• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobee2のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

'21/11-'22/4 筑波tc2000振り返り

'21/11-'22/4 筑波tc2000振り返り 連続周回系は秋までお休みなので'21/11-'22/4 筑波tc2000振り返り。
 20分×20枠走って今季もスピン無し、コースアウトは。。1ヘア立ち上がりで外2輪一瞬脱輪が1回(汗)。ヒヤリハットはダンロップと最終コーナーで何度か。'22/4/2の生涯2ndベストラップ+最終Cヒヤリ↓



 運転的には、去る11月に南千葉で教わった師範代の方の「待つのも大事」という言葉にビビッときて、アクセル踏むのを待つ、シフトダウンorクラッチミートを急がず待つ、ヨーが立ち上がるのを待つ、が少し出来るようになったかしら。
 タイム的にはNeovaでなんとか10秒を切って、Z3で9秒を切って、まあまあ満足。Z3のグリップはまだそれほど落ちていない(上図)。最終コーナーの進入を工夫して、立ち上がりの踏みも良くなったので、ホームストレートの到達速度が裏ストレートのそれに近づいてきた(中図)。直線加速G(下図)は気温に支配された結果ともならず(not shown)、値の変動が有意なのか含めてよくわからんけど、昨シーズンはマジでエンジンのアタリがついてなかったのかもしれない(汗) '20/11時点でで累積~16000kmだったけど、高回転高負荷にする機会が少なかったから、あり得なくもないか。
 純正脚で2シーズン走り、さすがにタイアの偏磨耗がもったいない感じ。。




Posted at 2022/04/16 08:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記

プロフィール

「2025/4 ドリフト練習@富士マルチパーパス http://cvw.jp/b/3330416/48381979/
何シテル?   04/20 15:55
夏は登山、冬はスキーと四輪スポーツ走行をたしなみます。11~4月に筑波tc2000に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ホイール関連交換整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 23:15:20
エンジオイルを多く入れる弊害チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:40:26
CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:55:33

愛車一覧

スバル BRZ kurobee2 (スバル BRZ)
スバル BRZに乗っています、2016/3登録のアプライドD。オドメータは5年弱でまだ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々の更新。。 2022/8/20  ZC33Sスイスポ 6AT。新車で純内燃機関車を買 ...
日産 スカイライン 初代くろべえ (日産 スカイライン)
初の愛車、初代くろべえです。'96/3~'16/3の20年間の戦友でした。今でも直6のク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation