように見えます。左右とリアのデカールは一切欠損していませんし、色褪せもありません。外観はホイールが変わっている程度で、殆どノーマルかと思います。

私のEP71スターレットRiやターボR等のように、競技で使う方に買われる運命にある車なので、その殆どが使い倒されておしまいになる運命ではないかと思います。そんな車がこうしてあると思うと、「コレは夢か幻か・・・」と、冗談抜きで思ってしまいますね(º∀º)


即決価格が設定されており、新車価格よりも高く設定されていましたが、あっという間に落とされていました(笑) 私のように、この手の車が大好きな方に買われた事を願います。


いやー、それにしても有る所には有るんですねーヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2021/01/10 23:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中古車の話
2020年01月25日 イイね!

これまたイカす♪

もう、しばらく前から中古車サイトに出ている車なのですが、なかなか私好みの車がありましたので紹介します~♪


それがコチラ↓


L70V型ミラです。歴代2代目で、ターボ付きのモデルです。

見たまんまの「営業車」チックな軽なのですが、エンジンは52馬力のターボ付きなので、かなり速かったと聞いた事があります。




ノーマルでもこの様なスポーティーなシートと、3本スポークのステアリングを装備しています。ドアの内張りもツートーンで、私のアルトよりも大分作りが良さそうです(笑)




このシンプルなパネルが痺れます♪
テーブルの様に、物が置けるダッシュボードは使い勝手が良さそうですね。走らせていない状態なら、お弁当を食べるのにも重宝しそうです♪




この哀愁漂う後ろ姿!・・・なんだか涙が出て来そうです(笑)純正のスチールホイールも、泣かせるアイテムですね~。

それにつけても、画像で見る限りかなり程度の良さそうな個体だと思います。再塗装してあるのかどうかは分かりませんが、あまりやれた感じがしません。
どなたが次のオーナーになるのか、大切にされると良いですね~!(切望)


最近はこのミラのような、台形の小型車に惹かれてしまう傾向があります(笑)性能面で現行車には到底敵わない旧車ですが、どうしても強い魅力を感じてしまいますねー。




こうして見ると、グッと来ちゃいますよ( ̄艸 ̄)ムフフ~♪
Posted at 2020/01/25 22:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古車の話 | 日記
2015年06月12日 イイね!

これヤバい!!

いつものように、中古車サイトをフラフラしていたら、「これはヤバい!!」と衝撃を受けた車に出会ってしまいました・・・。それがコレ↓




初代アルトワークスRS-Sです。
今や、初代アルトワークスでさえかなりのレア車の部類なのですが、この車はさらに希少なRS-Sというグレードです。良くあるのは、4WDのRS-RやFFのRS-Xと言った所ですが、この車はRS-Sです。エアロも他車とは違って専用バンパーやリアスポイラー、サイドステップが装着されておらず、フロントに小さなリップが付いているだけで、他はバンと変わりありません(ボンネットのエアインテークは除くw)。


私は、『素っ気ない見た目+激速』が大好物なので、これ以上ないタイプです♪

あー、こんな車でお盆のお参りに行けたら、さぞかし楽しいんだろうなぁ~・・・。


そうそう、最近出たアルトRS、MTの設定って無かったんですよね?うーん、こっちの車を再販してくれた方が嬉しいのになぁ(爆

Posted at 2015/06/12 22:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中古車の話 | 日記

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation