• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eさむろっくのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

箱換え

箱換え こんばんは

今日は次期主力戦闘機を探しにお店を徘徊しておりました。現器はXP・・ 仕事で一生懸命7を購入しているのですが自機がXPなんですよね~ 来年までの保守なんでそろそろ考えた方がいいかなと・・
 函換えの話もあることだし

 まぁ ある程度情報を仕入れた後はイツモの豆屋さんに行きました


 帰りにはオイル交換をしてきましたが、BPの10W30が買ってあったのでそれにしたのですがABの方ですら「これ 推奨の粘度じゃないんですがいいですか?」って言ってました。 函館のD様はどのエンジンでも全部同じグレードのようなんですけどねぇ 
油圧で動くバノスがあるんで100%を5000キロ毎に換えるぐらいで粘度はほとんど気にしてません~
 
Posted at 2013/02/03 20:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年11月18日 イイね!

パッド交換

パッド交換 先日の車検の際にリヤが減ってるとのことを受け、やっすいパッドを探しました。プレミアムとかいいながらやっすいってどうなん?って思ったんですが一応DIXCELだったし笑

 作業をしていて思ったのが小作業の中で一番汚いのがこれじゃね?って思うくらい汚れていて、金ブラシでガシガシパッドカス落として装着しました。なんかカスが熱で焼かれて固着しているしキャリパの地金なんだかカスなんだかわからないし・・かなり落としてたんですがまだ残ってたなぁ ちゃんとしたとこならパッド交換の際、車検の際にカスもきれいにすんだよね

 交換して思ったのが転がりよろし!もしかして引きずっていたのかな?

 つっかこんな事やる前にタイヤ交換やらねばいかんでしょう 今日小雪舞ってたし爆 とりえずバイクだけは冬眠させましたー 寒風に吹かれ寒そうだったしね

 ちなみに キャリパはATEですね。それにMのロゴ入り~
Posted at 2012/11/18 16:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年07月08日 イイね!

車検前整備

車検前整備 先日、悩んでいた補修箇所について、D様に確認にいったところ・・・想定していた程度?で+αの整備ができるとのこと。
 結局、リフトしてもらっての最終確認したのですが・・・・こないだ言われていたところ(リヤのトレーリングアームののハブ側のガタ)は「左側はがたついてないですよー、むしろ右の方が・・」とのこと???、でもってアームの車体に取り付けるところのラバーブッシュは「ガタガタですね」 後者は想定していたのでやるつもりだったのですが前者は????? 上げた際の納まり具合でガタが出たりでなかったりなんだろうか?
 でもねえ、車検はD様では拒否られてるし、前回のクルマ屋さんのいうとおり直さなきゃ車検引き受けてくれないだろうなぁってことで 右も左も4箇所ブッシュ交換することになりそうです。 これにスタビリンクでしょぉ? 総額20諭吉弱コースですねー 
 あー屋根の塗装とかルーフレールの交換はどうなるかなぁ・・前回の車検はあまり整備しなかったしなぁ 今回諭吉つぎ込むかなぁ

  さて日曜日 球ひろいにでもいくかぁ

 ※ 写真は記事とは関係ありません爆
Posted at 2012/07/08 10:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年07月03日 イイね!

やっぱ維持かぁ・・・

 
 こんばんは

最近 ちょい前までの爆忙から解放され、クルマのこと、他の趣味のことなど考えています。

今日は仕事が早く終わったので知り合いがいるお店に車検のご相談に・・・・

すると知り合いはおらず、他の人に看てもらったのですが、リヤのナックルにガタが出てきているので治す必要があるとのこと(>_<) でもってそこじゃできないんで治してから持ってきてですって(^^;)まぁねぇウルサイし車高低いし、普通じゃ相手にしたくないクルマなのはわかりますが 

あーどこに出すかなぁ まさかアッセンブリじゃないよなぁ  いくらかかるかなぁ泣  やっぱイジろうと思っていてとっといたお金は維持にまわんのかぁ?  

 ちなみにそこにいた私のお知り合いは独立開業したとのこと・・・・ そこに頼もうか それともD様にするか
Posted at 2012/07/03 22:53:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年06月17日 イイね!

これ どうするかなぁ

これ どうするかなぁ こんばんは

久しぶりのブログアップです。春からずーっと忙しくてようやくなんぼか時間ができました☆

さて、いまさら外装なんてどーもこーもないんですが ここは気になるかなぁ

こんなとこなんとかした人なんていないよね~ 塗装してごまかすか、輸入するか・・
Posted at 2012/06/17 01:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「バッテリー http://cvw.jp/b/330683/46287578/
何シテル?   07/31 19:36
 北海道でFRにあこがれ、四苦八苦しながら運転しています。機械いじりは大好きでDIYは時間の許す限りチャレンジしています。ただ、直すも八卦、壊すも八卦でして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランスファー&フロントデフ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 12:37:36
クレープ食べに逝く♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 20:41:17
まあ、いろいろと…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:42:37

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
 初のFRスポーツでNA3Lを選びました、どこまで乗りこなし、どこまでいじりこなすかが今 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成6年に中古で買ったCBR250RRです 多分車検ありであったならここまで所有はして ...
ヤマハ セロー225WE せろう (ヤマハ セロー225WE)
ずっと欲しかったバイクです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成7年から近年まで所有していたクルマです。 走行距離は16万㌔まで覚えています。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation