• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eさむろっくのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

急遽なる帰還

急遽なる帰還
ご無沙汰しております。

私 さむろっく この夏はバイクにはまっております。

ってか バイクの楽しさを再度発見した感じでしょうか

さて この週末は函館にツーリングついでに帰還しておりました。

金曜の晩、土曜の朝八時に函館に帰還せねばならぬことが判明、さてどうしたものか・・・

んー やっぱりバイクか ばいくか? 燃費もいいし 天気もいいようだし 気分もいいし

決断したのは夜の8時 寝たのは夜の10時、起きたのは夜中の12時笑 なんでか???

うん、 すいません 小学生並みに 久しぶりのロングツーリングに胸が高鳴り 起きてしまいました

その後もまんじり眠れず 4時になってしまい そのまま出発してしまいました。

そんなに寝ていないにもかかわらず、乗ってしまえばやっぱり最高☆

函館まで4時間ジャストで到着 ついたら小雨でしたが そんなん関係ない

いやぁ さっき帰ってきましたが楽しかったなー 

風圧で首もっていかれそうになるのを耐えていたこともあり、ちょっと上半身痛いんですが

まあま 心地よい痛みに 満足感・・・ はぁ 萌えだ 萌え 笑



今年秋までにもう一回、いや2回? ロンツーしよう☆
Posted at 2015/08/23 22:50:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2014年10月26日 イイね!

ラストツーリングin望来


こんにちは

今日は朝から風は強いけどいい天気♪

まずはM3のオイル交換ー なんかまた7L近く抜けたよなぁ

ちゃちゃっと終わらせて昼からは・・・・

天気もいいのでたぶんラストツーリング!

いつものルートで望来まで 珈琲を一杯飲んで帰りました。

ここのカフェ味はいいんだけど・・・まぁいろいろと面白い

帰りは近くのカフェ(チニタ)を探しに山に突撃!たぶんこれだろうと見つけたのですが、そのあと悪い癖が・・・
その山道、どうやらどこかにつながっている模様♪

林道ツーリングに変更して山奥へー

カフェから20分くらいは奥に行ったでしょうかー 家もなく、当然車もなく、だんだん怖くなり、スマホで位置情報をみるともう少しで行き止まり・・・ だったらもう少しとその行き止まりをみたくなりバイクを先に進めます。
 っがっ結局また行けども行き止まりは見えずに道は続く

結局舗装路から10キロは奥にいったでしょうかwww

「今日はこれぐらいで許したやるか」と来た道を戻りました(あー怖かった))
こういうときってバイクが壊れたらとかガソリン切れたらとか熊さんが・・とか考えちゃいます。
夏ならねぇ どこまでも行っちゃうかも、でもそうなったらたぶん遭難レベル爆

そして帰りにまた野焼きをみつけパチリ

こうやってバイクだとひょいひょい止まれるのがだいご味ですよね♪

たぶん、今年のバイクはおしまいのような気がします。やっぱり楽しいわ~バイク
 
Posted at 2014/10/26 18:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2014年06月28日 イイね!

バイクと珈琲

バイクと珈琲 今日は昼過ぎまで寝ていました~

明日は仕事なんで今日はセーブしてますw
でも天気が良いのでカフェ探索に…
こういう時はバイクが便利ですね
まずは車庫カフェ探しに電車通り沿いに
やはりやってません笑
次にその近くのばるびぞんへ
でもそこも土曜定休とシャッターに
結局街の中走り回って
北区のちんちらへ
ここは自家焙煎の珈琲専門店です
ようやく一息(*´ω`*)

さて帰ってネットでオイル添加剤か燃料添加剤探すか
Posted at 2014/06/28 15:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2014年06月08日 イイね!

21年のお付き合い

21年のお付き合い
 今日は朝から雨ふりだった。バイクのオイル交換をしようとしていたのになかなか思い通りにできないもんだ。
 昼から雨が上がったので早速オイル交換・・・ではなく ちょっと走りにww 中沼って石狩川沿いの堤防の上を気持ちよく走ってきました。
 
 でもってカメラは・・もっていかず(+o+) うーん これだとただの暇人だな、ただでさえ移動手段というより乗るのを楽しむバイク、それだけでも暇人笑 ただ、その言い訳として自分がもっているのが「うん、カメラでいい景色を探しに走るんだよ!」 いや誰も聞いてませんけど爆
帰ってきてからオイル交換しましたよ、あっついオイルに指突っ込んでドレンボルトを拾い出してね爆


 やっぱりバイクは楽しい 乗っているだけで楽しい コーナリングも下手になって、タイヤも縁まで使えなくなったけど楽しい。たぶんこいつは気づいているよなぁ、最高速チャレンジとか言ってたのに、あまり飛ばさなくなったなとかウィリーの練習もしなくなったとか、自分はまだまだいけるのにとか・・考えていそう笑 すいません、すっかりヘタレになってます爆

 でも4発のビート、F1バリのカムギアトレーンの緻密なメカニカルノイズ、聞いているだけですべてを忘れさせてくれる いい年こいたけど、その間ずーっと一緒にいたのはこいつなんだよな。
 
 なんて我慢強いやつ笑 また、今年もよろしくお願いします。 やっすいオイルでごめんなさい。


 
Posted at 2014/06/08 17:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

オヤヂの休日

オヤヂの休日
 皆さんいかがお過ごしでしたか

私はこの連休、雨が降るとのことで予定が崩れ札幌でヒトリオヤヂをしておりました。

土曜日は函館に行こうかと思っていましたが天気が悪いとのことで中止・・ 午後からオヤヂのおもちゃを引っ張りだし、南幌、長沼、千歳と国道337を駆け抜けていました。

 車もいいのですがこうガソリンが高騰すると財布(オヤヂ)にやさしいリッター25キロ超のおもちゃを引っ張り出します笑
 
 走っていて思ったのが田園の中を走ると稲刈りの時期なんだなぁと・・むかぁし稲刈関係で働いていたこともあるので季節を感じるとともに懐かしさも覚えました。 帰りに南幌でとうもろこし(トウキミ?)を直売所で買いました。片付けていたのを出してもらい感謝なんですが「@150円でいいよっ!!」って・・・ んーちょっと足元見られた感が笑 でもうまかったっす☆


 でもって晩には先輩のオヤヂさんが紹介していた「パシフィックリム」を観に行ってきました。レイトショーなのにお客やオヤヂでいっぱい みなさん「カイジュー」好きなんですね~ つか面白かったっす。やっぱカイジュー最高っ 人型ロボット最高っ やっぱ日本人は人型っ ホンダ、ソニーがんばれっ!! 大画面でオヤヂ趣味を堪能してきました爆 
 


 ホントはね、連休だから函館に行きたかったのですが、天候とにらめっこしながら毎週悩んでいます。

Posted at 2013/09/16 18:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「バッテリー http://cvw.jp/b/330683/46287578/
何シテル?   07/31 19:36
 北海道でFRにあこがれ、四苦八苦しながら運転しています。機械いじりは大好きでDIYは時間の許す限りチャレンジしています。ただ、直すも八卦、壊すも八卦でして・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスファー&フロントデフ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 12:37:36
クレープ食べに逝く♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 20:41:17
まあ、いろいろと…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:42:37

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
 初のFRスポーツでNA3Lを選びました、どこまで乗りこなし、どこまでいじりこなすかが今 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成6年に中古で買ったCBR250RRです 多分車検ありであったならここまで所有はして ...
ヤマハ セロー225WE せろう (ヤマハ セロー225WE)
ずっと欲しかったバイクです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
平成7年から近年まで所有していたクルマです。 走行距離は16万㌔まで覚えています。 い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation