• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobee2のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

初めての車中泊@BRZ ZC6慣らし終盤 2016/8

初めての車中泊@BRZ ZC6慣らし終盤 2016/8
 山登りで初めて車中泊した時のことをふと思い出して、色々ユニークなイベントだったので文章にしておこうかと。登山記録ですがkurobee2(BRZ ZC6 2016/3納車)の思い出深い1ページということで。  2016/8/6土曜は剱岳日帰り、富山県は馬場島から早月尾根往復。標高差2250mに達す ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 03:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月24日 イイね!

2023/6/24 浅間台スポーツランド 練習&インジェクター洗浄

2023/6/24 浅間台スポーツランド 練習&インジェクター洗浄
2023/6/24 死ぬほど暑くはなさそうだったので、また浅間台に来て、BRZで練習&インジェクター洗浄:)  私にとってサーキット走行オフシーズンなので、GRインジェクタークリーナーを燃料タンクに入れてみました。ガッキー氏の記事を読んでふむふむと思ったりして色々調べると、直噴は常時使用しています ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 19:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年06月10日 イイね!

23'/6/10 スイスポ初スポーツ走行@浅間台

23'/6/10 スイスポ初スポーツ走行@浅間台
'23/6/10土曜am、スイスポで浅間台。曇り、ほぼドライなのにワシ一人。。 なにか運転的な気付きを求めてきましたが、あまり実り多くなかったかな。。(汗) スイスポはスタビリティ高い安心な車、言い換えればアンダー、このくらいの速度域ではね。なにより、LSD無いまあまあパワーあるFFで景気よく踏 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 20:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年04月30日 イイね!

2023/4/30 袖ヶ浦デビュー@袖1GP ウェット

2023/4/30 袖ヶ浦デビュー@袖1GP ウェット
'23/4/30、筑波tc2000ばかりのワタシですが、自分の運転の成長を促すために袖ヶ浦デビュー。袖1GPに出場するついでにライセンスを取得して、涼しくなった頃から練習しつつ袖1GPに出てみようかと。袖森の通常の会員走行はタイムで分けていないし、スケジュールは直前まででないし、今一なんだけど、ワ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 21:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年04月08日 イイね!

2022/11-2023/3筑波tc2000振り返り

2022/11-2023/3筑波tc2000振り返り
 明日4/9日曜に走行枠があったらという天気予報だが、tc2000/1000共に走行枠なし、今季の筑波は終わりだな、結果的にtc2000オンリーでした。ただし、4/30の袖1GPは走る予定、ライセンス取るのとコースに慣れるところから。そこでブレーキパッドがちょうど終わるはず。  今季の目玉はもちろ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 18:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年03月25日 イイね!

2023/3/22筑波tc2000 E2&Y3 春の陽気で練習

2023/3/22筑波tc2000 E2&Y3 春の陽気で練習
2022/3/22 水曜、気温は~20℃ながら最近珍しい好天の予報だったので休みをもらって筑波tc2000へ。 珍しく寝過ごしてE1には間に合わず、事前予約入れてなくて良かった。。:) クルマの設定は、前回から車高を前後共に微up、ロワシート1回転(=1.5mm)。だいたい今の車高で気に入ったので ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 19:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年03月19日 イイね!

Shoraiバッテリー充電器とか、今後とか

Shoraiバッテリー充電器とか、今後とか
 shoraiバッテリーの専用充電器を導入。コネクタを手で入れて、もっと奥に入れるのかとも思ったけど、そのままで充電できた。コレで寿命が2年より延びると良いのだけど。  まだまだ走る気満々なのに、tc2000の走行枠がある日の天気が優れないな。。タイアやサスペンションとの会話を色々試したいんだけ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 14:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年03月04日 イイね!

2023/2/28 Tue. 筑波tc2000 1'08.353まで

2023/2/28 Tue. 筑波tc2000 1'08.353まで
 '23/2/28、休みをもらって筑波tc2000、AD09 Neovaで三回目。今回もE1&2、平日なのに予約20台超え。ベスト更新はならず、1'08.353まで。気温は18~19℃、気圧は1020mbくらいと高かったんだけどね。  前回からの変化点は。。3回目の車検を通した、車高上げてまた元通 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 18:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年02月12日 イイね!

2023/2/11 筑波tc2000 初めてのE枠 ベスト更新1'08.350→1'08.082

2023/2/11 筑波tc2000 初めてのE枠 ベスト更新1'08.350→1'08.082
2023/2/11  AD09 Neovaで2回目の筑波tc2000、前日に雪が降ったけどE1、E2の午後にはドライ、外気温~12℃。初めてのE枠(基準~コンスタントに9秒未満)で緊張するが、最近クリアラップ欠乏症だったので、午後のE枠が空いていることに期待。実際にまあまあ空いていて、クリアも結構 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 00:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年01月28日 イイね!

2023/1/28Sat. 筑波tc2000 ベスト更新1'08.350 Neova AD09新品

2023/1/28Sat. 筑波tc2000 ベスト更新1'08.350 Neova AD09新品
2023/1/28 今季&足を入れて5回目の筑波tc2000 ニュータイアAdvan Neova AD09、サイズはZ3と変わらず225/45/r17。 ドライ、外気温~6℃、夕方だけどコンディション良好。Y1、Y2共に26-27台で空いてはいない。ガラ空きだったE枠を走るべきだったなあ。 ベス ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 00:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記

プロフィール

「2025/4 ドリフト練習@富士マルチパーパス http://cvw.jp/b/3330416/48381979/
何シテル?   04/20 15:55
夏は登山、冬はスキーと四輪スポーツ走行をたしなみます。11~4月に筑波tc2000に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジオイルを多く入れる弊害チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:40:26
CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:55:33
エキマニ遮熱板製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:19:34

愛車一覧

スバル BRZ kurobee2 (スバル BRZ)
スバル BRZに乗っています、2016/3登録のアプライドD。オドメータは5年弱でまだ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々の更新。。 2022/8/20  ZC33Sスイスポ 6AT。新車で純内燃機関車を買 ...
日産 スカイライン 初代くろべえ (日産 スカイライン)
初の愛車、初代くろべえです。'96/3~'16/3の20年間の戦友でした。今でも直6のク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation