• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

完成♪

完成♪先日、板金屋サンに出しておいたブツが届いたので、

早速装着してみました。

『GX71純正15インチホイールセンターオーナメント』

です。真ん中の「TOYOTA」の文字は、自分で塗ったの

ですが、なかなか上手くいかず、「こりゃ黒く塗らなくても

いいかな?(汗」と思える程でしたが、はみ出し部分を消していく事で、何とかうまくいきました。

これで、ようやく「ビシッ!」ときました。

・・・が、こうなるとホイール本体も仕上げたくなりますね~(^^;
Posted at 2008/06/28 20:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記
2008年06月25日 イイね!

丸一日、車漬け!

丸一日、車漬け!今日は仕事がお休みでしたので、丸一日、CR-Xをかまっておりました。先日の「夜走り」以降、あちこち気になる箇所があり、そいつを一気に解決してしまおうという魂胆です。

因みに今日は、一人で行きました。ヨメさんも予定があったらしく、ちょうどいいタイミングでした。
・・・これで一緒に行っていたら、「まだ?」視線に耐えなくてはなりませんでしたヨ(^^;

まず今日のメニューとして・・・

1、左ドライブシャフトブーツ(但しインナーのみ)の交換
2、タイヤのローテーション
3、タイロットエンドブーツと、ロアボールジョイントブーツ(?)の交換(左右)
4、マフラーやや吊り上げ
5、ホイールナット交換(但し中古)
6、全室内アーマーオール仕上げ
7、いたずら傷補修
8、マークⅡセンターオーナメント「TOYOTA」文字ブラックアウト
9、マークⅡ洗車

の、計9項目となりました(大汗

朝一番でヨメの実家に向かい、CR-Xに乗り換え。すぐに会社に行くも、リフトが使用中の為、車内清掃(項目6)をする。

塗装完成の連絡があったことを聞き、CR-Xで板金屋さんへ。ブツをもらい、CR-Xの話をする。「細筆で、傷補修いっぺん自分でやってみたら?」と言われ、帰りにカインズに寄り、極細の筆を購入する。会社へ行き、傷補修(項目7)とオーナメントの文字を黒く塗る(項目8)。

午後になり、リフトが空いたので車を入庫。リフトアップしドラシャブーツ交換に入る(項目1)。あれこれ苦労しながらも、何とか作業を進める。途中、他の各ブーツ類が破損している事に気付き、部品屋さんに在庫を確認。みな揃うという事だったので、この際に交換してしまう(項目3)。

下に下がり気味だったマフラーを、極太タイラップにて適宜締め上げる(項目4)。

テーパー部が球状で、フィット感に欠けていたホイールナットを、会社にあった中古の丁度いいナットに全交換する(項目5)。シルバーからブラックに替わり、カッコいい♪

ローテーションもする(項目2)。RE11はアウトサイド・インサイドなので、「X交換」する。

もろもろ片付けて、会社を出る。マークⅡに乗り換える為、再び実家に。ホイールにオーナメントを装着。「デラいい♪」。

すっかり遅くなり、急いで帰宅。・・・でもその前に、マークⅡを洗車する(項目9)。明日以降、天気が悪くなるようなので、今日洗ってカバーを掛けておけば安心♪


とまぁ、こんな流れで、あっという間に一日が終わってしまいました。色塗りの時に日向でタンクトップ着てやっていた為、背中がまっかっかになってしまいました。ヒリヒリです(涙)。それでも、「何とかやれた」という達成感に満たされて、非常に満足のいく一日となりました。

最後に、今日色々お世話になりました、お父さんと従業員のOさん、本当にありがとうございました!特殊工具のありがたみも十分堪能できましたよ(^^)♪
それから、みんカラのお友達の「白EF」さん、作業中にページを拝見させていただきました。私も「どっちがどっち」か分からなくなってしまいましたので(爆
Posted at 2008/06/25 23:34:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Xの話 | 日記
2008年06月19日 イイね!

ご無沙汰ぶりの・・・

ご無沙汰ぶりの・・・『夜走り』をしてきました。


最近は、何かとストレスが溜まっており、またカローラにも乗れないもどかしさからか、無性に走りに行きたくなってしまい、昨日の夜は大学時代に足しげく通っていた「某所」へと行ってきました。旅のお供は、ヨメさんのCR-Xです。

・・・カローラなくても、ヨメの車がこんなんなんで、非常に助かります(^^;

例の如く、昼間に洗車をして、ガソリンを満タンに。そうこうしているうちに夜も更けて、適時となりました(爆)。久しぶりにCR-Xに乗りましたが、普段マークⅡばかり乗っているため、「速いなー!」と感動しながら運転しました。
今履いている『RE11』で峠をマジ走りするのは初めてでしたので、今更ながらタイヤの性能の良さを痛感しました。「ええー!?まだ行けちゃうの??」とか言いながらコーナーリングしていました。とにかくブリップするので、LSDのないCR-Xでも、思いの外トラクションが掛かり、前に前に車を引っ張ってくれます。ジムカーナのように、サイドターンをするようでは必須ですが、そこそこ程度に走る分には、現状でもいいかなと思える位でした。

結局昨日は3本ほど走りました。大学時代は、渋滞が出来るほど盛況だったこの場所も、現在ではポツリポツリほどしかいなく、「寂しいなぁ~。」と切なくなりました。これから、また機会を見つけてちょくちょくドライブに来たいのですが、ガソリン高の上に「お小遣い削減中」ですので、しばらくは難しそうです(ToT)トホホ。

追伸:画像は少し古いモノを使用している為、タイヤがRE11ではありません。
Posted at 2008/06/19 18:27:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Xの話 | 日記
2008年06月17日 イイね!

最近は・・・

こんな動画ばかり見ています。

今出来ないことの反動か、「やりたーい!!」と思うような走りが展開されています。



それこそ10年前は、夜な夜な繰り出し、某スポットにて走りこんでいました。いやー、懐かしや・・・。

でも今や昔。ガソリンは倍近い値段まで高騰し、車遊びが難しくなっています。しかも、カローラの車検切れが間近で、おちおち乗っていられない状態・・・。

最近の私、ハッキリ言ってテンションダダ下がりですよ・・・トホホ!


しかし、この運チャン、ブチ切れてますね(^^;おーこわ!
Posted at 2008/06/17 22:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | you tubeネタ | 日記
2008年06月15日 イイね!

ガリガリ君・・・その2

ガリガリ君・・・その2昨日から、コイツの塗装を剥いでおります。

『GX71純正15インチホイールオーナメント』です。

このホイールは、ヤフオクで購入した物で、以前のユーザーが自家塗装をしていたようですが、ちょいと前から、ポロポロと塗装がハゲてきました。当分はこのホイールで行くつもりですので、「ちょっくらキレイにしてみっか!」といった具合で再塗装を決意したのです。

ですが一点、気がかりがありました。普通のシルバーで塗ればいいのでしょうが、もし色が微妙に違って、本体に装着した時に「何じゃこりゃー!!」となってしまわないかと・・・。そこで、以前ヨメの車のルーフを塗ってもらった板金屋さんのところに行き、相談してみました。すると・・・、

社長「おぉ、コレかねー。こりゃ普通のシルバーだわ。普通の!」
私 「普通・・・。そうですかー。じゃぁ、コレみんな塗ってもらえます??」
社長「うぇー!コレ、塗装剥ぐのが面倒なんだわ~。自分やりゃーて。」
私 「え?剥ぐって・・・?」
社長「これもうポロポロ剥けるで、このペーパーやるでよ、塗装みな剥いでこやーて。そしたら何色にでも塗ったるで。・・・金でもええよ!(爆)」
私 「金はちょっと・・・(ペーパーを受け取る)」

かくして、塗装の約束はこじ付けましたが、自分で塗装剥離をする事になりました。いやー、ここの社長サンが言っていた通り、こればっかの剥離も大変です。簡単にポロポロ来る所はいいのですが、そうでない所はかなり厄介です。もう、わき目も振らず

「しゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅ!」

と気合を入れて擦っていますが、簡単にはいきません(大汗

じっくり時間を掛けて、仕上げていきたい・・・と言うよりも、早く完成させたいですねー。だって今、車にはナニが付いていないですから、ちょいとカッコ悪くって((YoY))

Posted at 2008/06/15 18:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 234567
8910 11 121314
1516 1718 192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation