• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eさむろっくのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

始動準備


 お久しぶりです。

 さていよいよ来週にはM3ちゃんの始動です。 札幌の雪もだいぶなくなり道路なんかは一か月前から準備OKでした。ただ、駐車場の雪が・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
 先週当たりから少しづつ溶かしていき、なんとか目処がつきました♫ 車が準備できたら次はバイク! 今年はいろいろとリニューアルするのでテンションが上がってます エンジン以外に萌えるのなんて久しぶり笑 そう始動準備は気持ちから笑 

 話は変わって今日は北大に行ってきました。受験じゃありません、合格発表でもありません。ただの撮影です。あっ あなた 突っ込もうとしましたね 女子大生撮るわけでもありませんからね

 北大構内ってでかいんですよねー 遥か彼方まで敷地です。そんな構内の端っこの方で撮ってました。カラスの行水を♫ まさか都会のコンクリの塊の脇にこんなオアシスがあるなんてしりませんでしたね~ 小川が流れているんですね♫ 
 小さい頃おやぢに連れられよく来ていたはずなんですがあまり記憶がありません・・・

カラスの行水 とは ささって終わるお風呂 の代名詞となっていますが、小春日和に誘われて随分長いこと浴びていましたよ 撮ってるとわかってのサービスか?

 小一時間の撮影でしたがちょっと楽しい気持ちになりましたね~ 春だからかなぁ
Posted at 2015/03/22 21:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月19日 イイね!

紅葉をさがして

紅葉をさがしてこの週末はお友達と撮影に!

円山公園、モエレ沼公園、サッポロファクトリーと行ってました

実は先々週も、美瑛まで秋を探しに行ってきたのですが、やや気が早かったらしく秋はいずこ状態で笑

 

 今回もなぜか紅葉をさがしに山登り笑


 山の頂上には素晴らしい景色がありました
 円山のてっぺんから観る街は箱庭のようでした。
 
 やや疲れ果てた後には、「昼萌え」のやっているモエレ沼公園へ マニアなみなさんの会話そちらに任せて私たちはさらに紅葉をさがしに行って撮ったのがトップの写真

その後、サッポロファクトリーに行ってレンガ造りの壁に綺麗な紅葉が笑 ここにきていればよかったのかなー

 なかなか今年の紅葉には縁がなかったようで・・・

日曜は冬ごもりの準備第一弾のワックスがけをしていました。久しぶりに磨いてもらい嬉しそうにしていましたよ~ 
 来週はベルト交換、再来週はタイヤ交換と少しづつ近づいてくる冬の準備をする予定です。
Posted at 2014/10/19 23:15:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年09月15日 イイね!

バイクdeカメラ


 今日は敬老の日ということで親孝行♪小樽に尺八の演奏を一緒に聴きに行ってきました。
だもんで、昨日のことを・・・

孝行前に自分の欲求を満足させるべく、カメラとバイクをポケットに入れてお出かけー

昼からだったので近場の当別へ♪ 途中のスウェーデンヒルズを超えたところにヒマワリが!


この場所、今年春を探しに行ったところです。 春から秋へちょうど稲刈りの時期に当たりました~ 

農家の方にごあいさつの後、しばし、たんぼっぷちで撮影をしたり

、ぼーっと黄昏たり


、カエルを追いかけ川に落ちたり

、トンボの撮影で我慢比べをしたり・・

まさに黄金のじゅうたんですねー ナウシカみたい~

ちなみに今日のレンズは35mm単焦点一本勝負!考えもんですが純正だとね、少し表現力に差が出てしまいます。

帰りはおいしいとすすめられた、当別の樺戸製麺所へ!

 おいしいのですが、かなりメジャーになっているようでした♪ 食べたのはかけうどん(温)に海老天、ビッグマイタケ天ぷら、ビッグししとう天ぷら・・・・天ぷらは地域の素材を使っているのもポイントですね~ でも一種類でよかったかも、うどんの向こうに見えるカタマリがマイタケです、まさかこんなにでかいだなんて( ゚Д゚)
 
 3連休だったのですが、まぁ無駄なく過ごせたかなと思います笑

Posted at 2014/09/14 22:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年09月04日 イイね!

徒然なるままに…

先週日曜日はお友達とカメラを持参し、散策へ
特段あーするこ~するもざっくりとしたなかでの散策
気がつけば北海道マラソンだったり、フレンチブルーピクニックだったり笑
まぁ普段ガチガチに働いているのでたまには気の向くまま体の向くまま…
レンズも何を探していたんだろ
気がつけば北東アジアの諸問題を議論したりドーナツ屋さんでハッタリかましたり♪
札幌で初の路面電車に函館との共通点を見つけて、郷愁にひたったり

 ロープウェー山麓なんて函館山山麓みたい

 子供のころからの気になっていたこの白き建物・・もう少しでその真相に触れるところまで
 気が付いたら日が傾きかけ・・

 あっちこっちと無駄に歩き笑 仕事や人生の悩みをすっかり忘れていました。

こうやって充電するんでしょうねー 気力って

 
 元気になり、今日は函館出張でしたー! 



 
Posted at 2014/09/04 17:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年04月13日 イイね!

リベンジ スワン

リベンジ スワン 今日は白鳥を撮影にお出かけ 昨日は望遠を持って行ってなかったので、しっかり準備をして出ましたよ。
 出かける前にちょちょいと洗車していきましたが、まだ路肩に雪が残っているので道路が濡れているんですよねー すぐに汚れてしまいます。 ワイパーも変えて少し春気分♪ 来週はいよいよ夏仕様かな★
 
 そうそう昨日直したグローブボックス取り付けてみましたが、直ったようです。閉めても重力に負けて開かないし笑 

あまりにも近いのでドライブにもならない距離です。めっちゃ遠回りしてエンジンを暖め、アクセルも多少あおりつつ、気持ちを高ぶらせて撮影に望みました笑

 運がよく飛び立った白鳥がいたので追っかけて(ファインダー)撮れました。

 あとは三々五々に餌を探しているのやら休んでいるのやら・・・でもこれこそ落穂ひろいですねー
微妙に昨日の位置からずれているのもいて、エサがなくなったら移動しているのかな?
 こんなに近くで餌付けされていない白鳥をみれるのっていいですよねー
 
 せっかくきれいな白なのに泥の上に座ったり顔を突っ込んだり・・(+o+) 
Posted at 2014/04/13 16:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「バッテリー http://cvw.jp/b/330683/46287578/
何シテル?   07/31 19:36
 北海道でFRにあこがれ、四苦八苦しながら運転しています。機械いじりは大好きでDIYは時間の許す限りチャレンジしています。ただ、直すも八卦、壊すも八卦でして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスファー&フロントデフ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 12:37:36
クレープ食べに逝く♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 20:41:17
まあ、いろいろと…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:42:37

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
 初のFRスポーツでNA3Lを選びました、どこまで乗りこなし、どこまでいじりこなすかが今 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成6年に中古で買ったCBR250RRです 多分車検ありであったならここまで所有はして ...
ヤマハ セロー225WE せろう (ヤマハ セロー225WE)
ずっと欲しかったバイクです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成7年から近年まで所有していたクルマです。 走行距離は16万㌔まで覚えています。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation