• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

フェラーリⅰn 環状

フェラーリⅰn 環状 昨晩、フラフラっと環状線に430で上がりました。

まず慣れないのが車幅です。走行車線を普通に走っているつもりでも、ボディ右側がかなり追い越し車線に飛び出してる・・

少しアクセルを踏んでみました。まっすぐ走らへん・・なんか緊張感が漂います。飛ばすと常に微妙なステアリング修正が必要です。フロント接地感はやっぱりイマイチ。

北浜コーナー、ビビりながら少々スピードを乗せて飛び込みました。限界低し・・・車高調+ハイグリップ入れたM5にチギられるかもw 46M3ノーマルと同程度かな?

不満ばっか言ってますが、こんなもんで当たり前でしょう。どうしても自分の比較が草レース仕様の46M3になってしまっているので。。

帰りの守口線森小路出口のストレートで全開で何キロ出るか楽しみでしたが、パトカーさんが前にいて共に80キロ並走でTHE END。

ゼロ発進からアクセル全開にしているときが一番楽しい!!苦笑
途轍もないパワーと超絶レスポンス!マフラーのバルブが開いて絶好調!!
・・・今の現状ではこの楽しみ方が一番おもろい。。

師匠によるとアライメントとブレーキパッド交換だけで見違えるとのこと。足を変えればもっと楽しい??
自分はFだから弄るのはNG!とは思わないタイプなんで今後は自分好みにするかも知れません。あのカタチをしていながらチギられまくるのは恥ずかしい。。
ブログ一覧 | フェラーリ | クルマ
Posted at 2009/05/03 10:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 13:28
こんにちは。

ドノーマル(?)のF430は、師匠の手の入った60M5や46M3に比べると限界が低いとおっしゃりたいようですので、F430も師匠の手が入るのは「時間の問題」のようですね!

でも、「若いおね~たん」を助手席に乗せるつもりなら、あまり弄らないでドノーマルのままの方が賢明かもしれません。

46M3のようにイジルと、街や北新地でひかっけた「おね~たん」を乗せると「どん引き」されますよ!(((笑)))



コメントへの返答
2009年5月4日 9:05
ぐ~♪さん、こんにちは。

ゆっくりボチボチ走りの要素を高めていきます。下品にならない程度に。。

「若いおね~たん」って!爆
そう言えばグ~さんはいつもキャバで「おね~たぁ~ん!おね~たぁ~ん」を連発していましたもんね!

いまどきの娘は車ではひっかりませんよ!グ~さんみたいに現金でなら釣れるでしょうが!(((爆)))
2009年5月4日 1:11
芸術品ですよねぇ~~~

乗ったことがないのでどんなものなのか想像もつきません(>_<)

バイエルンさんの幸せそうな風だけが吹いてきます(笑)
コメントへの返答
2009年5月4日 9:08
Kazz33さんの「R」はいつ納車ですか?

私も「R」は乗ったことがありませんが、超絶ハンドリングなのでしょうね。おそらく私もそんな車のほうが好き・・

430は製品ではなく良い意味でも悪い意味でも作品ですね。
Rはマシーンですね♪
2009年5月4日 18:56
ゆきさん、いぢりたくて仕方ないのかも?


以前Fくん一台のために買った工具が一度使ったきり… お亡くなりになった(ノ_・。)

と言ってたから(笑)
コメントへの返答
2009年5月6日 9:19
その工具は拝見させてもらいましたよ!専用のヤツですよね?

でもその工具って430にも使えない工具じゃないのかな?確かF40専用だったような・・

2009年5月7日 2:09
ども!環状気持ちよさげですねぇ~
今月末はEUROどうされますか??~~

やっと落ち着いてきたので走りたいな・・・
ってウズウズしてまして。

かれこれ1年以上たっちゃいましたが
早く復活しないとユキさんに怒られちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 9:23
おおぉぉ!!もう車は復活されていたんですね!

ユーロは不参加ですが、久々のサーキット走行をOSさんと28日に走ろうかなと考えています。

エルさんもユーロ参戦するなら練習走行でご一緒しませんか??
2009年5月23日 18:34
フェラーリは、確かに手を加えたMと比べると、、。

でも最高なんですよね♪

私も欲しいですが、この御時世では手がでません(涙)。
コメントへの返答
2009年6月20日 22:51
亀レスすんません。

音とスタイルはサイコーです!!

私はこの時期だからこそ買いました!※買えました?

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation