• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

アルトインプレッション♪

先日、足回りを交換したアルトですが、どんな感じになったかインプレしてみたいと思います。

まず、車の見た目ですが・・・、





交換前が↑コチラで、交換後はコチラ↓





・・・殆ど変わりませんでした!(爆)

ZOOMのダウンサスを使ったのですが、想像以上に落ちませんでしたね。因みに、スケールを使って計測しておいたのですが、交換前のフロントは、



ちょっと斜めっていますが、地面からフェンダーまでの間が56センチくらい、

交換後は、



55.5センチくらいと、5mm程のダウンですw

因みにリアは、



↑から↓に



・・・全く変わっていません!(爆)

これは、4駆のRS-R用のスプリングの為バネレートがやや硬く、そのせいもあって下がらなかった・・・と言えるのでしょうか?うーん、ダウンサスなら2~3センチは下がって貰いたかったな(^^;

次に、走行インプレですが、これはもう劇的に変わりました。
今までのフワフワしたものから、シャキッとした乗り味に変わりました。郊外のワインディングにも行ってみましたが、切り替えしの続く山道でもしっかりと追従し、ロールも減って非常に運転しやすいです。
アブソーバーはKYBのニューSRスペシャルという、ノーマルプラスαの硬さですが、硬すぎず柔らかすぎず、街乗りや仕事使いでも一切気にならない、まさにちょうどいい足回りになりました♪


また、こちらも効果ありと感じました。



プレッシャーセンサーを交換したのですが、回転の上りが今まで以上にスムーズになった感じです。パワーが出たとか、激変したとかと言うものではありませんが、バイパスの合流で「・・・あれ!?、こんなに回ったかな!?」と思えたのです。
元々は壊れやすいパーツと聞いていたので、予備交換として換えたものでしたが、早めに換えて良かったと思いました。

今日現在、90000キロ超えたアルトですが、ますます絶好調です(^o^)/
Posted at 2016/08/23 16:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトの話 | 日記
2016年08月18日 イイね!

久々にアルト弄り

久々にアルト弄り昨日は一日お休みになりましたので、ずっとやりたいと思っていたアルト弄りをしてきました。

知り合いのガレージの一角をお借りして、フロアジャッキやらエアツールも使わせていただけたので、とても助かりました。Yサン、いつもありがとうございます(*^_^*)~♪

主な作業内容は、足回り交換です。しばらく前に買ってあったKYBのショックと、ZOOMのダウンサスの組み合わせです。ノーマル形状の足回りをそっくりそのままの交換ですので、作業自体は簡単なものでした。

また、交換ついでにフロントフェンダーにあるウインカーレンズを新品に交換したり、周辺のナット類、ラバー類もすべて新品に交換しましたので、組上りはかなりキレイなものになりました。アッパーマウントだけ、スズキスポーツ製の強化ゴムのタイプに換えました。それ以外は純正です。

CA72VのFFアルトワークス(RS-XやRS-S)用のアフターパーツは、軒並みカタログ落ちしており、頼みの綱であったKYBのニューSRスペシャルでさえ出ませんでした。色々情報を集めて、4駆のRS-R用はイケるのではないかと言う判断を下しましたが、狙い通りにピッタリカンカンでしたww
ノーマルの足回りと比較しても、形状、大きさすべて一致しました。セッティングは違うのかも知れませんが、見た目は全く同じという事が証明されました。

装着後の印象ですが、車高は2センチ強落ちたかどうかと言った所で、ウマからおろした直後は、「・・・へ?」と思ってしまいました。それでもだんだん馴染んでくると思いますので、そうしたら交換前に計測した車高と比べてみたいと思います。それと同時にトー調整もしたいですね。現状ではほとんど変化がない為か、大きく動いてしまった感覚もなく、ハンドリングも至って普通なので・・・(^^;

ともあれ、やりたかった足回りが交換出来て満足しております。今まで出ていたゴトゴト音も解消しましたし、動きに俊敏性が出ました。まだワインディングは走っていませんので、キチンと仕上げたら、気持ちのいい山道でも走りに行ってみたいです~♪


他にも何やかんやと構ってみました~♪
Posted at 2016/08/18 21:15:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトの話 | 日記
2016年08月01日 イイね!

アルト1周年♪

昨日はアルトが嫁いできて1年になりました。

昨日までの走行距離は、88963キロで、一年で11948キロ走った事になります。

燃費も、平均値で15キロオーバーで、29年前の車でこれだけ走れば十分かなと思います♪

…エアコンもキン冷えですし( ̄∇+ ̄)

車の調子も申し分無く、不調箇所もありません。一部錆の憂いもありますが、ボチボチ構っていきたいです。
…取り敢えずは、買ったまま部屋に置きっぱなしになっている足回りの交換をしたいです(汗)

今日もお盆のお参りに活躍しています!ますますアルトには頑張ってもらいたいですね(^o^)v
Posted at 2016/08/01 16:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトの話 | モブログ

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
14151617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation