• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

C5からランドクルーザーに乗り換えます。

C5からランドクルーザーに乗り換えます。継続車検取ったり、タイヤ変えたりと色々維持作業を続けていたC5ですが、乗り換えることにしました。

次の車両は、以前のブログにもあげていたランドクルーザー300。

グレードは下から2番目のAX。
本革シートではないファブリックシートの7人乗りです。
色もグレーメタリックとリセール完全無視仕様。

外層や装備の違いこそあれど、エンジンと駆動系が全グレード共通というのは嬉しいですね。
3.5Lツインターボ、415PS/650Nm、8.0km/L、ハイオク専用という地球にも財布にも悪い極悪仕様ですが、それを忘れさせてくれるくらいの魅力があると思っています。

納車予定日は、3月23日。

ただし、

令和5年(2023年)の3月23日。
ざっと20ヶ月…。

今年、今年度を通り越して来年度中の納車のようです。
(道路の開通時期みたい…。)

国内仕様車の生産予定台数が、600台/月程度に対して、既に受注が22,000台超えとのこと。

発売前から異様なオーダーが入り、7月中旬から事前受注もストップしています。
俗に言う転売ヤーによる注文が多いそうで、転売目的の購入ではない旨の誓約書に署名捺印もしてきました。

その際、メーカーオプションを変更したら、オーダーが止まっているとのことで、8月頭(8/4)に注文し直し。

7/10契約の時点では令和4年10月となっていた納車時期が、7/23の再発注で令和5年3月と大幅に伸びているので、凄い車であることが分かります。

各種掲示板等の情報(噂)によると、月600台から2,000台へと増産体制を組むような"話"や、転売ヤー対策として複数台発注車両の大量キャンセルをかける"らしい"なので、多少は早く届くのかなと思っています。トヨタのことなので、1年以内には納車できるようになる…かな?と希望を綴っておきます。

とは言うものの、今のC5に次期車検ギリギリまで乗ることができるのは嬉しい誤算。
先を見越していたかのように、ATF、タイヤ交換しておいてよかったです。
あとはブレーキパッド。
車庫に置いてある新車外しのパッドに組み直そう…かな。
Posted at 2021/07/25 02:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation