• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

千葉県のターマック林道を駆る その70 鬼泪山林道

千葉県のターマック林道を駆る その70 鬼泪山林道 鬼泪山林道 一部ダート 完抜け 標識なし(支線の標識は有り)
国有林の林道は、○○林道という命名らしい。県や市、町の林道は、林道△△線と記載されていて、格が違うと国は言いたいのか?2023.10.22探査

作業道からの合流から区間開始です。

鬼泪山林道支線との分岐点。バイクの向こうに標識があります。

支線進入に対して鉄壁の守りです。

そのまま本線を進むと林間が濃い。

バラスト置き場。

分かりにくいが、路面がアスファルトになりました。

アンテナ地区があります。

アンテナ地区を過ぎるとダート区間になります。

左手には、マザー牧場の牛舎があります、白く飛んでますけど。

県道93号に出ます。正面には、マザー牧場のバンジージャンプが見えます。

振り返ると、こんな感じです。

関東森林局 千葉南部森林計画区
ブログ一覧
Posted at 2023/10/22 23:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アンテナカバーを取り付けました^_^
しげにいさんさん

家族でマザー牧場に行ってきました!
youji721005さん

「煩悩林道2024」vol.72「 ...
PONTA33さん

昨年,千葉のマザー牧場に行ったとき ...
エコヤマさん

「煩悩林道2024」vol.105 ...
PONTA33さん

「煩悩林道2024」vol.108 ...
PONTA33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GSX-S/R Meetingへ行く途中。寒冷前線の通過が遅く、海老名SAで雨止み待ち。」
何シテル?   10/20 05:18
k-hataです。バイクも乗っている鈴菌者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:41:39
スズキ(純正) リアドラムハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:45:39
排気系スタティックディスチャージャー製作法改善😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:14:22

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2021年2月から所有。
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
1995年初期型です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation