• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

こうなったら一気にやっておしまいっ!

こうなったら一気にやっておしまいっ!
仕事が終って帰宅して。 昨日の原付のアクセルの動きがおかしかったのをチェックしてみました。 すると・・・・ スロットルボディーのアクセルワイヤーのタイコがはまっている円運動をするあのパーツのワイヤーのレールの部分がフレームと接触して一部曲がってワイヤーを押さえつけているような感じになって全開 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 21:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年06月28日 イイね!

作業中の大流血にサッカー観戦(テレビ)に

作業中の大流血にサッカー観戦(テレビ)に
今日は仕事が終ってから色々と原付のホイール加工用の道具を持ってかい君宅へ。 家に到着すると人影がない・・^^; 携帯を見るとメールが。 かい「いまぴーすけさん家です」 な・・・・なんですとぉ~~~!? とりあえずぴーすけ宅へ向かいながら原付の妙な反応に気づく。 なんか・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 09:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

今回は久しぶりに車バイクネタから外れてメシネタです。

今回は久しぶりに車バイクネタから外れてメシネタです。
・・・といっても、地元静岡限定のネタなんですが・・・ 静岡のみなさん、「さわやか」でげんこつを切ってもらった後の紙の処理はどうする派ですか? ウチは丸めて板皿の下に入れてグシャっとつぶしてしまいます。 横の席のオッサンは美味く折りたたんでL字型にして微妙に汁避け(?)にしていました。 結構 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 23:17:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年06月26日 イイね!

原付カスタムってこんなに大変だっけ?

原付カスタムってこんなに大変だっけ?
今日は朝から原付のカスタムを開始。 今日のメニューはコチラ ・オイル抜き ・デコンプウエイト除去 ・点火時期進角化(ウッドラフキー挿入) ・マフラー装着&オフセット加工 始めたのは9時半。 そして作業を進めていくうちに色々トラブルがありまして・・ ジャッキアップ po ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年06月25日 イイね!

O2センサー付きマフラーも・・・キタ~~~!!!

O2センサー付きマフラーも・・・キタ~~~!!!
今日は仕事が終ってからSABへ。 なんでかって? それは、以前V125のトライオーバルマフラーにO2センサーをつけようと思って、自力ではさすがにムリがあるということで合法さんに相談していたんです。 さすが合法さん、がっつり相談に乗ってくれました♪ そしてSABに到着。完成した現物を頂きまし ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 22:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年06月24日 イイね!

アドレスV125 リアサスオフセット取り付け

アドレスV125 リアサスオフセット取り付け
仕事が終ってからジャンボエンチョーへ走りM10×60mm長ボルトとバネワッシャ×5とM12用ナット3個を購入。 帰宅して早速作業を始めました。 つっかえ棒をリアキャリアに引っ掛けて車両を軽く浮かせて(センタースタンドないので)ショックのボルトを取って位置あわせ。 あ~~~、ショックの上の ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 07:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年06月23日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名(インプレッサ )  年式(  H9年式 )  型式(    GC8  EJ20  ) b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください  ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 22:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月23日 イイね!

アドレスV125用ワンオフワイドホイールキット装着

アドレスV125用ワンオフワイドホイールキット装着
今日は仕事中に彼女から晩御飯のお誘いのメールが来ました。 彼女は今日休みで、夕方から仕事の会議があるとのことで、それが終わるのが19時ごろだということで・・ そして仕事が終わったのが17時半。 まだ彼女とメシまで1時間半あるじゃないか。 ニヤリ・・・ せっかくだしワイドホイールつけち ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 21:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

むぅ・・・このホイール・・・ずれとる・・

むぅ・・・このホイール・・・ずれとる・・
今日アドレスV125のワイドホイールを取りつけようと思ったら・・ このホイール・・・ ハブのセンターがずれとる・・・ よーーーく見るとハブのセンターがチョットずれてるんです。 出品者に問い合わせたら「これで走行していました」って・・ なんつーえーかげんな・・ ってか、このくらいならウチにも ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 00:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2010年06月21日 イイね!

これは・・・・ドラッグレースできそうな・・・・

これは・・・・ドラッグレースできそうな・・・・
仕事が終ってなんとなくふらふらっとして帰宅。 そういえば先日アドレスV125用のワイドホイールが届いていたっけ。 早速開封。 うぉ!?? これはメッチャ太いな・・・ ってか、オフセットエンジンハンガー・・ぶった切って溶接しただけの加工なんだ^^; ホイールのハブもすごい ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 20:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
678 9 10 11 12
13 14 1516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation